2010/08
|
Q.フジテレビの食いしん坊万歳の一社提供はどこ?
|
A.キッコーマン
|
2010/08
|
Q.聞きかじりの知識だけが豊富な若い女性を何という?
|
A.耳年増
|
2010/08
|
Q.モナコ公国の妃でアメリカ出身のクールビューティといえば誰?
|
A.グレース・ケリー
|
2010/08
|
Q.ドン・キホーテの著者であるスペインの小説家は誰?
|
A.セルバンテス
|
2010/08
|
Q.1872年にアメリカの国立公園第1号に指定された公園は?
|
A.イエローストーン国立公園
|
2010/08
|
Q.夏目漱石の小説で主人公「長井大助」が登場するのは?
|
A.それから
|
2010/08
|
Q.ノアの方舟から最初に放った鳥は?
|
A.カラス
|
2010/08
|
Q.非金属元素の中で、唯一常温で液体のものは?
|
A.臭素
|
2010/08
|
Q.劉備と諸葛亮・孔明に由来する、非常に親しいことを「何のまじわり」と言う?
|
A.水魚
|
2010/08
|
Q.ロブ・ライナー監督で映画化された、4人の少年たちが死体探しの旅に出るという冒険を描いた作品は?
|
A.スタンド・バイ・ミー
|
2010/08
|
Q.監督デビット・フィンチャー、主演モーガン・フリーマン、ブラット・ピット、サイコ・スリラー作品といえば?
|
A.セブン
|
2010/08
|
Q.ヘアスタイル、ふわふわ、ショートといえば?
|
A.ボブ
|
2010/08
|
Q.ウォーリーを探せのウォーリーの恋人の名前は?
|
A.ウェンダ
|
2010/08
|
Q.天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメントのデビュー映画は?
|
A.フォレスト・ガンプ
|
2010/08
|
Q.乙羽信子の夫で映画監督は誰?
|
A.新藤兼人
|
2010/08
|
Q.カナダで9月に開かれる国際映画祭は?
|
A.トロント国際映画祭
|
2010/08
|
Q.牛肉の部位であるのは肩バラと何バラ?
|
A.ともバラ
|
2010/08
|
Q.特撮映画で、「風雲」「怪傑」の後に共通して続く言葉は?
|
A.ライオン丸
|
2010/08
|
Q.ナロードナヤ山を最高峰に持つ、アジアからヨーロッパにかける山脈は何?
|
A.ウラル山脈
|
2010/08
|
Q.チェス1セットにポーンはいくつ?
|
A.16
|
2010/09
|
Q.野口英世が黄熱病にかかってなくなった南アフリカの国はどこ?
|
A.ガーナ
|
2010/09
|
Q.すい蔵が糖を吸収するために分泌するものは何?
|
A.インスリン
|
2010/09
|
Q.1945年にGHQによって発せられた新聞の検閲基準は何?
|
A.プレスコード
|
2010/09
|
Q.脇役を和製英語でなんと言う?
|
A.バイプレーヤー
|
2010/09
|
Q.その大きさが1000gある、「世界一」という品種がある果物は?
|
A.りんご
|
2010/09
|
Q.「普通のオバサンになりたい」と宣言して引退した歌手は?
|
A.都はるみ
|
2010/09
|
Q.トリカブトは何科?
|
A.キンポウゲ科
|
2010/09
|
Q.ビバリーヒルズ・コップの主役を演じた俳優は誰?
|
A.エディー・マーフィー
|
2010/09
|
Q.別名「モチグサ」と言う、キク科の植物は?
|
A.ヨモギ
|
2010/09
|
Q.日本相撲協会の役職の階級で「年寄」とつくのは何?
|
A.平年寄
|
2010/10
|
Q.ニューヨークのマンハッタン島にある国定公園は何?
|
A.自由の女神国定公園
|
2010/10
|
Q.アフリカの最高峰キリマンジャロはタンザニアとどこの国にまたがる?
|
A.ケニア
|
2010/10
|
Q.七五三のうち「帯解」は何歳?
|
A.7歳
|
2010/10
|
Q.1983年に世界陸上競技選手権大会が行われたヨーロッパの都市は?
|
A.ヘルシンキ
|
2010/10
|
Q.映画「戦場にかける橋」「旅情」の監督は誰?
|
A.デビット・リーン
|
2010/10
|
Q.新潟県出身で「頭文字D」の原作者はだれ?
|
A.しげの秀一
|
2010/10
|
Q.1868年に王政復古の大号令によって、新たに置かれた三職とは、総裁、参与と何?
|
A.議定
|
2010/10
|
Q.倉本聰が原作で、北海道の富良野で喫茶店「森の時計」が舞台となるドラマは?
|
A.優しい時間
|
2010/10
|
Q.映画「華氏911」の監督は誰?
|
A.マイケル・ムーア
|
2010/10
|
Q.現在の錣山親方が、関脇時代の四股名は?
|
A.寺尾
|
2010/10
|
Q.美しい歌声で、船人を誘惑する妖女の歌は何?
|
A.セイレーン
|
2010/11
|
Q.アメフトの日本一を決める「ライスボウル」が開催される野球場は?
|
A.東京ドーム
|
2010/11
|
Q.2007年結成されたギャルルのメンバーとは、ギャル曽根、安倍麻美と誰?
|
A.時東ぁみ
|
2010/11
|
Q.2008年東原亜希と結婚した柔道家は誰?
|
A.井上康生
|
2010/11
|
Q.ビールの「ホップ」は何科?
|
A.アサ科
|
2010/11
|
Q.交響曲「フィンランディア」を作曲したフィンランドの作曲家は誰?
|
A.ジャン・シベリウス
|
2010/11
|
Q.推古天皇の夫である第30代天皇は誰?
|
A.敏達天皇
|
2010/11
|
Q.女は安住するところがないと言う言葉。女三界に何なし?
|
A.家
|
2010/11
|
Q.24時間テレビのマラソンで初の女性ランナーは誰?
|
A.研ナオコ
|
2010/11
|
Q.広島カープの永久欠番10は誰?
|
A.藤村冨美男
|
2010/11
|
Q.リサイタルをはじめて開いた、1811年ハンガリー生まれの作曲家は?
|
A.フランツ・リスト
|
2010/11
|
Q.幾何学に王道なしと言う言葉を残した、古代ギリシアの数学者は誰?
|
A.ユークリッド
|
2010/11
|
Q.2003年輸入が自由化されたのは、オレンジと何?
|
A.牛肉
|
2010/11
|
Q.北原白秋作詞の歌「城ヶ島の雨」で城ヶ島に降る雨の色は?
|
A.利久鼠
|
2010/11
|
Q.フランス語で「歌」はシャンソン、ではイタリア語では何?
|
A.カンツォーネ
|
2010/11
|
Q.小説「野菊の墓」の著者は誰?
|
A.伊藤左千夫
|
2010/11
|
Q.シェークスピアの4大悲劇といえば、「マクベス」「リア王」「オセロ」とあと一つは何?
|
A.ハムレット
|
2010/11
|
Q.オセアニア地方で「New」が付くのはニュージーランドとどこ?
|
A.ニューカレドニア
|
2010/11
|
Q.大相撲の三賞と言えば、「技能賞」「敢闘賞」と何?
|
A.殊勲賞
|
2010/11
|
Q.月面着陸に成功したアポロ11号乗組員は、アームストロング、コリンズともう一人はだれ?
|
A.オルドリン
|
2010/11
|
Q.釈迦が生まれたとされる地「ルンビニ」がある国はどこ?
|
A.ネパール
|
2010/11
|
Q.組曲「子供の領分」を作曲したフランスの作曲家はだれ?
|
A.ドビュッシー
|
2010/11
|
Q.1727年に結ばれたロシア帝国と清朝との条約は?
|
A.キャフタ条約
|
2010/11
|
Q.北海道で、鉄の町といえばどこ?
|
A.室蘭
|
2010/11
|
Q.1959年毛沢東の後に、中国の国家主席に就いたのは誰?
|
A.劉少奇(りゅうしょうき)
|
2010/11
|
Q.1910年に発表された、ライナー・マリア・リルケの小説「マルテの手記」の舞台となったフランスの都市は?
|
A.パリ
|
2010/11
|
Q.代表作として「風立ちぬ」がある小説家は?
|
A.堀辰雄
|
2010/11
|
Q.堂本光一が出身の近畿地方の県はどこ?
|
A.兵庫県
|
2010/11
|
Q.主に水が吸収される体の器官は何?
|
A.大腸
|
2010/11
|
Q.「丸鍋」の主な具材は何?
|
A.スッポン
|
2010/11
|
Q.英語で「スワロー」はツバメ、では英語で「スパロー」という鳥は?
|
A.スズメ
|
2010/11
|
Q.人類で初の殺人の被害者は誰?
|
A.アベル
|
2010/11
|
Q.「カサブランカ」「マルタの鷹」の主演で演じたハリウッド俳優は誰?
|
A.ハンフリー・ボガード
|
2010/11
|
Q.DNAを構成する塩基AGCTのTは何?
|
A.チミン
|
2010/11
|
Q.延べ床面積÷敷地面積によって算出される値は何?
|
A.容積率
|
2010/11
|
Q.ソプラノとアルトの間にある女性の音域は何?
|
A.メゾソプラノ
|
2010/12
|
Q.高校三年生の作曲は遠藤実、作詞者は誰?
|
A.丘灯至夫
|
2010/12
|
Q.オバケのQ太郎の父親は誰?
|
A.X蔵
|
2010/12
|
Q.風信帖の差出人はだれ?
|
A.空海
|
2010/12
|
Q.フレディーが登場するホラー映画で、ジョニーデップも出演しているものは何?
|
A.エルム街の悪夢
|
2010/12
|
Q.サラダなどに使われるミモザの花はなんという食材?
|
A.卵黄
|
2010/12
|
Q.競馬の騎手はジョッキー、調教師はトレーナー、馬主は?
|
A.ブリーダー
|
2010/12
|
Q.鹿児島の焼酎で「3M」といえば魔王、村尾とあとひとつは?
|
A.森伊蔵
|
2010/12
|
Q.高校ラグビーの聖地、花園ラグビー場がある大阪府の都市は?
|
A.東大阪市
|
2010/12
|
Q.バングラデシュの首都はどこ?
|
A.ダッカ
|
2010/12
|
Q.最後の晩餐は何曜日だった?
|
A.木曜日
|
2010/12
|
Q.オリオン座のアルファ座は何?
|
A.ベテルギウス
|
2010/12
|
Q.オリオン座のベータ座は何?
|
A.リゲル
|
2010/12
|
Q.陶磁器で有名な「とめ吉」の本社がある都道府県はどこ?
|
A.岐阜県
|
2010/12
|
Q.ウクライナのキエフ市内を流れる川は何?
|
A.ドニエプル川
|
2010/12
|
Q.アメリカを中国語でどう表記する?
|
A.美国(みこく)
|
2010/12
|
Q.女優「岩下志麻」の夫は誰?
|
A.篠田正浩
|
2010/12
|
Q.乏しいパンティという意味の下着は?
|
A.スキャンティ
|
2010/12
|
Q.若き日の安部譲二をモデルにした、三島由紀夫作品は何?
|
A.複雑な彼
|
2010/12
|
Q.本名を百田光浩というレスラーはだれ?
|
A.力道山
|
2010/12
|
Q.2打席連続満塁ホームランを成し遂げた巨人の選手会長もつとめた選手は?
|
A.二岡智宏
|
2010/12
|
Q.ガーベラは何科?
|
A.キク科
|
2010/12
|
Q.「red king crab 」というカニは何?
|
A.タラバガニ
|
2010/12
|
Q.「アドリア海の女王」とよばれる地中海貿易の拠点となるイタリアの都市はどこ?
|
A.ベネチア
|
2010/12
|
Q.俗に江戸「何」に京鹿?
|
A.紫
|
2010/12
|
Q.「としまえん」は東京都の何区にある?
|
A.練馬区
|
2010/12
|
Q.機動戦士ガンダムに登場する三星連が乗るモビルスーツは?
|
A.ドム
|
2010/12
|
Q.フランスの身分制議会で、聖職者、貴族、平民と3つの身分に分かれている制度を何という?
|
A.アンシャン・レジーム
|
2010/12
|
Q.1900年アドレナリンの抽出に成功した科学者は誰?
|
A.高峰譲吉
|
2010/12
|
Q.ゴーギャン、火山、フランス領といえばどこ?
|
A.タヒチ
|
2010/12
|
Q.007の上司はだれ?
|
A.M
|
2010/12
|
Q.アメリカ大統領で、リンドン、アンドリューといえば共通する苗字は?
|
A.ジョンソン
|
2010/12
|
Q.元弘元年、後醍醐天皇の命を受けた善阿が7日間にわたって百万遍念仏を行って達成させ、疫病を鎮めたとされ、別名「百万遍」という京都のお寺は?
|
A.知恩寺
|
2010/12
|
Q.鋭くすくい上げる豪快なスイングで本塁打を放つち、大リーガーのジョー・ディマジオに例えられ、「和製ディマジオ」と呼ばれた当時広島カープの野球選手は誰?
|
A.小鶴誠
|
2010/12
|
Q.本名を「緒方よしひろ」という、福岡県出身の俳優は?
|
A.でんでん
|
2010/12
|
Q.人類史上初の南極大陸到達を果たしたノルウェーの探検家は?
|
A.ロアール・アムンセン
|
2010/12
|
Q.メソポタミア文明が栄えたチグリス川、ユーフラテス川が注ぐのは何湾?
|
A.ペルシア湾
|
2010/12
|
Q.消防車の色は何色?
|
A.朱色
|
2010/12
|
Q.和田慎二監督によって映画化もされたマンガ作品は何?
|
A.スケバン刑事
|
2010/12
|
Q.「シティーハンター」「キャッツアイ」作者は誰?
|
A.北条司
|
2010/12
|
Q.1970年からマンダムのテレビCMに出演して「う〜ん、マンダム」というセリフで大流行のアメリカの俳優は?
|
A.チャールズ・ブロンソン
|
2010/12
|
Q.正式名称を「リゼルグ酸ジエチルアミド」という合成麻薬は何?
|
A.LSD
|
2010/12
|
Q.「有閑倶楽部」、「砂の城」などのマンガで有名な漫画家はだれ?
|
A.一条ゆかり
|
2010/12
|
Q.五大栄養素のなかで、カルシウムを含むのは?
|
A.ミネラル
|
2010/12
|
Q.黒革の手帳、けものみちの作者は誰?
|
A.松本清張
|
2010/12
|
Q.第25代大統領の名前がついた北アメリカの最高峰は何?
|
A.マッキンリー
|
2010/12
|
Q.画家のポール・ゴーギャンをモデルにした「月と六ペンス」の作者は誰?
|
A.サマセットモーム
|
2010/12
|
Q.北極点に最初に到達したアメリカの探検家は誰?
|
A.ロバート・ピアリー
|
2010/12
|
Q.下関市出身で「放浪記」「風琴と魚の町」の作者は誰?
|
A.林芙美子
|
2010/12
|
Q.ぶつ切りにしたマグロをたっぷり使った鍋料理は?
|
A.ねぎま鍋
|
2010/12
|
Q.お酒を使ったドリンクと野球場の照明に共通する言葉は?
|
A.カクテル
|
2010/12
|
Q.ラグビーのポジション「SH」はどこ?
|
A.スクラムハーフ
|
2010/12
|
Q.ラグビーのポジション「SO」はどこ?
|
A.スタンドオフ
|
2010/12
|
Q.ラグビーのポジション「FL」はどこ?
|
A.フォワードフランカー
|
2010/12
|
Q.前から数えても後ろから数えても同じ8番目のラグビーのポジションはどこ?
|
A.ナンバーエイト
|
2010/12
|
Q.ショパン国際ピアノコンクールが毎年開かれる国は?
|
A.ポーランド
|
2010/12
|
Q.本場所で69連勝を果たした、時津風親方の現役時代の四股名は?
|
A.双葉山
|
2010/12
|
Q.柔道の谷亮子が初めて金メダルを取ったのはどこのオリンピック?
|
A.シドニー
|
2010/12
|
Q.「冬物語」「レガッタ」「ほしのふるまち」の作者である漫画家は誰?
|
A.原秀則
|
2010/12
|
Q.元髭男爵のメンバーで「隼」「無防備」の映画監督は誰?
|
A.市井昌秀
|
2010/12
|
Q.交響曲「ザ・グレート」や、「未完成」の作曲者は誰?
|
A.シューベルト
|
2010/12
|
Q.モノマネ四天王といえば、栗田貫一、清水アキラ、ビージーフォーとあともう一人は誰?
|
A.コロッケ
|
2010/12
|
Q.ドイツの小説家「マン兄弟」は、兄ハインリヒ・マンとだれ?
|
A.トーマス・マン
|
2010/12
|
Q.阪神タイガースの永久欠番23をつけ、牛若丸のと称されたのは誰?
|
A.吉田義男
|
2010/12
|
Q.かつて「ボンベイ」といわれたインドの都市は?
|
A.ムンバイ
|
2010/12
|
Q.妻晶子、夫鉄幹というこの夫婦の苗字は?
|
A.与謝野
|
2010/12
|
Q.ヤクルトスワローズの本拠地である野球場はどこ?
|
A.神宮球場
|
2010/12
|
Q.ブルース・リーのことばJKDは何の略
|
A.ジークンドー
|
2010/12
|
Q.トルコの世界遺産ハットゥシャ遺跡の首都は?
|
A.ヒッタイト
|
2010/12
|
Q.紀元前333年アレクサンドリア大王率いるマケドニア軍と、ダレイオス3世率いるペルシア軍との戦いを何という?
|
A.イッソスの戦い
|
2010/12
|
Q.マンガ「ガラスの仮面」の作者は誰?
|
A.美内すずえ
|
2010/12
|
Q.SFXのSは何の略?
|
A.スペシャル
|
2010/12
|
Q.1928年オランダのアムステルダムオリンピックで金メダルを獲得した選手は、織田幹雄と競泳の誰?
|
A.鶴田義行
|
2010/12
|
Q.フランスの車メーカーで、日産と提携をしたのはどこ?
|
A.ルノー
|
2011/01
|
Q.顔の鼻の下にある左右のくぼみをなんと言う?
|
A.人中
|
2011/01
|
Q.しょうゆ餅とうお菓子が有名な四国地方の都市は?
|
A.松山市
|
2011/01
|
Q.巨人の選手会長を務める選手は誰?
|
A.二岡智宏
|
2011/01
|
Q.液体パンとは何?
|
A.ビール
|
2011/01
|
Q.ふぐの毒「TTX」とは何の略?
|
A.テトロドトキシン
|
2011/01
|
Q.「絵のない絵本」の作者はだれ?
|
A.アンデルセン
|
2011/01
|
Q.1975年、ジャック・ニコルソン主演の映画は「何の巣の上で」?
|
A.カッコー
|
2011/01
|
Q.比例代表制選挙の選挙区は日本全国をいくつに分ける?
|
A.11
|
2011/01
|
Q.京野菜で、「大根」「カブ」の頭に共通してつく、修験宗総本山にある寺は?
|
A.聖護院
|
2011/01
|
Q.国民栄誉賞を受賞した俳優は、長谷川一夫、森繁久弥、森光子、あともう一人は誰?
|
A.渥美清
|
2011/01
|
Q.大相撲の賜杯の材質は何?
|
A.銀
|
2011/01
|
Q.2代目007ジェームズボンドを演じたのは誰?
|
A.ジョージ・レーゼンピー
|
2011/01
|
Q.岡山県岡山市と姉妹都市を結んだコスタリカの首都はどこ?
|
A.サンホセ
|
2011/01
|
Q.嵯峨天皇、空海、橘逸勢の3人の書道家のことを特になんと言う?
|
A.三筆
|
2011/01
|
Q.2001年高橋尚子が当時、フルマラソン世界最高記録を立てた大会は?
|
A.ベルリンマラソン
|
2011/01
|
Q.ラクダの足の指は何本に分かれている?
|
A.2本
|
2011/01
|
Q.ピノキオがモデル、監督秋山貴彦、遠隔操作ロボットの映画といえば?
|
A.HINOKIO
|
2011/01
|
Q.三大急流といえば、最上川、富士川とあともう一つは?
|
A.球磨川(くまがわ)
|
2011/01
|
Q.ラジオ体操第1を作曲したのはだれ?
|
A.服部正
|
2011/01
|
Q.長塚京三の息子、長塚圭史と結婚した女優は?
|
A.常盤貴子
|
2011/01
|
Q.黒い9月事件によって最悪のオリンピックになった開催地は?
|
A.ミュンヘン
|
2011/01
|
Q.木管楽器の中で最低音域を奏でる楽器は?
|
A.ファゴット
|
2011/01
|
Q.東京ラブストーリーの原作者は誰?
|
A.柴門ふみ
|
2011/01
|
Q.北原白秋、谷川俊太郎などが訳している、イギリスのおとぎ話の総称は?
|
A.マザーグース
|
2011/01
|
Q.「スピリット」や「オポチュニティー」はどの惑星の探査車?
|
A.火星
|
2011/01
|
Q.1993年トム・ハンクスが弁護士役で主演した映画は?
|
A.フィラデルフィア
|
2011/01
|
Q.「あめつちはじめてひらけしとき」で始まる日本最古の歴史書は?
|
A.古事記
|
2011/01
|
Q.漬け物で塩漬けより薄い漬け方は?
|
A.甘酢漬け
|
2011/02
|
Q.サッカーにおいて、殴る・殴ろうとする反則は何?
|
A.ストライキング
|
2011/01
|
Q.1989年、オードリー・ヘプバーンが最後に出演したアメリカ映画は?
|
A.オールウェイズ
|
2011/01
|
Q.日本の最低気温マイナス41℃を記録した北海道の都市は?
|
A.旭川市
|
2011/01
|
Q.ラグビーでボールを前に落とす反則は?
|
A.ノックオン
|
2011/01
|
Q.「土曜の夜はパラダイス」「う、ふ、ふ、ふ、」のシングルがあるシンガーソングライターは誰?
|
A.EPO
|
2011/01
|
Q.江戸時代、領主の下で村政を担当した村の長のことを関東ではなんと言う?
|
A.名主
|
2011/01
|
Q.「びしょぬれのパン」という意味があるスペインの冷たいスープは?
|
A.ガスパチョ
|
2011/01
|
Q.NHK大河ドラマ「天地人」の主役は?
|
A.直江兼続
|
2011/01
|
2006年公開されたカーリングの映画で、加藤ローサ、藤井美菜、高橋真唯、星井七瀬によって演じられたものは?
|
A.シムソンズ
|
2011/01
|
Q.近代サッカーを日本に教えに来たドイツ人は誰?
|
A.デットマール・クラマー
|
2011/01
|
Q.「デミアン」「車輪の下」という作品の作者で、「ガラス玉演戯」でノーベル文学賞を受賞したのは誰?
|
A.ヘルマン・ヘッセ
|
2011/01
|
Q.短いスカートをミニスカートというのに対し、くるぶしまでの長いスカートのことを何スカートという?
|
A.マキシスカート
|
2011/01
|
Q.靴の長さが膝までのブーツはニーハイブーツ、では太ももまでのブーツは?
|
A.サイハイブーツ
|
2011/01
|
Q.カカオ豆生産量第1位のアフリカの国はどこ?
|
A.コートジボワール
|
2011/01
|
Q.広島カープの永久欠番3はだれ?
|
A.衣笠祥雄
|
2011/01
|
Q.島崎藤村が柳田國男の話に対して詠んだ詩歌は?
|
A.椰子の実
|
2011/01
|
Q.谷啓の芸目の由来となったアメリカのコメディアンは誰?
|
A.ダニー・ケイ
|
2011/01
|
Q.ぺ・ヨンジュンの初出演ドラマは何?
|
A.愛の挨拶
|
2011/01
|
Q.漫画で、「伝説の…」といえば?(ゆうしゃによる伝説)
|
A.相場師
|
2011/01
|
Q.オードリヘップバーンが麗しのサブリナで履いたのが由来となったサンダルは?
|
A.ヘップバーンサンダル
|
2011/01
|
Q.一条ゆかりの漫画で、フランシスとナタリーの禁じられた恋愛を描いたものは?
|
A.砂の城
|
2011/01
|
Q.ドン・キホーテの愛馬の名前は?
|
A.ロシナンテ
|
2011/01
|
Q.すもも生産量第一位はどこの都道府県?
|
A.山梨県
|
2011/01
|
Q.ファッション雑誌「NIKITA」モテる男を指す言葉「艶男」はなんと読む?
|
A.アデオス
|
2011/01
|
Q.NHKの大河ドラマ「新撰組!」で斉藤一を演じた俳優は?
|
A.オダギリジョー
|
2011/01
|
Q.ドーナツ盤のレコードのことをアルファベット2文字でなんと言う?
|
A.SP
|
2011/01
|
Q.武蔵坊弁慶と牛若丸がであったとされる、現在は京都府にある橋の名前は?
|
A.五条大橋
|
2011/01
|
Q.「大海」と名乗っていたこともある若花田、貴花田のライバルでもあった力士は?
|
A.曙
|
2011/02
|
Q.現在は2代目である、イタリアのミラノにあるオペラの劇場は?
|
A.スカラ座
|
2011/02
|
Q.ノーベル賞は何部門にわかれている?
|
A.6
|
2011/02
|
Q.一条ゆかりの漫画「有閑倶楽部」で魅録の苗字は松竹梅、では野梨子の苗字は?
|
A.白鹿
|
2011/02
|
Q.「ブレイブハート」で映画監督もこなす、「身代金」主演したアメリカの俳優はだれ?
|
A.メル・ギブソン
|
2011/02
|
Q.刀のさやの口の部分を魚にたとえて何口という?
|
A.鯉口
|
2011/02
|
Q.日本のF1ドライバーで、ファステストラップを記録しているのはだれ?
|
A.中嶋悟
|
2011/02
|
Q.北条時頼に「立正安国論」を提出したのは誰?
|
A.日蓮
|
2011/02
|
Q.水中花火、もみじ、瀬戸内海といえば、この観光地はどこ?
|
A.宮島
|
2011/02
|
Q.ことわざ「何の身の上知らず?」
|
A.易者
|
2011/02
|
Q.関が原の戦いで石田三成側から家康側に寝返った武将は誰?
|
A.小早川秀秋
|
2011/02
|
Q.その体の色から、ヒグマを英語で言うと?
|
A.ブラウンベア
|
2011/02
|
Q.飛車を使った将棋の戦法は、振り飛車と何?
|
A.居飛車
|
2011/02
|
Q.「バラのつぼみ」という言葉から展開していく、オーソン・ウェルズ監督の処女作となった映画は?
|
A.市民ケーン
|
2011/02
|
Q.マレットという棒を使って演奏する、鼓笛隊の楽器は?
|
A.ベルリラ
|
2011/02
|
Q.ドナーの反対語は何?
|
A.レシピエント
|
2011/02
|
Q.「天才は忘れたころにやってくる」は誰の言葉?
|
A.寺田寅彦
|
2011/02
|
Q.ピアノの詩人と呼ばれた作曲家は誰?
|
A.ショパン
|
2011/02
|
Q.ウズベキスタンの首都はどこ?
|
A.タシュケント
|
2011/02
|
Q.1336年後醍醐天皇側にあった楠木正行が足利尊氏によって滅ぼされた戦いは何?
|
A.湊川の戦い
|
2011/02
|
Q.鬼に金棒と同じ意味の言葉。「何に鰭(ひれ)」?
|
A.獅子
|
2011/02
|
Q.プッチーニによって作曲されたオペラで、ご当地三部作といえば「西部の娘」「トゥーランドット」あと一つは?
|
A.蝶々夫人
|
2011/02
|
Q.レーニンの死後、ソビエト連邦の指導者になり、独裁的な主導の下経済成長へ導いたのは誰?
|
A.スターリン
|
2011/02
|
Q.587年用明天皇が亡くなり後穴穂部皇子を天皇させようとしたが、蘇我馬子によって滅ぼされた人物は誰?
|
A.物部守屋
|
2011/02
|
Q.化粧品「SK−U」の販売元はどこ?
|
A.マックスファクター
|
2011/02
|
Q.冥王星の衛星で、発見されている3つのうち最大のものは何?
|
A.カロン
|
2011/02
|
Q.ドリカムのメンバーは「吉田美和」と誰?
|
A.中村正人
|
2011/02
|
Q.チェーホフ四大戯曲といえば、「桜の園」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」あと一つは?
|
A.かもめ
|
2011/03
|
Q.2004年アテネオリンピックで日本選手団の旗手をつとめたのは誰?
|
A.浜口京子
|
2011/03
|
Q.歯ごたえから名前がついた、クジラの肉と水菜で醤油で煮込んだ鍋料理は?
|
A.はりはり鍋
|
2011/03
|
Q.種子植物が最初に出す葉のことを何と言う?
|
A.子葉
|
2011/03
|
Q.第2次世界大戦の終結を知らせる、ラジオ放送を何放送と言う?
|
A.玉音放送
|
2011/03
|
Q.リベロは何語で「自由」という意味?
|
A.イタリア語
|
2011/03
|
Q.山口県の大道寺などが有名な、キリスト教教会のことを何寺という?
|
A.南蛮寺
|
2011/03
|
Q.マシンガン打線といえば、どこのプロ野球チーム?
|
A.横浜
|
2011/03
|
Q.ソフトボールで、オレンジ色のベースと白のベースがくっついた物を何ベースという?
|
A.ダブルベース
|
2011/03
|
Q.泉鏡花の小説「婦系図」の舞台となった東京文京区にある寺は?
|
A.湯島天神
|
2011/03
|
Q.三大国民的通俗小説のひとつで「あああ、人間はなぜ死ぬのでしょう! 生きたいわ! 千年も万年も生きたいわ!」の名セリフが有名な「不如帰」の作者は?
|
A.徳冨蘆花
|
2011/03
|
Q.相撲で、初めて「待った」をかけた力士は?
|
A.八角
|
2011/03
|
Q.ハクション大魔王が見るとじんましんが出るほど苦手なものは?
|
A.数字
|
2011/03
|
Q.プレー式、ハワイ式、ブルガノ式がある災害は?
|
A.噴火
|
2011/03
|
Q.凧を使って雷が電気であると証明した科学者は誰?
|
A.フランクリン
|
2011/03
|
Q.「十五少年漂流記」「月世界旅行」の作者である小説家は?
|
A.ジュール・ベルヌ
|
2011/03
|
Q.「特攻の拓」の特攻はなんて読む?
|
A.ぶっこみ
|
2011/03
|
Q.2000年から6年連続して、女子ゴルフの賞金女王になったのは誰?
|
A.不動裕理
|
2011/03
|
Q.おそ松くんに登場するイヤミのモデルとなった、ソロバンを楽器にして芸をするボードビリアンは誰?
|
A.トニー谷
|
2011/03
|
Q.日本の女子マラソンで、歴代記録1位は野口みずき、では2位は?
|
A.渋井陽子
|
2011/03
|
Q.百人一首の持統天皇の句に読まれている山は?
|
A.天の香具山
|
2011/03
|
Q.200勝投手は誰?沢村栄治、斉藤雅樹、山田久志
|
A.山田久志
|
2011/03
|
Q.福永令三原作の「クレヨン王国」の王様の名前は?
|
A.ゴールデン
|
2011/03
|
Q.西暦2147年生まれの宇宙戦艦ヤマトの艦長はだれ?
|
A.沖田十三
|
2011/03
|
Q.次のうち歌舞伎十八番に含まれる演目は?不動、不破、毛生、景清、勧進帳、蛇目
|
A.不動、不破、景清、勧進帳
|
2011/03
|
Q.NHK教育テレビの番組「ピタゴラスイッチ」に登場するピタとゴラはどんな生き物?
|
A.ペンギン
|
2011/03
|
Q.1641年、岡山藩主・池田光政によって設立された最古の藩校の名前は何?
|
A.花畠教場
|
2011/03
|
Q.日露戦争で旅順要塞司令官を務め、陥落後水師営で乃木希典と会見したロシアの将軍は誰?
|
A.ステッセリ
|
2011/03
|
Q.現在のものは13世紀に着工し19世紀に完成した、ドイツ最大のゴシック建築として知られる大聖堂は何?
|
A.ケルン大聖堂
|
2011/03
|
Q.カヤック、カナディアンという種類があるスポーツ競技は?
|
A.カヌー
|
2011/03
|
Q.ペーパーミントの別名は何ハッカ?
|
A.セイヨウハッカ
|
2011/03
|
Q.フランス語で漬ける、南蛮漬けといえば?
|
A.マリネ
|
2011/03
|
Q.長期旅行から帰ってきた独身男「ロカンタン」を主人公とする、フランス作家サルトルの代表作は何?
|
A.嘔吐
|
2011/03
|
Q.山陽新幹線は新大阪とどこを結ぶ?
|
A.博多
|
2011/03
|
Q.月9で放送された連続ドラマ「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」で「ボク」を演じた俳優は?
|
A.速水もこみち
|
2011/03
|
Q.花弁の重なりが多い「アイスクリーム」という希少品種がある花は?
|
A.チューリップ
|
2011/03
|
Q.和名を鬱金香(うこんこう)、というチューリップは何科?
|
A.ユリ科
|
2011/03
|
Q.岡倉天心の教えを請い、「屈原」「大楠公」の代表作があるのは?
|
A.横山大観
|
2011/04
|
Q.ロシアでモスクワに次いで人口が多い都市はどこ?
|
A.サンクトペテルブルク
|
2011/04
|
Q.人形佐七の生みの親であり、「女王蜂」「八つ墓村」「犬神家の一族」の作者である小説家は誰?
|
A.横溝正史
|
2011/04
|
Q.韓国語で1=イル、2=?、3=サム、4=? それぞれ何?
|
A.2=イ、4=サ
|
2011/04
|
Q.大江健三郎が谷崎潤一郎賞を取った長編小説は「万延元年の何?」
|
A.フットボール
|
2011/04
|
Q.「三国一の花嫁」の三国とは、唐土、日本とあと一つはどこ?
|
A.天竺
|
2011/04
|
Q.毎日新聞社の支局としても使われたことがある、「1928ビル」がある都道府県はどこ?
|
A.京都府
|
2011/04
|
Q.労働三権のひとつ、団体交渉権の別名称は何?
|
A.争議権
|
2011/04
|
Q.ワサビは何科?
|
A.アブラナ科
|
2011/04
|
Q.いなかっぺ大将に登場する「キクちゃん」のフルネームは?
|
A.大柿キク子
|
2011/04
|
Q.知能テストの考案者ビネーとシモンはどこの国の出身?
|
A.フランス
|
2011/04
|
Q.イチジクを縦に割って8の弦を通した弦楽器は?
|
A.マンドリン
|
2011/04
|
Q.歴史上の人物を描いた、大和絵の肖像画をなんと言う?
|
A.似絵
|
2011/04
|
Q.何度も映画化されている「伊豆の踊り子」で1933年公開の最初のヒロインを演じた女優は?
|
A.田中絹代
|
2011/04
|
Q.動物の卵がかえる事は「孵化」、幼虫からさなぎのなることを何と言う?
|
A.蛹化(ようか)
|
2011/04
|
Q.一般的に玄関の土間をなんと言う?
|
A.たたき
|
2011/04
|
Q.「オリエント急行殺人事件」「追想」「カサブランカ」に出演しているスウェーデン出身の女優は?
|
A.イングリッド・バーグマン
|
2011/04
|
Q.正月のおせち料理の重箱。一番段が多いものは何段?
|
A.5段
|
2011/04
|
Q.自動車の後部ガラスについている電熱線のことで、曇りを取る装置を何と言う?
|
A.デフロスター
|
2011/04
|
Q.クリスタルガラスの透明度を増すために混ぜる金属は何?
|
A.鉛
|
2011/04
|
Q.「親と子の200日戦争」というサブタイトルがついたTBS製作した不良少女のドラマは何?
|
A.積み木くずし
|
2011/04
|
Q.漢字では「殿」と書く、行列の最後尾のことをなんと言う?
|
A.しんがり
|
2011/04
|
Q.「ジャイアンツ」「理由なき反抗」「エデンの東」に出演した24歳の若さで亡くなったアメリカの俳優は?
|
A.ジェームズ・ディーン
|
2011/04
|
Q.北海道にある昭和新山は何の山の噴火によってできた?
|
A.有珠山
|
2011/04
|
Q.子供に大人気のカブトムシは何科?
|
A.コガネムシ科
|
2011/04
|
Q.気象庁では台風の強さは何段階に区分けされている?
|
A.3
|
2011/04
|
Q.「ツァラトゥストラはかく語りき」の著者であるドイツの哲学者は?
|
A.ニーチェ
|
2011/04
|
Q.「ドック・ハドソン」や「ライトニング・マックィーン」といったキャラクターが登場するピクサー映画は何?
|
A.カーズ
|
2011/04
|
Q.赤星鷹を主人公とする「週刊少年マガジン」に連載されたサッカーマンガは何?
|
A.Jドリーム
|
2011/04
|
Q.「戻らぬつもりで取り戻せ」といわれるのは傘と、ある照明器具である何?
|
A.提灯
|
2011/04
|
Q.さえずりは何の舌?
|
A.クジラ
|
2011/04
|
Q.「夜は短し歩けよ乙女」という小説の作者は誰?
|
A.森見登美彦
|
2011/04
|
Q.山口百恵のヒット曲「いい日旅立ち」を作詞作曲したのは誰?
|
A.谷村新司
|
2011/04
|
Q.「美肌塾」「美肌革命」の作者である美容家は誰?
|
A.佐伯チズ
|
2011/04
|
Q.ロゼッタストーンが発見された国はどこ?
|
A.エジプト
|
2011/04
|
Q.昭和63年に廃止された、函館と青森を結ぶ連絡船は何?
|
A.青函連絡船
|
2011/04
|
Q.ホテルでのフロントのこと。旅館では何と言う?
|
A.帳場
|
2011/04
|
Q.水泳の前畑秀子が初めて金メダルを取ったオリンピックはベルリン五輪ですが、銀メダルを取ったオリンピックはどこ?
|
A.ロサンゼルス五輪
|
2011/04
|
Q.ダズンベット、コラムベットといえば、ルーレットにおいて何枚賭けすること?
|
A.12枚
|
2011/04
|
Q.ミュージカル「SHOCK」の座長・主演を務めるジャニーズタレントは誰?
|
A.堂本光一
|
2011/04
|
Q.漢字の重箱読み。二字熟語の後の方の文字は何読み?
|
A.訓読み
|
2011/04
|
Q.イチゴの品種「あすかルビー」の産地である都道府県は?
|
A.奈良県
|
2011/04
|
Q.オーストリアのベーゼンドルファー、ドイツのベヒシュタインなど御三家が有名な楽器は何?
|
A.ピアノ
|
2011/04
|
Q.ガリヴァー旅行記の最終篇フウイヌムは何と言う動物の国?
|
A.馬
|
2011/04
|
Q.南北朝時代に北朝がおかれていたのはどこ?
|
A.平安京
|
2011/04
|
Q.南アフリカ大陸の最北端はどこの国?
|
A.チュニジア
|
2011/04
|
Q.土俵の鬼と呼ばれた、第45代横綱は?
|
A.若乃花 幹士
|
2011/04
|
Q.2007年に文化審議会が出した指針、5種類の敬語とは尊敬語・謙譲語I・謙譲語II・丁寧語とあと一つは何?
|
A.美化語
|
2011/04
|
Q.「あじさい橋」でデビューした、元おニャン子クラブ出身の演歌歌手は誰?
|
A.城之内早苗
|
2011/04
|
Q.ホラー映画「輪廻」で主人公杉浦渚を演じた女性タレントは誰?
|
A.優香
|
2011/04
|
Q.別名を「オランダミツバ」という野菜は?
|
A.セロリ
|
2011/04
|
Q.牛の囲い場という意味がある投球の練習場を何と言う?
|
A.ブルペン
|
2011/04
|
Q.ちゃっきり節といえば、どこの都道府県の民謡?
|
A.静岡県
|
2011/04
|
Q.地球より衛星を多く持つ太陽系の惑星はいくつある?
|
A.5
|
2011/04
|
Q.エクスカリバーとはどんな武器のこと?
|
A.剣
|
2011/04
|
Q.すぐそばの近所をあらわす距離を「何の冷めない距離」という?
|
A.スープ
|
2011/04
|
Q.水泳のマット・ビオンディ選手の出身国は?
|
A.アメリカ
|
2011/04
|
Q.正月に長寿を祝って飲むお酒のことをなんと言う?
|
A.屠蘇(とそ)
|
2011/04
|
Q.IOC第4代会長をつとめた「ジークフリード・エドストレーム」はどこの国の出身?
|
A.スウェーデン
|
2011/04
|
Q.社交ダンスで左に回ることを特に何と言う?
|
A.リバースターン
|
2011/04
|
Q.アニメ映画「マダガスカル」に登場する「グロリア」とはどんな動物?
|
A.カバ
|
2011/04
|
Q.こいのぼりで一番上にいる黒い鯉を何と言う?
|
A.まごい
|
2011/04
|
Q.発電所で作られた電気を一般家庭用に適切な電圧に調整する施設を何と言う?
|
A.変電所
|
2011/04
|
Q.「鈴屋」で講義をした江戸時代の国学者は誰?
|
A.本居宣長
|
2011/05
|
Q.NHKの大河ドラマ「風林火山」で山本勘助役を演じた俳優は?
|
A.内野聖陽(うちのまさあき)
|
2011/05
|
Q.旧社名を「早川電機」という大阪に本社がある電気メーカは?
|
A.SHARP
|
2011/05
|
Q.いぬのしつけ方法が掲載されている「いぬのきもち」の発売元はどこ?
|
A.ベネッセ
|
2011/05
|
Q.オランダ出身でK−1を3連覇した選手は?
|
A.セーム・シュルト
|
2011/05
|
Q.ハワイ語で「もむ」という意味があるマッサージは?
|
A.ロミロミ
|
2011/05
|
Q.ドラマ化もされたこともある、主人公の12歳〜26歳までの成長を描いた、芦原妃名子のマンガは?
|
A.砂時計
|
2011/05
|
Q.ガイアの夜明けの初代案内人を務める俳優は?
|
A.役所広司
|
2011/05
|
Q.競走馬ノーザンテーストの出身国はどこ?
|
A.カナダ
|
2011/05
|
Q.刺身や豆腐の上にとろろをかけた料理をなんと言う?
|
A.やまかけ
|
2011/05
|
Q.幼名は佐吉。関ヶ原の戦いでは中心人物となった一人はだれ?
|
A.石田三成
|
2011/05
|
Q.ディズニー製作で、「チム・チム・チェリー」「2ペンスを鳩に」「お砂糖ひとさじで」が使われるパメラ・トラバース作の映画は?
|
A.メリーポピンズ
|
2011/05
|
Q.米1に対して水5の割合で炊くお粥を特になんと言う?
|
A.全粥
|
2011/05
|
Q.「伝染るんです。」や「ぷりぷり県」などの漫画の作者は誰?
|
A.吉田戦車
|
2011/05
|
Q.ネバーエンディングストーリーの原作である「はてしない物語」の作者は誰?
|
A.ミヒャエル・エンデ
|
2011/05
|
Q.くさやが特産品なのは東京都のどこ?
|
A.伊豆
|
2011/05
|
Q.怪物くんに登場するプリンス・デモキンは何ランドの王子?
|
A.悪魔ランド
|
2011/06
|
Q.医者でも草津の湯でも治らないといわれているのは何の病?
|
A.恋の病
|
2011/06
|
Q.アンネ・フランク一家が隠れ家としていた家がある都市は?
|
A.アムステルダム
|
2011/07
|
Q.日本テレビ、総務部が舞台、阿部サダヲ、観月ありさといえば?
|
A.OLにっぽん
|
2011/07
|
Q.鉄人28号の第1話で鉄人28号を操縦する主人公の名前は?
|
A.金田正太郎
|
2011/07
|
Q.globeの初アルバムで400万枚を超えたものは何?
|
A.globe
|
2011/07
|
Q.赤ちゃんが生まれて7日目を特に何と言う?
|
A.お七夜
|
2011/07
|
Q.石川啄木の歌集で第1作目は「一握の砂」では第2作目は?
|
A.悲しき玩具
|
2011/07
|
Q.古代エジプトで使われた文字で「神聖文字」とも言われたものは?
|
A.ヒエログリフ
|
2011/07
|
Q.戦後初の夏季オリンピックが開催された、ベルギーの都市は?
|
A.アントワープ
|
2011/07
|
Q.野菜を大別すると、緑黄色野菜と何野菜?
|
A.淡色野菜
|
2011/07
|
Q.セパタクローは1チーム何人で行う?
|
A.3人
|
2011/07
|
Q.「ダイヤモンドは永遠の輝き」というCMでもおなじみ、南アフリカに本社を置くダイヤモンドの大手企業は?
|
A.デビアス
|
2011/07
|
Q.第1代目は高田純次、第2代目は明石家さんまが演じた「タケちゃんマン」の敵役はだれ?
|
A.ブラックデビル
|
2011/07
|
Q.1961年、ポールニューマン主演、賭博ビリヤードの映画といえば?
|
A.ハスラー
|
2011/07
|
Q.テレビ朝日の「ミュージックステーション」の第1回で記念すべき1曲目を歌ったグループは?
|
A.チェッカーズ
|
2011/07
|
Q.原題を「Joy to the World」という有名なクリスマスキャロルの邦題は?
|
A.もろびとこぞりて
|
2011/01
|
Q.シリウスは何座のアルファ星?(済)
|
A.おおいぬ座
|
2011/07
|
Q.こいぬ座のアルファ星は何?
|
A.プロキオン
|
2011/07
|
Q.おとめ座のアルファ星は何?
|
A.スピカ
|
2011/07
|
Q.さそり座のアルファ星は何?
|
A.アンタレス
|
2011/07
|
Q.カストルのアルファ星とポルックスのベータ星というゼウスの息子の名前に由来するこの星座は?
|
A.ふたご座
|
2011/07
|
Q.韓国の国花である「ムクゲ」は何科?
|
A.アオイ科
|
2011/07
|
Q.映画「ローマの休日」で、アメリカ人新聞記者のジョー・ブラッドレーを演じた俳優は?
|
A.グレゴリー・ペック
|
2011/07
|
Q.「安馬」から四股名を変えた力士は?
|
A.日馬富士
|
2011/07
|
Q.中島みゆきの「悪女」に登場する女性の名前は?
|
A.マリコ
|
2011/07
|
Q.世界遺産登録の第一号のひとつ「アーヘン大聖堂」がある国は?
|
A.ドイツ
|
2011/07
|
Q.日本有線大賞3連覇を果たした歌手はテレサ・テンと誰?
|
A.氷川きよし
|
2011/07
|
Q.米倉涼子主演のフジテレビドラマ「不信のとき」の主題歌に使われたアン・ルイスの曲は?
|
A.あゝ無情
|
2011/07
|
Q.音楽の三要素といえばリズム、メロディー、あとひとつは?
|
A.ハーモニー
|
2011/07
|
Q.「アイーダ」「リゴレット」「椿姫」を代表曲にもつ、イタリアの作曲家は?
|
A.ジュゼッペ・ヴェルディ
|
2011/07
|
Q.ラッセル・クロウ、剣闘士、コドゥモス、アウレリウス、ホアキン・フェニックスといえば?
|
A.グラディエーター
|
2011/07
|
Q.ヴィルヘルム2世によってベルリン、ビザンティウム、バグダッドを結ぶ鉄道建設のことを何と言う?
|
A.3B政策
|
2011/07
|
Q.車が衝突したときに乗員の体が座席に沈み込むことを何現象という?
|
A.サブマリン現象
|
2011/07
|
Q.荷物運搬用の木製二輪車で、タイヤも木製車輪であるものは何?
|
A.大八車
|
2011/07
|
Q.探偵学園Qに登場するメグの苗字は?
|
A.美南(みなみ)
|
2011/07
|
Q.別名をセイヨウネギ、セイヨウニラネギとも呼ばれる、スープやサラダなどに使われる地中海沿岸原産の野菜は?
|
A.リーキ
|
2011/07
|
Q.野菜に含まれる血液を固めるビタミンは何?
|
A.ビタミンK
|
2011/07
|
Q.太っている力士をあんこ型と言うのに対して、やせている力士を何型という?
|
A.ソップ型
|
2011/07
|
Q.「野菊の墓」の作者は伊藤左千夫ですが、「火垂るの墓」の作者は誰?
|
A.野坂昭如
|
2011/07
|
Q.儒教、神道、仏教をあわせた学問のことをなんと言う?
|
A.石門心学
|
2011/07
|
Q.代表作に「バルカン超特急」、「北北西に進路を取れ」があり、自分の作品に出演もする映画監督は誰?
|
A.アルフレッド・ヒッチコック
|
2011/07
|
Q.代表作「草上の昼食」、「オランピア」、「笛を吹く少年」があるフランスの画家は誰?
|
A.マネ
|
2011/07
|
Q.2007年、実業家の西村拓郎と結婚したタレントは誰?
|
A.神田うの
|
2011/07
|
Q.アルコールを炭酸で割った飲み物を一般的に何と言う?
|
A.チューハイ
|
2011/07
|
Q.英語で「補う」という意味がある、栄養補助食品をさす言葉は?
|
A.サプリメント
|
2011/07
|
Q.林家いっ平が2009年に襲名した名前は?
|
A.林家三平
|
2011/07
|
Q.2007年の大阪で開催された世界陸上の女子マラソンで銅メダルを取った選手は誰?
|
A.土佐礼子
|
2011/07
|
Q.オリンピックの競技を広辞苑で調べたときに、最初に出てくる競技は?
|
A.アーチェリー
|
2011/07
|
Q.辛い、はさむ、トルティーヤ、サルサといえば?
|
A.タコス
|
2011/07
|
Q.サトウキビから作られたお酒を何と言う?
|
A.ラム酒
|
2011/07
|
Q.弟子は師匠を敬い、礼儀を忘れてはならないということ。何尺下がって師の影を踏まず?
|
A.三尺
|
2011/07
|
Q.「マルオ」「ミナミ」「アメリカ」などの種類がある、日本でも岡山県笠岡市が生息地として有名な節足動物は?
|
A.カブトガニ
|
2011/07
|
Q.「タラのテーマ」といえば何と言う映画のテーマ曲?
|
A.風とともに去りぬ
|
2011/08
|
Q.サッカーの戦術で「カテナチオ」とは何語で「鍵を掛ける」という意味?
|
A.イタリア語
|
2011/08
|
Q.1577〜1580年に掛けて、世界一周を初めて成し遂げたイングランド人の人物は誰?
|
A.フランシス・ドレーク
|
2011/08
|
Q.青森県、ひらがな表記、恐山、下北半島の中央といえば?
|
A.むつ市
|
2011/08
|
Q.漢字一文字で、「盍」「将」「宜」「須」「未」「猶」といえば何?
|
A.再読文字
|
2011/08
|
Q.1546年生まれ、安土桃山時代、尾張出身、内助の功、鏡の裏、妻は千代といえば?
|
A.山内一豊
|
2011/08
|
Q.「別れのブルース」や「想い出のブルース」などを歌ったブルースの女王といえば誰?
|
A.淡谷のり子
|
2011/08
|
Q.ギレン・ザビが鼓舞演説のときに兵士に向けて言ったセリフは?
|
A.カスであると
|
2011/08
|
Q.元素記号Znは亜鉛ですが、Zrは何?
|
A.ジルコニウム
|
2011/08
|
Q.弱火よりさらに弱い火のことをなんと言う?
|
A.とろ火
|
2011/08
|
Q.ケルトの英雄で、イギリスの騎士といえば誰のこと?
|
A.アーサー王
|
2011/08
|
Q.コマドリの卵の色を由来とするブルーが象徴的な、アメリカのブランドは?
|
A.ティファニー
|
2011/08
|
Q.Jリーグはサッカー、Vリーグはバレーボール、ではXリーグのスポーツは?
|
A.アメリカンフットボール
|
2011/08
|
Q.オペラ座がある都市は?
|
A.パリ
|
2011/08
|
Q.2005年日本とアメリカの両方のオークスを制した馬は?
|
A.シーザリオ
|
2011/08
|
Q.アイスクリームをすくうための、半球型のスプーンの名前は?
|
A.ディッシャー
|
2011/08
|
Q.「福寿草」はいつの季語?
|
A.新年
|
2011/08
|
Q.ジョン・フィリップ・スーザによって作曲された行進曲で、1987年にアメリカで公式の行進曲として制定されたのは?
|
A.星条旗よ永遠なれ
|
2011/08
|
Q.煎茶や番茶を炒ってつくるお茶は?
|
A.ほうじ茶
|
2011/08
|
Q.イスラム教の聖地「メッカ」が現在あり、緑地に白抜きの国旗をもつ国はどこ?
|
A.サウジアラビア
|
2011/08
|
Q.弦楽三重奏といえは、バイオリン、ヴィオラ、あとひとつは?
|
A.チェロ
|
2011/08
|
Q.「ワインの王様」「王様のワイン」とも呼ばれるバローロはどこの国のワイン?
|
A.イタリア
|
2011/08
|
Q.2つ以上の曲を合成して一つの曲にする方法で、英語で「押しつぶす」という意味があるのは?
|
A.マッシュアップ
|
2011/08
|
Q.アイシング、NHL、1試合20分、1チーム6人、パック、氷上の格闘技といえば?
|
A.アイスホッケー
|
2011/08
|
Q.「ぼんぼり」を漢字で書くと?
|
A.雪洞
|
2011/08
|
Q.アイコ十六歳でデビューし、「さびしんぼう」や「南京の基督」などの出演作品がある女優は?
|
A.富田靖子
|
2011/08
|
Q.マーキュリー計画に続く、有人宇宙飛行計画で2人乗りの宇宙船という意味に由来する計画は?
|
A.ジェミニ計画
|
2011/08
|
Q.ぺ・ヨンジュンの初主演ドラマは何?
|
A.愛の挨拶
|
2011/08
|
Q.ぺ・ヨンジュンの初主演映画は何?
|
A.スキャンダル
|
2011/08
|
Q.準備運動のことを「ウォーミングアップ」というのに対し、整理運動を「何ダウン」という?
|
A.クーリングダウン
|
2011/08
|
Q.世阿弥の「風姿花伝」にまつわる言葉。「何」すれば「何」なり?
|
A.秘すれば花なり
|
2011/08
|
Q.日本の刑法では何歳未満は罰しないことになっている?
|
A.14歳
|
2011/08
|
Q.プッチニのオペラ「蝶々夫人」が舞台となった国はどこ?
|
A.日本(長崎)
|
2011/08
|
Q.「シルバーバック」という、成長すると背中に灰色の毛が鞍状に発達ができる動物は?
|
A.マウンテンゴリラ
|
2011/08
|
Q.クマが赤ちゃんを産む季節は?
|
A.冬
|
2011/08
|
Q.淹れて薄くなったお茶のことをなんという
|
A.でがらし
|
2011/08
|
Q.1978年「夢追い酒」を歌った男性歌手は?
|
A.渥美二郎
|
2011/08
|
Q.柔道で2回取られると、「有効」と同等に成り、3回取られると「技あり」と同等の反則は?
|
A.指導
|
2011/08
|
Q.柔道で1回で「有効」と同等となる反則は?
|
A.注意
|
2011/09
|
Q.ペット「ハッシュパピー」という動物は?
|
A.犬
|
2011/09
|
Q.ヒットエンドランといえば野球ですが、ヒットアンドアウェーといえばどんなスポーツ?
|
A.ボクシング
|
2011/09
|
Q.声の美しさや、つぶらな瞳にたとえられる、鳴り物は?
|
A.鈴
|
2011/09
|
Q.弓道で弓を引くために使う「ゆがけ」は何の動物の革?
|
A.鹿
|
2011/09
|
Q.「白い巨人」「銀河系軍団」などと呼ばれる、スペインのサッカーチームは何?
|
A.レアル・マドリード
|
2011/09
|
Q.貴乃花の下の名前は光司ですが、光洋という下の名前の力士は?
|
A.武蔵丸
|
2011/09
|
Q.星雲の「M1」「M2」のMは何の略?
|
A.メシエ
|
2011/09
|
Q.ディスクシステム、ナムコ、88、ギャラクシアンの続編といえは?
|
A.ギャラガ
|
2011/09
|
Q.Gのマークを2つ組み合わせたロゴを持つブランドはグッチですが、4つ組み合わせたロゴを持つブランドは?
|
A.ジバンシィ
|
2011/09
|
Q.アメリカの大統領に最年少で就任したのはだれ?
|
A.セオドア・ルーズベルト
|
2011/09
|
Q.無印良品はもともとどのデパートのプライベートブランド?
|
A.西友
|
2011/09
|
Q.「利家とまつ」で、唐沢寿明の妻役を演じた女優は?
|
A.松嶋菜々子
|
2011/09
|
Q.小学館、毎月13日発売、別冊少女コミックといえば?
|
A.ベツコミ
|
2011/09
|
Q.1876年に創業した、トマトケチャップの世界一を誇るアメリカの企業は?
|
A.ハインツ
|
2011/09
|
Q.木管楽器、高い木、オーケストラの音合わせといえばどんな楽器?
|
A.オーボエ
|
2011/09
|
Q.カラスやスズメなどを指し、前足が翼に進化した生き物は何?
|
A.鳥類
|
2011/09
|
Q.平安京が遷都されたのは794年ですが、長岡京が遷都されたのは何年?
|
A.784年
|
2011/09
|
Q.秋田県の名産で、「畑のキャピア」とも言われているものは?
|
A.とんぶり
|
2011/09
|
Q.代表曲に「水の変態」「春の海」がある筝曲者は?
|
A.宮城道雄
|
2011/09
|
Q.「児孫の為に美田を買わず」誰の詩中の言葉?
|
A.西郷隆盛
|
2011/09
|
Q.油が80%未満のあっさりしたマーガリンをなんと言う?
|
A.ファットスプレッド
|
2011/09
|
Q.童謡「里の秋」で囲炉裏端で煮ているものはなんの実?
|
A.栗
|
2011/09
|
Q.セーラー服と機関銃の原作は誰?
|
A.赤川次郎
|
2011/09
|
Q.生後2年以上たった羊の肉を何と言う?
|
A.マトン
|
2011/09
|
Q.KICK THE CAN CREWのメンバーで2006年に「愛・自分博」をリリースしたのは誰?
|
A.KREVA
|
2011/09
|
Q.きびすを返すの「きびす」とは体のどの部分?
|
A.かかと
|
2011/09
|
Q.三つボタンのブレザー、ダウンシャツ、細身のパンツを合わせたのは何ルック?
|
A.アイビー・ルック
|
2011/09
|
Q.フランス革命、チャールズ・ダーネイ、作者ティケンズといえば?
|
A.二都物語
|
2011/11
|
Q.「総合病院」と呼ばれるのに必要な診療科は、内科、外科、産婦人科、眼科あと一つは?
|
A.耳鼻咽喉科
|
2011/11
|
Q.ウィル・スミス主演で地球最後の男を演じた映画は?
|
A.アイ・アム・レジェンド
|
2011/11
|
Q.「ファインディングニモ」でニモを探す父親の名前は?
|
A.マーリン
|
2011/11
|
Q.イタリアのトスカーナ地方でよく食べられる、オリーブオイルで味付けして平たく焼いたパンを何という?
|
A.フォカッチャ
|
2011/11
|
Q.イギリスのサマセットで生まれた、硬質のチーズは何?
|
A.チェダーチーズ
|
2011/11
|
Q.テレビドラマ「細うで繁盛記」で意地悪な小姑役を演じた女優は?
|
A.冨士眞奈美
|
2011/11
|
Q.空から魚などが降ってくる現象を俗に何現象という?
|
A.ファフロッキーズ現象
|
2011/11
|
Q.「三つの棺」や「魔女の隠れ家」などの作品がある、アメリカの推理作家は誰?
|
A.ジョン・ディクスン・カー
|
2011/11
|
Q.「小さな店」という意味がある、オシャレな店舗のことをフランス語でなんと言う?
|
A.ブティック
|
2011/11
|
Q.国民が直接的、間接的に政治に関わる権利をなんと言う?
|
A.参政権
|
2011/12
|
Q.どんなことであっても、主人の言うことには従わねばならないというたとえ「亭主の好きな何烏帽子」?
|
A.赤
|
2011/12
|
Q.1989年葦毛の馬で、日本ダービーを制したのは何?
|
A.ウィナーズサークル
|
2011/12
|
Q.全国高等学校漫画選手権大会、通称「まんが甲子園」が開催される都道府県は?
|
A.高知県
|
2011/12
|
Q.3月3日は桃の節句ですが、5月5日をある植物を使って何の節句という?
|
A.菖蒲の節句
|
2011/12
|
Q.ノルウェー出身のプリョイセンの代表作といえば?
|
A.スプーンおばさん
|
2011/12
|
Q.バビル2世の三つのしもべとは、ロプロス、ポセイドンとあと一つは?
|
A.ロデム
|
2011/12
|
Q.渡辺淳一の小説で久木祥一郎・凛子が主人公なのは「失楽園」、村尾菊治・冬香が主人公なのは?
|
A.愛の流刑地
|
2011/12
|
Q.バービーボーイズのボーカルを務め、福耳のメンバーでもあるミュージシャンは?
|
A.杏子
|
2011/12
|
Q.「旧約」「新約」があるキリスト教の正典は何?
|
A.聖書
|
2011/12
|
Q.「津軽海峡冬景色」の舞台は青森県ですが、「天城越え」の舞台となった都道府県は?
|
A.静岡県
|
2011/12
|
Q.ドラマ化もされた「ドラゴン桜」の作者は誰?
|
A.三田紀房
|
2011/12
|
Q.但馬の小京都といえば、近畿地方のどこの都道府県?
|
A.兵庫県
|
2011/12
|
Q.ダッカルビは何の肉?
|
A.鶏肉
|
2011/12
|
Q.義太夫節、人形浄瑠璃、重要無形文化財といえば?
|
A.文楽
|
2011/12
|
Q.「赤バット」の川上哲治に対抗して「青バット」と呼ばれた野球選手は?
|
A.大下弘
|
2011/12
|
Q.では長尺バットの「物干し竿」と呼ばれたのは?
|
A.藤村富美男
|
2011/12
|
Q.機動戦士ガンダムで、地球連邦軍が開発した量産型モビルスーツのことを何と言う?
|
A.ジム
|
2011/12
|
Q.柔道が正式種目になったオリンピックの開催地は?
|
A.東京
|
2011/12
|
Q.童謡「島原の子守唄」が伝わった都道府県は?
|
A.長崎県
|
2011/12
|
Q.西城秀樹が「だきしめてジルバ」でカバーしたワム!の曲は?
|
A.ケアレス・ウィスパー
|
2011/12
|
Q.ト音記号、ハ音記号、ヘ音記号をまとめてなんと言う?
|
A.音部記号
|
2011/12
|
Q.「海のミルク」といえば牡蠣ですが、「海のパイナップル」と言えば何?
|
A.ホヤ
|
2011/12
|
Q.「ヒメタチバナ」という種類があるミカン科の柑橘類は何?
|
A.キンカン
|
2011/12
|
Q.キュウリなどを端から薄く輪切りにする切り方を何と言う?
|
A.小口切り
|
2011/12
|
Q.たばこの「ピース」の描かれている鳥は?
|
A.鳩
|
2011/12
|
Q.島耕作の娘で、「耕太郎」という息子がいる名前は誰?
|
A.島奈美
|
2011/12
|
Q.2008年10月に閉館した吉本直営の劇場は?
|
A.うめだ花月
|
2011/12
|
Q.フローレンス・ジョイナーの夫のアル・ジョイナーは何の陸上競技の選手?
|
A.三段跳び
|
2011/12
|
Q.4分の1マイルの直線距離を競争する車のレースを何レースと言う?
|
A.ドラッグレース
|
2011/12
|
Q.ビートルズが横断歩道を並ぶ姿がジャケットになっているアルバムは?
|
A.アビイ・ロード
|
2011/12
|
Q.1960年生まれのテニス世界ランク1位で殿堂入りしているのは誰?
|
A.イワン・レンドル
|
2011/12
|
Q.バンパイヤのトッペイ役を演じた、今でも活躍している俳優は?
|
A.水谷豊
|
2011/12
|
Q.ボーイスカウトやガールスカウトが身に着けている、小さいスカーフをなんと言う?
|
A.ネッカチーフ
|
2011/12
|
Q.アンモニアを生成する方法の一つで、ボッシュとともに名を残すポーランドのノーベル賞受賞者は誰?
|
A.フリッツ・ハーバー
|
2011/12
|
Q.プロレスで「燃える闘魂」というキャッチフレーズがあるのはアントニオ猪木、では「金網の鬼」と言えば誰?
|
A.ラッシャー木村
|
2011/12
|
Q.メジャーリーグで、755本のホームラン記録を持つ「ハンク・アーロン」は歴代何位?
|
A.2位
|
2011/12
|
Q.ガッチャマンで白鳥のジュンはガッチャマン何号?
|
A.3号
|
2011/12
|
Q.聖徳太子が制定した「冠位十二階」に使われる冠は何種類?
|
A.6
|
2012/01
|
Q.「ガンボ」と言う料理のとろみに欠かせない野菜は?
|
A.オクラ
|
2012/01
|
Q.1939年、ドイツのボーランド侵略をきっかけにして、イギリス・フランスへ宣戦した戦争は?
|
A.まやかし戦争
|
2012/01
|
Q.北溟社によって創設された「石川啄木賞」の賞の種類は「詩部門」「川柳部門」あとひとつは?
|
A.俳句部門
|
2012/01
|
Q.「緑の袖」という意味がある、イングランドの民謡は?
|
A.グリーンスリーブス
|
2012/01
|
Q.「話を聞かない男、地図が読めない女」の続編は?
|
A.嘘つき男と泣き虫女
|
2012/01
|
Q.宝田恵比寿神社の近くで行われる、つけものの名前がついた市は何?
|
A.べったら市
|
2012/01
|
Q.アメリカのディズニーパークでディズニーランドがあるのはカリフォルニア州、ではディズニーワールドがあるのは何州?
|
A.フロリダ州
|
2012/01
|
Q.ボクシング選手のジョー・ルイス、モハメド・アリ、マイク・タイソンは何級のボクサー?
|
A.ヘビー級
|
2012/01
|
Q.アルフレッド・カセーロがアルゼンチンで大ヒットしたTHE BOOMの曲は?
|
A.島唄
|
2012/01
|
Q.アメリカのテレビドラマ「Xファイル」の主役で、スカリー捜査官の相棒は誰?
|
A.モルダー
|
2012/01
|
Q.願いを込めて身につけるアクセサリーで、指にするものを「何リング」という?
|
A.ピンキーリング
|
2012/01
|
Q.平清盛の娘・徳子の夫で、安徳天皇という子供がいるのは誰?
|
A.高倉天皇
|
2012/01
|
Q.日本語を大きく二つに分けると、「自立語」と単独で文節を作れない何語?
|
A.付属語
|
2012/01
|
Q.漢字で「大蚊」と表す昆虫は?
|
A.ガガンボ
|
2012/01
|
Q.「十薬」という別名がある、漢方やお茶に使われる多年草は?
|
A.ドクダミ
|
2012/01
|
Q.銀行が取り扱う手形の種類を大きく分けると「為替手形」と何?
|
A.約束手形
|
2012/01
|
Q.パニックの語源にもなった、「パン」の上半身は何という哺乳類?
|
A.ヤギ
|
2012/01
|
Q.サッカーワールドカップ第1回優勝国はウルグアイですが、第2回優勝国は?
|
A.イタリア
|
2012/01
|
Q.ゴルフクラブにおいて、フェイスの傾きのことをなんと言う?
|
A.ロフト
|
2012/01
|
Q.氷川きよしのシングルで「箱根八里の」といえば「半次郎」、「番場の」といえば?
|
A.忠太郎
|
2012/01
|
Q.独立の起案者でもある、第3代アメリカ大統領は誰?
|
A.ジェファーソン
|
2012/01
|
Q. 割り干しした大根のつけものをなんと言う?
|
A.はりはり漬け
|
2012/01
|
Q.金閣寺と銀閣寺は何宗の宗派?
|
A.臨済宗
|
2012/01
|
Q.映画「シュレック」でフィオナ姫の声を演じたハリウッド女優はだれ?
|
A.キャメロン・ディアス
|
2012/01
|
Q.グレアムの法則で知られる化学者の「トーマス・グレアム」はどこの国の出身?
|
A.イギリス
|
2012/01
|
Q.2001年設立の「ソニエリ」は何の略?
|
A.ソニー・エリクソン
|
2012/01
|
Q.三屋裕子が社長をつとめた、衣料メーカーはどこ?
|
A.シャルレ
|
2012/01
|
Q.有名な句「円城寺 あれがボールか ・・・」に続く言葉は?
|
A.秋の空
|
2012/01
|
Q.ソファーなどに寝転がったまま、その上で生活をしたりテレビを見たりする人をなんと言う?
|
A.カウチポテト
|
2012/01
|
Q.ロッククライミングをするときにポシェット代わりに腰に下げ、滑り止めの粉を入れたりするものは何?
|
A.チョークバッグ
|
2012/01
|
Q.果実の表面がワニに皮に似ていることから、和名を「鰐梨」という果物は何?
|
A.ドリアン
|
2012/01
|
Q.F1の「コンストラクチャーズチャンピオン」で1999年から6年連続優勝しているチームはどこ?
|
A.フェラーリ
|
2012/01
|
Q.日本に初めてコアラの飼育した動物園は、東京、名古屋とどこ?
|
A.鹿児島
|
2012/01
|
Q.憲法第23条で制定されているのは何の自由?
|
A.学問の自由
|
2012/01
|
Q.数学で有名なフィールズ賞の表彰は4年に1回ですが、アーベル賞は何年に1回?
|
A.1年
|
2012/01
|
Q.ビートルズの出身はイギリスのどこの都市?
|
A.リバプール
|
2012/01
|
Q.トルストイの小説「復活」の主人公で、ヘアアクセサリの名前にもなっているのは?
|
A.カチューシャ
|
2012/01
|
Q.「アパッチ野球軍」の猪猿村があることになっている都道府県は?
|
A.愛媛県
|
2012/01
|
Q.「ノッティングヒルの恋人」、「フォー・ウェディング」に主演したイギリスの俳優は?
|
A.ヒュー・グラント
|
2012/01
|
Q.レスリングで、ネルソンといえばどこを攻める技?
|
A.首
|
2012/01
|
Q.ラグビーのポジション、後ろのバックスに対して前は?
|
A.フォワード
|
2012/01
|
Q.栃木名産、重量感、ろくろ、峠の釜飯といえばこの焼物は?
|
A.益子焼
|
2012/01
|
Q.御所、次郎、富有などの種類がある秋の味覚といえば?
|
A.柿
|
2012/01
|
Q.かつてテレビ朝日の「サンデープロジェクト」の討論ホストを務めたジャーナリストは誰?
|
A.田原総一郎
|
2012/01
|
Q.新国劇、必殺仕掛人、平成20年死亡は誰?
|
A.緒形拳
|
2012/01
|
Q.雲の形を10種類に分けた国際気象会議の分類の土台を最初に作ったのは誰?
|
A.ルーク・ハワード
|
2012/01
|
Q.代表作「魔法使いサリー」「バビル2世」「鉄人28号」「コメットさん」がある漫画家は?
|
A.横山光輝
|
2012/01
|
Q.身なりや色合いが華やかである様を俗になんと言う?
|
A.派手
|
2012/01
|
Q.アメリカの有人飛行宇宙船ジェミニ号は何号まであった?
|
A.12号
|
2012/01
|
Q.盆栽の枝が鉢の下の方まで垂れ下がったものをなんと言う?
|
A.懸崖(けんがい)
|
2012/01
|
Q.漢字で「香魚」「年魚」とも書く川魚は?
|
A.アユ
|
2012/01
|
Q.手塚治虫が原作の「PLUTO」を書いた漫画家は?
|
A.浦沢直樹
|
2012/01
|
Q.ダニエル・キイスの小説で「24人の」といえば「ビリー・ミリガン」ですが、「五番目の」といえば?
|
A.サリー
|
2012/01
|
Q.木曜劇場、平成21年放送、女装壁、自殺未遂、主題歌はエンヤ、山田太一監督、加瀬亮、仲間由記恵といえば?
|
A.ありふれた奇跡
|
2012/01
|
Q.城島健司ベースボール記念館がある都道府県はどこ?
|
A.長崎県
|
2012/01
|
Q.女性の澄んだ声と、つぶらな瞳を表す鳴り物といえば?
|
A.鈴
|
2012/01
|
Q.英語で「高い襟」という意味で、シャレていることなんと言う?
|
A.ハイカラ
|
2012/01
|
Q.衛星「ひので」は何の天体を観測するために打ち上げられた?
|
A.太陽
|
2012/01
|
Q.伊藤みどりが初めて出場した冬季オリンピックはどこの都市で開催された?
|
A.サラエボ
|
2012/01
|
Q.横溝正史の推理小説「悪魔の手毬唄」に登場する名探偵といえば誰?
|
A.金田一耕助
|
2012/01
|
Q.結婚40年の結婚記念と、7月の誕生石に共通する宝石は何?
|
A.ルビー
|
2012/01
|
Q.小説「敦煌」「天平の甍」の作者は誰?
|
A.井上靖
|
2012/01
|
Q.蟹を食べる時、「かには食ってもガニ食うな」の「ガニ」はどこの部分?
|
A.えら
|
2012/01
|
Q.日本共産党が発行している日刊の機関紙は何?
|
A.しんぶん赤旗
|
2012/01
|
Q.蘇我馬子の墓で、奈良県明日香村にある古墳は何?
|
A.石舞台遺跡
|
2012/01
|
Q.長男・長女は大事に育てられるのでおっとりしているということを「総領の何」と言う?
|
A.甚六
|
2012/01
|
Q.1600年にウィリアム・ギルバートが発表したのは「地球はひとつの大きな何である」?
|
A.磁石
|
2012/01
|
Q.プロゴルファーの尾崎三兄弟でジャンボと言えば将司ですが、ジョーといえばだれ?
|
A.直道
|
2012/01
|
Q.食指が動くの食指は何指?
|
A.人差し指
|
2012/01
|
Q.ドムドムハンバーガーのロゴマークに描かれている動物は?
|
A.象
|
2012/01
|
Q.通販でお馴染みの千趣会が発行している通販カタログは何?
|
A.ベルメゾン
|
2012/01
|
Q.スナック、高カロリーの清涼飲料水に税金を掛ける「ジャンクフード税」を導入した国は?
|
A.ハンガリー
|
2012/01
|
Q.自分にぴったりな職業を求めて転職を繰り返す人の事を何症候群という?
|
A.青い鳥症候群
|
2012/01
|
Q.イタリアで「大きなパン」という意味があるドーム型の菓子パンをなんと言う?
|
A.パネトーネ
|
2012/01
|
Q.ゴルフクラブの「PW」のPは何の略?
|
A.ピッチング(W=ウェッジ)
|
2012/01
|
Q.1918年アメリカのウィルソン大統領が提唱した平和原則は何条まである?
|
A.14条
|
2012/01
|
Q.スポーツ競技「アルティメット」は1チーム何人?
|
A.7人
|
2012/01
|
Q.うらごししたトマトを3倍濃縮したものは何?
|
A.トマトピューレ
|
2012/01
|
Q.「侍ジャイアンツ」の主人公番場蛮のマウンドでの守備位置はどこ?
|
A.ピッチャー
|
2012/01
|
Q.漢字で「旗魚」と書く魚は何?
|
A.カジキ
|
2012/01
|
Q.オランダのサッカーチーム「PSV」のPは何の略?
|
A.フィリップス
|
2012/01
|
Q.バリー・ボンズの名付け親である往年の野球選手は誰?
|
A.ウィリー・メイズ
|
2012/01
|
Q.解毒剤と調整して作られた「香りの王様」ともいう香辛料は?
|
A.カルダモン
|
2012/01
|
Q.東京都出身、リーブ21、富豪刑事と言えば誰?
|
A.松崎しげる
|
2012/01
|
Q.漫画「ケロケロチャイム」の作者は?
|
A.藤田まぐろ
|
2012/01
|
Q.バルサンを発売しているメーカーは?
|
A.ライオン
|
2012/01
|
Q.三輪そうめんが名産の都道府県は?
|
A.奈良県
|
2012/01
|
Q.黒澤明監督の映画で「椿三十郎」を演じたのはだれ?
|
A.三船敏郎
|
2012/01
|
Q.サンタ・マリア・イン・コスメディン教会にある外壁に掘られた石の彫刻は何?
|
A.真実の口
|
2012/01
|
Q.フランス語で「フロマージュ」といえば何?
|
A.チーズ
|
2012/01
|
Q.新体操に使われる5つの道具は、フープ、ロープ、ボール、リボンとあとひとつは?
|
A.クラブ
|
2012/01
|
Q.漫画「海のトリトン」の作者は誰?
|
A.手塚治虫
|
2012/03
|
Q.タワーレコード第1号店がオープンした都市は?
|
A.札幌
|
2012/03
|
Q.「秋」「秒」などの部首はのぎへんですが、「釉」「釈」などの部首は?
|
A.のごめへん
|
2012/03
|
Q.大正時代に日本持ち込まれ、煮崩れしにくいことからカレーやシチューに用いられるジャガイモの種類は?
|
A.メークイン
|
2012/03
|
Q.ピラティス・メソッド を開発したピラティスさんはどこの国の人?
|
A.ドイツ
|
2012/03
|
Q.印鑑登録ができるのは満何歳以上?
|
A.15歳
|
2012/03
|
Q.蛭田達也の空手マンガといえば、「誰まかりとおる!」?
|
A.コータロー
|
2012/03
|
Q.イビチャ・オシムがユーゴスラビア代表として出場したオリッピックはどこで開催された?
|
A.東京
|
2012/03
|
Q.ラグビーの「トライ」、アメフトではなんと言う?
|
A.タッチダウン
|
2012/03
|
Q.イタリア語でビアンコは「白」、ではロッソは?
|
A.赤
|
2012/03
|
Q.ウォータゲート事件、ケネディとテレビ討論、唯一の辞任といえば誰?
|
A.ニクソン
|
2012/03
|
Q.唐、長恨歌、李白一斗詩百篇、玄宗皇帝といえば誰?
|
A.楊貴妃
|
2012/03
|
Q.ペギー葉山の「南国土佐を後にして」のモデルになった高知県の民謡は?
|
A.よさこい節
|
2012/03
|
Q.東男に京女と同じ意味の言葉、越前男に何女?
|
A.加賀女
|
2012/03
|
Q.カルピスの生みの親は誰?
|
A.三島海雲
|
2012/03
|
Q.数字の単位で、割、分、厘、毛とくれば次は?
|
A.糸
|
2012/03
|
Q.「だぶだぶの」という意味を持つ筒型で脚にフィットしないブーツは?
|
A.バギーブーツ
|
2012/03
|
Q.ネアンデルタール人の由来になったネアンデルタールの谷はどこの国にある?
|
A.ドイツ
|
2012/03
|
Q.大相撲で1年の最後に行われるのは何場所?
|
A.十一月場所
|
2012/03
|
Q.小麦粉を水で溶き、薄くのばして焼いたものに油味噌などを塗ってまいて食べる沖縄風クレープの名前は?
|
A.ポーポー
|
2012/03
|
Q.寒さで手足が冷たくなる様子を大工道具に例えて「何になる」という?
|
A.釘になる
|
2012/03
|
Q.ライターで有名なジッポーはアメリカのブランド、ではダンヒルはどこの国?
|
A.イギリス
|
2012/03
|
Q.「よだれかけ」という意味があるスポーツなどでチームの区別をつけるためにユニフォームの上に着るベスト状の上着をなんと言う?
|
A.ビブス
|
2012/03
|
Q.綿の世界的な産地として知られるデカン高原はどこの国にある?
|
A.インド
|
2012/03
|
Q.宿場町であった「神奈川」の代わりに日米修好通商条約を結んだ港は?
|
A.横浜
|
2012/03
|
Q.フランス語で「赤」という意味があり、口紅を表す言葉は?
|
A.ルージュ
|
2012/03
|
Q.ひょっこりひょうたん島の原作者は?
|
A.井上ひさし
|
2012/03
|
Q.昭和60年に発足した、日本プロ野球選手会会長初代会長は誰?
|
A.中畑清
|
2012/03
|
Q.シェイクスピアの悲劇「ハムレッド」でハムレッドに「尼寺へ行け」と言われたのは誰?
|
A.オフィーリア
|
2012/03
|
Q.被子植物の子房の中で種子になる部分をなんと言う?
|
A.胚珠
|
2012/03
|
Q.昔から女子は庭に植えろといわれる木は?
|
A.桐
|
2012/03
|
Q.主人公ジャックライアンが登場する「愛国者のゲーム」の作者は誰?
|
A.トム・クランシー
|
2012/03
|
Q.献血ができる年齢は16歳から何歳まで?
|
A.69歳
|
2012/03
|
Q.ボクシングのリングにあるのは、赤コーナー、青コーナーとあと一つは?
|
A.ナチュラルコーナー
|
2012/03
|
Q.「レイジング・ブル」がテーマのスポーツは何?
|
A.ボクシング
|
2012/03
|
Q.南極1号、南極2号、南極3号という種類があるウリ科の植物は?
|
A.キュウリ
|
2012/03
|
Q.「白イボ系」、「黒イボ系」などの種類がある、夏が旬の野菜は?
|
A.キュウリ
|
2012/03
|
Q.2002年のアメリカ映画「アバウト・シュミット」の主演ウォーレン・シュミットを演じた俳優は?
|
A.ジャック・ニコルソン
|
2012/03
|
Q.ゴルフでグリーン周りからのアプローチショットが、直接カップインすることをなんと言う?
|
A.チップイン
|
2012/03
|
Q.同種の個体を食べてしまう習性をなんと言う?
|
A.共食い
|
2012/03
|
Q.足袋、ストッキング、靴下、下着、豊田通商
|
A.福助
|
2012/03
|
Q.マイケルムーア監督の手がけた作品で、アメリカ合衆国の医療制度とキューバなどの医療制度との対比をテーマとしたドキュメンタリー映画は?
|
A.シッコ
|
2012/03
|
Q.ベネズエラを流れるオリノコ川流域に広がる熱帯草原をなんと言う?
|
A.リャノ
|
2012/03
|
Q.漢字で「海松貝」とかく貝は?
|
A.ミルガイ
|
2012/03
|
Q.「ダブルフォールト」といったら、どんなスポーツ?
|
A.テニス
|
2012/03
|
Q.胃や小腸、大腸は「消化器」、では肝臓や膀胱を何と言う?
|
A.泌尿器
|
2012/03
|
Q.1904年、バルチック、南下政策、日本海海戦といえば?
|
A.日露戦争
|
2012/03
|
Q.流行語にもなった、1956年に発表された経済白書の結び。「もはや何ではない」?
|
A.戦後
|
2012/03
|
Q.京都府出身、妻は阿木燿子、所ジョージの名付け親、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドといえば?
|
A.宇崎竜童
|
2012/04
|
Q.奈良県の「橿原市」はなんと読む?
|
A.かしはらし
|
2012/04
|
Q.岐阜県の「各務原市」はなんと読む?
|
A.かがみはらし
|
2012/04
|
Q.アルファベット26文字の中で、ヘボン式に使われない文字は4つ。X、Q、Lとあとひとつは?
|
A.V
|
2012/04
|
Q.イタリア語で「塩」、乾き物、おつまみ、ドライソーセージといえば?
|
A.サラミ
|
2012/04
|
Q.その鳴き声から名前がついた、ニュージーランドの国鳥は?
|
A.キウイ
|
2012/04
|
Q.1993年に放送された高校教師のヒロインを演じた女優は?
|
A.桜井幸子
|
2012/04
|
Q.セントバーナード原産国はどこの国?
|
A.スイス
|
2012/04
|
Q.英語で「プッシュアップ」とはなんと言うトレーニング?
|
A.腕立て伏せ
|
2012/04
|
Q.939年、「新皇」とも呼ばれた平氏出身なのは誰?
|
A.平将門
|
2012/04
|
Q.英語で「羽毛」と言う意味があるボクシングの階級は?
|
A.フェザー級
|
2012/04
|
Q.建築物の「パビリオン」や、犬の「パピヨン」の語源ともなっている昆虫は?
|
A.蝶
|
2012/04
|
Q.イタリア語で「具だくさん」という意味があるスープは?
|
A.ミネストローネ
|
2012/04
|
Q.映画「独裁者」の中で、チャーリー・チャップリンが演じた独裁者の名前は?
|
A.アデノイド・ヒンケル
|
2012/04
|
Q.イースターが開催されるのは何曜日?
|
A.日曜日
|
2012/04
|
Q.女房詞で「すもじ」といえば何のこと?
|
A.寿司
|
2012/04
|
Q.DM10、DM20、2つ折りキーボード、キングジムといえば?
|
A.ポメラ
|
2012/04
|
Q.1992年バルセロナオリンピックの柔道で金メダルを取ったのは、吉田秀彦と誰?
|
A.古賀稔彦
|
2012/04
|
Q.「証城寺の狸囃子」のモデルになった「證誠寺」はどこの都道府県にあるお寺?
|
A.千葉県
|
2012/04
|
Q.アメリカ横断ウルトラクイズの初代海外リポーターは誰?
|
A.福沢朗
|
2012/04
|
Q.「十二夜」の作者といえばシェイクスピア、「十三夜」の作者はだれ?
|
A.樋口一葉
|
2012/04
|
Q.森田まさのりの漫画「ROOKIS」が連載されていたのは少年何?
|
A.少年ジャンプ
|
2012/05
|
Q.日本経済新聞社が提供の、村上龍、小池栄子が出演するのテレビ東京のトーク番組は?
|
A.カンブリア宮殿
|
2012/05
|
Q.第69代横綱といえば白鳳ですが、その前の前の第67代横綱といえば誰?
|
A.武蔵丸
|
2012/05
|
Q.「パイレーツ・オブ・カリビアンワールド・エンド」でジャック・スパロウの父親役キャプテン・ティーグ・スパロウを演じたミュージシャンは誰?
|
A.キース・リチャーズ
|
2012/05
|
Q.NHKのドラマ「坂の上の雲」で秋山真之(あきやまさねゆき)を演じた俳優は誰?
|
A.本木雅弘
|
2012/05
|
Q.唐、7〜8世紀、唯一の女帝、高宗(こうそう)の皇后といえば?
|
A.則天武后
|
2012/05
|
Q.「スミレ」という意味がある、ヴェルディの「椿姫」の主役は誰?
|
A.ビオレッタ
|
2012/05
|
Q.映画「ジェネラルルージュの凱旋」でジェネラル・ルージュの異名を持つ天才医師、速水晃一を演じた俳優は?
|
A.堺雅人
|
2012/05
|
Q.数々の戦隊シリーズの中で「秘密戦隊」といえば?
|
A.ゴレンジャー
|
2012/05
|
Q.直参と呼ばれるものは、将軍に謁見を賜ることができる旗本と将軍に謁見を賜ることができない何?
|
A.御家人
|
2012/05
|
Q.インド、娘はインディラ・ガンディー、初代首相、平和五原則といえば?
|
A.ネルー
|
2012/05
|
Q.金田正一の投手としての通算勝利数は?
|
A.400
|
2012/05
|
Q.童話、ジル・ド・レイ、妻殺し、口ひげの色、シャルル・ペローといえば?
|
A.青髭
|
2012/05
|
Q.首都ティンプーのチベット仏教国はどこ?
|
A.ブータン
|
2012/05
|
Q.学生相撲出身で初めて横綱になったのは?
|
A.輪島大士
|
2012/05
|
Q.星占いの星座を50音順に並べると、最初は「いて座」、では最後は?
|
A.やぎ座
|
2012/05
|
Q.そのやわらかさからフランス語で「絹」という意味があるケーキは?
|
A.シフォンケーキ
|
2012/05
|
Q.スピカと春の大曲線を構成するうしかい座のα星は?
|
A.アルクトゥルス
|
2012/05
|
Q.皇室の菊の紋章に、花びらは何枚?
|
A.10枚
|
2012/05
|
Q.ビゼー作曲の「闘牛士の歌」といえば?
|
A.カルメン
|
2012/05
|
Q.相撲で相手が負傷したために 勝負を引き分けにするこを何という?
|
A.痛み分け
|
2012/05
|
Q.「神に身を捧げた者」という意味がある、イスラム教徒のことを何という?
|
A.ムスリム
|
2012/05
|
Q.高校野球で有名な高校で、中京商、東邦といえばどこの都道府県?
|
A.愛知県
|
2012/05
|
Q.「アンバー」とも言われる、黄色い半透明な化石の一種は?
|
A.琥珀
|
2012/05
|
Q.寝ずの番をおいて、交代で寝ることを何の番という?
|
A.アシカの番
|
2012/05
|
Q.経済産業省の定義では、コンビニの営業時間は何時間以上を指す?
|
A.14時間
|
2012/05
|
Q.ラジオの女王、元TBSアナウンサー、キラ☆キラ、アクセス、ゴロウ・デラックスといえば?
|
A.小島慶子
|
2012/05
|
Q.三角形の五心の内、3辺の垂直二等分が交わる1点とは?
|
A.外心
|
2012/05
|
Q.関西で「まむし丼」といえば何丼のこと?
|
A.鰻丼
|
2012/05
|
Q.ゲーム「バイオハザード2」で最初に選べるのはレオンと誰?
|
A.クレア
|
2012/05
|
Q.グレープストーン社が経営するバームクーヘンの専門店は?
|
A.ねんりん家
|
2012/05
|
Q.大腸を大きく3つに分けると、盲腸、直腸とあとひとつは?
|
A.結腸
|
2012/05
|
Q.河口にブエノスアイレスとモンテビデオ、三角江といえば?
|
A.ラプラタ川
|
2012/05
|
Q.一枚布を巻きつけたスカートを何という?
|
A.ラップスカート
|
2012/05
|
Q.火星の大気の内大部分を占める気体は?
|
A.二酸化炭素
|
2012/05
|
Q.果物の中で「ありのみ」といえば?
|
A.梨
|
2012/06
|
Q.滋賀県のつるやパンが販売するコッペパンにたくあんとマヨネーズが挟まったパンは?
|
A.サラダパン
|
2012/06
|
Q.サンスクリット語で「点」という意味がある、既婚のインド人女性の額に塗られる赤い装飾をなんと言う?
|
A.ビンディー
|
2012/06
|
Q.日本の都市で「鶴岡市」があるのは山形県ですが、「亀岡市」がある都道府県は?
|
A.京都府
|
2012/06
|
Q.「お熱いのがお好き」「アパートの鍵貸します」の映画の監督を務めたのは誰?
|
A.ビリー・ワイルダー
|
2012/06
|
Q.フランス語で「ペリューク」というアクセサリーは何?
|
A.カツラ
|
2012/06
|
Q.ハマグリのむき身に生姜と煮込んだ佃煮をなんと言う?
|
A.時雨煮
|
2012/06
|
Q.「ナダル賞」とはどこの国の文学賞?
|
A.スペイン
|
2012/06
|
Q.バラモン教、ヒンドゥー教の教義の支柱となったのは何の法典?
|
A.マヌ法典
|
2012/07
|
Q.正月に開催される箱根駅伝で、最多出場の大学は中央大学ですが、2番目に多いのはどこの大学?
|
A.日本大学
|
2012/07
|
Q.1918年寺内正毅内閣の後、内閣総理大臣に就いた「平民宰相」とも呼ばれたのは誰?
|
A.原敬
|
2012/07
|
Q.ディズニーアニメに登場するキャラクターで「クララベル・カウ」といえばどんな動物?
|
A.牛
|
2012/07
|
Q.「男もすなる、日記といふものを、女もしてみむとて、するなり」という書き出しで始まる文学作品は?
|
A.土佐日記
|
2012/07
|
Q.鎌倉時代から室町時代に掛けて組織された、同じ業種の組合のことをなんと言う?
|
A.座
|
2012/07
|
Q.月刊プリンセスに連載された「細川智栄子あんど芙〜みん」が作者のマンガ作品は?
|
A.王家の紋章
|
2012/07
|
Q.蘇我馬子の墓と伝えられている、奈良県明日香村にある古墳は何?
|
A.石舞台古墳
|
2012/07
|
Q.「インサイドザパークホームラン」とは何のこと?
|
A.ランニングホームラン
|
2012/07
|
Q.スカーフのように見える幅の広いネクタイで、イギリスの競馬場の名前が付いたものは何?
|
A.アスコットタイ
|
2012/07
|
Q.ファミコンソフト「ベストプレープロ野球」を発売したのはどこ?
|
A.アスキー
|
2012/07
|
Q.寺沢大介が原作の「ミスター味っ子」で、主人公味吉陽一が切り盛りする食堂の名前は?
|
A.日之出食堂
|
2012/07
|
Q.コメディのジャンルで「シットコム」のシットは何の略?
|
A.シチュエーション
|
2012/07
|
Q.NHKの朝ドラ「だんだん」でプロのミュージシャンを目指す主人公で、三倉茉奈が演じたのは田島何?
|
A.めぐみ
|
2012/07
|
Q.パスカルの「パンセ」の中で、考える葦に例えているものは何?
|
A.人間
|
2012/07
|
Q.ハードボイルド小説で「マルタの鷹」の作者はダシール・ハメットですが、「長いお別れ」の作者といえば誰?
|
A.レイモンド・ チャンドラー
|
2012/07
|
Q.アベベ・ビキラがオリンピックで金メダル取ったのはローマとどこ?
|
A.東京
|
2012/07
|
Q.エドワード・ジェンナーが天然痘のワクチンを開発に使用した動物は?
|
A.牛
|
2012/07
|
Q.チョウは英語で「バタフライ」ですが、ガは英語で何という?
|
A.モス
|
2012/07
|
Q.モノポリーの最初の1マス目にはなんと書いてる?
|
A.GO
|
2012/07
|
Q.和名を「タテガミイヌ」という動物は?
|
A.ハイエナ
|
2012/07
|
Q.スペイン、ポルトガルが位置する半島は?
|
A.イベリア半島
|
2012/07
|
Q.ハハコグサとは春の七草のうちの何?
|
A.ゴキョウ
|
2012/07
|
Q.「7月4日に生まれて」に出演したリリと「クレオパトラ」に出演したエリザベスに共通する苗字は?
|
A.テイラー
|
2012/07
|
Q.「光を遮る」という意味があるサングラスのブランドは?
|
A.レイバン
|
2012/07
|
Q.魚で甚平といえばサメですが、源五郎といえば何?
|
A.フナ
|
2012/07
|
Q.精霊馬で馬に見立てられる野菜は何?
|
A.キュウリ
|
2012/07
|
Q.ウイスキーの量で、30mlを特になんと言う?
|
A.シングル
|
2012/07
|
Q.和名を「人鳥」という鳥は?
|
A.ペンギン
|
2012/07
|
Q.市川海老蔵の屋号は成田屋ですが、中村獅童の屋号は何?
|
A.萬屋
|
2012/07
|
Q.一次、二次、指示、三角といえば?
|
A.関数
|
2012/07
|
Q.ヘビの種類で最大で5mにもなる、ヘビ自体を餌として食べるものは?
|
A.キングコブラ
|
2012/07
|
Q.1から10までの10段階の硬さの単位になっている、ドイツの鉱物学者は?
|
A.モース
|
2012/07
|
Q.1867年アメリカが買収した、もともとはロシアの領土だったのは?
|
A.アラスカ
|
2012/07
|
Q.サイドスロー、サウスポー、カートシリング、ヤンキースといえば誰?
|
A.ランディ・ジョンソン
|
2012/07
|
Q.ネアンデルタール人の由来になったネアンデルタールの谷がある国は?
|
A.ドイツ
|
2012/07
|
Q.3月、ひな祭り、米麹にみりんといえば?
|
A.白酒(しろざけ)
|
2012/07
|
Q.プラダのセカンドラインといえば何のブランド?
|
A.ミュウミュウ
|
2012/07
|
Q.あたしンちの主題歌「あたしンちの唄」を歌っている歌手は?
|
A.小泉京子
|
2012/07
|
Q.「エデンの東」「怒りの葡萄」の作者は誰?
|
A.ジョン・スタインベック
|
2012/07
|
Q.「カットした」という意味がある、七分丈ズボンのこと何という?
|
A.クロップドパンツ
|
2012/07
|
Q.「酷暑の候」といえば何月のあいさつ?
|
A.7月
|
2012/07
|
Q.無表情、池戸定治、ハロルド作石といえば?
|
A.ゴリラーマン
|
2012/07
|
Q.綿矢りさのデビュー作「インストール」の映画で主演をつとめる女優は?
|
A.上戸彩
|
2012/07
|
Q.牛の赤身を卵黄で巻いて、薬味を添えたモンゴルのステーキは?
|
A.タルタルステーキ
|
2012/07
|
Q.かわぐちがいじの「ジパング」に登場する、イージス艦の名前は?
|
A.みらい
|
2012/07
|
Q.松永久秀が1567年に撃ち払った仏殿は?
|
A.東大寺大仏殿
|
2012/07
|
Q.公式戦258連勝を記録がある東洋の魔女といわれたバレーボールの強豪はどこ?
|
A.ニチボー貝塚
|
2012/07
|
Q.毎年F1レースを開催しているはイギリスとどこ?
|
A.モナコ
|
2012/07
|
Q.「丸十」と書く野菜は?
|
A.サツマイモ
|
2012/07
|
Q.プッチーニのオペラでアリア「ある晴れた日に」も有名なのは何?
|
A.蝶々夫人
|
2012/07
|
Q.ルソン島、ミンダナオ島といえばどこの国にある?
|
A.フィリピン
|
2012/07
|
Q.古墳時代に王を補佐する役職「大臣」はなんて読む?
|
A.おおおみ
|
2012/07
|
Q.アメリカンフットボールのマンガ「アイシールド21」の原作者は誰?
|
A.稲垣理一郎
|
2012/07
|
Q.メジャーリーグで通算先頭打者本塁打81、通算盗塁1406の記録を持っている選手は?
|
A.リッキー・ヘンダーソン
|
2012/07
|
Q.携帯電話のボーダフォン本社がある国はどこ?
|
A.イギリス
|
2012/07
|
Q.比較級は「less」、最上級は「least」に変化する英単語は?
|
A.little
|
2012/07
|
Q.領土の大部分がボルガ川が占める国はどこ?
|
A.マリ・エル
|
2012/07
|
Q.社会党から内閣総理大臣になったのは片山哲とだれ?
|
A.村山富一
|
2012/07
|
Q.童謡「メアリー・ポピンズ」の家政婦はどこからやってくる?
|
A.東風にのって
|
2012/07
|
Q.ミドリハッカ、シソ科、地中海原産といえば?
|
A.スペアミント
|
2012/07
|
Q.北海道を舞台に、目と耳が不自由なキツネを育てる映画は?
|
A.子ぎつねヘレン
|
2012/07
|
Q.幕下の力士は何勝以上すれば勝ち越しとなる?
|
A.4勝
|
2012/07
|
Q.2以上の素数でない数の総称は?
|
A.合成数
|
2012/07
|
Q.サッカーとバーレーボール。共通するポジションは?
|
A.リベロ
|
2012/07
|
Q.四鏡といえば、大鏡、増鏡、今鏡、あと1つは?
|
A.水鏡
|
2012/07
|
Q.ジブリ美術館がある東京都の市は?
|
A.三鷹市
|
2012/07
|
Q.石田ゆり子、22時放送、不倫ドラマ、林真理子といえば?
|
A.不機嫌な果実
|
2012/07
|
Q.カーリングでのストーンを滑らせるためのブラッシングのことを何という?
|
A.スウィーピング
|
2012/07
|
Q.枕につけるカバーのことを「何ケース」という?
|
A.ピローケース
|
2012/07
|
Q.アメリカで世界初の間欠泉で有名な場所といえばどこ?
|
A.イエローストーン国立公園
|
2012/07
|
Q.相撲の決まり手で「二丁」といったら「投げ」、では「二枚」といったら何?
|
A.蹴り
|
2012/07
|
Q.大相撲で七場所連続全休した力士は?
|
A.貴乃花
|
2012/07
|
Q.ペロポネソス戦争でポリスの中心はスパルタ、ではデロスの中心は?
|
A.アテナイ
|
2012/07
|
Q.腹の皮が張ると緩むのは何の皮?
|
A.目の皮
|
2012/07
|
Q.4頭の動物、アレックス、脱走、アフリカの国、玉木宏といえば?
|
A.マダガスカル
|
2012/07
|
Q.主人公がぞうでジャン・ド・ブリュノフ作の絵本は?
|
A.ぞうのババール
|
2012/07
|
Q.天気の記号で円に下半分を塗りつぶしたものは?
|
A.雷
|
2012/07
|
Q.最も南にある活火山「エレバス山」があるのはどこ?
|
A.南極
|
2012/07
|
Q.フォレストガンプ、ダビンチコード、オスカー2連覇、フィラデルフィア、ユーガットメールといえば?
|
A.トム・ハンクス
|
2012/07
|
Q.アンカ、サイモン、モーリアに共通するファーストネームは?
|
A.ポール
|
2012/07
|
Q.エリザベス王朝、テムズ川南岸、シェイクスピア、劇場といえば?
|
A.グローブ座
|
2012/07
|
Q.兵庫県篠山市、3人の哲学者に由来、民謡といえば?
|
A.デカンショ節
|
2012/07
|
Q.玄関の土間のことをひらがな3文字で何と言う?
|
A.たたき
|
2012/07
|
Q.初めてファスナーを取り入れた有名ブランドは?
|
A.エルメス
|
2012/07
|
Q.「ヒメタチバナ」という種類があるミカン科の植物は?
|
A.キンカン
|
2012/07
|
Q.「藍より青し」で主人公花菱薫が所属している部活は何部?
|
A.写真部
|
2012/07
|
Q.グッドデザイン賞のデザインが優れたものに送られるのは何マーク?
|
A.Gマーク
|
2012/07
|
Q.本仮屋沙織は横峯さくらの何?
|
A.キャディ
|
2012/07
|
Q.競馬の「菊花賞」が行われる競馬場は?
|
A.京都競馬場
|
2012/07
|
Q.グレートブリテン及び北アイルランド連合王国を構成する4つは、ウェールズ、北アイルランド、イングランドとあとひとつは?
|
A.スコットランド
|
2012/07
|
Q.1571年生まれ、慶長遣欧使節団、アカプルコ、伊達政宗の主命、仙台藩士といえば?
|
A.支倉常長
|
2012/07
|
Q.昭和59年、60年と JRA三冠馬になった馬は?
|
A.シンボリルドルフ
|
2012/07
|
Q.モロッコの首都は?
|
A.ラバト
|
2012/07
|
Q.1997年にイギリスから返還されたのはどこ?
|
A.香港
|
2012/07
|
Q.アルゼンチン、愛称は「ロミー」、MF、FCバルセロナ、ロマン、ファンといえば?
|
A.リケルメ
|
2012/07
|
Q.ユカタン半島に16世紀に栄えた文明
|
A.マヤ文明
|
2012/07
|
Q.平凡な親から非凡な子は生まれないことのたとえ、「ウリのツルに何はならぬ」?
|
A.なすび
|
2012/07
|
Q.五線譜の記号「本位記号」とは俗に何?
|
A.ナチュラル
|
2012/07
|
Q.競馬で審議のランプは何色?
|
A.青
|
2012/07
|
Q.トナカイは何科?
|
A.シカ科
|
2012/07
|
Q.空から魚などが降ってくる、「その場にあるはずのないものが降ってくる」現象は?
|
A.ファフロツキーズ
|
2012/07
|
Q.『三つの棺』『魔女の隠れ家』などの作品があるアメリカの推理作家は?
|
A.ジョン・ディクスン・カー
|
2012/07
|
Q.フランス語で「小さな売店」というオシャレな衣装などを販売するお店は?
|
A.ブティック
|
2012/07
|
Q.国民が直接的、あるいは間接的に国の政治に参加する権利のことを何と言う?
|
A.参政権
|
2012/07
|
Q.手塚治虫「アドルフに告く」の登場人物モデルになったドイツの独裁者は誰?
|
A.ヒトラー
|
2012/07
|
Q.「パレオはエメラルド」という6枚目のシングルのアイドルは?
|
A.SKE48
|
2012/07
|
Q.ウイスキーを炭酸水で割ったアルコール飲料は?
|
A.ハイボール
|
2012/07
|
Q.軍人「バロン西」は何の競技の選手?
|
A.馬術
|
2012/07
|
Q.「エンヤ」はどこの国の歌手?
|
A.アイルランド
|
2012/07
|
Q.「電影少女」「ウィングマン」の漫画の作者は?
|
A.桂正和
|
2012/07
|
Q.「ダッカルビ」とは何を使った肉?
|
A.鶏
|
2012/07
|
Q.日本プロ野球連続試合出場記録の第1位は衣笠祥雄、第2位は?
|
A.金本知憲
|
2012/07
|
Q.オーストリア出身でマリー・アントワネットの姉といえば誰?
|
A.マリア・テレジア
|
2012/07
|
Q.オペラ「ウィリアム・テル」を作曲したのは誰?
|
A.ロッシーニ
|
2012/07
|
Q.チャーリーシーン主演のパロディ映画のタイトルは何?
|
A.ホット・ショット
|
2012/07
|
Q.アフリカゾウ足の指数は全部で何本?
|
A.14本
|
2012/07
|
Q.フランス語で歌は「シャンソン」、ではイタリア語で歌は?
|
A.カンツォーネ
|
2012/08
|
Q.映画「スターウォーズ」のサブタイトルで、「クローンの」といえば「攻撃」では「シスの」といえば?
|
A.復讐
|
2012/08
|
Q.「地球最後の男」「アイ・アム・レジェンド」の主演俳優は誰?
|
A.ウィル・スミス
|
2012/08
|
Q.どんな女性でも年ごろの18才くらいになれば、それなりの魅力が現れてくるというたとえ。「何も十八 番茶も出花」?
|
A.鬼
|
2012/08
|
Q.日本で亥年といえば「いのしし」年ですが、韓国ではなに年?
|
A.豚
|
2012/08
|
Q.時機が遅れて役に立たないこと、十日の菊と同意で「いつの菖蒲」?
|
A.六日
|
2012/08
|
Q.「まりもっこり」といえば北海道のキャラクターですが、「べにいもっこり」といえばどこの都道府県のキャラクター?
|
A.沖縄県
|
2012/08
|
Q.2009年紅白出場し、「夢やぶれて」を歌ったスコットランド出身の歌手は?
|
A.スーザン・ボイル
|
2012/08
|
Q.イギリス、ロックバンド、ハイウェイ・スター、ヘビメタといえば?
|
A.ディープ・パープル
|
2012/08
|
Q.チベット、ポタラ宮、亡命、14世といえば?
|
A.ダライ・ラマ
|
2012/08
|
Q.若松真人、血のつながっていない妹、鹿島、あだち充といえば?
|
A.みゆき
|
2012/08
|
Q.2003年、日本人で初めて世界ゴルフの殿堂入りした女性ゴルファーは?
|
A.樋口久子
|
2012/08
|
Q.高級既製服のことをフランス語で何と言う?
|
A.プルタポルテ
|
2012/08
|
Q.ニューシネマ、銀行強盗、ボニーとクライト、アーサー・ベン監督、ワーナー・ブラザーズといえば?
|
A.俺たちに明日はない
|
2012/08
|
Q.アリシンという刺激臭が発生する香辛料は何?
|
A.ニンニク
|
2012/08
|
Q.蹴鞠に使う鞠は何の革?
|
A.シカ
|
2012/08
|
Q.国名のドメインで「jp」といえば日本ですが、「id」といえばどこの国?
|
A.インドネシア
|
2012/08
|
Q.まさかり投法で有名な往年のピッチャーは誰?
|
A.村田兆治
|
2012/08
|
Q.アメリカ、コミュニティ、通貨単位はリンデンドル、仮想世界、SLといえば?
|
A.セカンドライフ
|
2012/08
|
Q.バッグ、ビヨンセ、ビクトリア・ベッカム、マリア・シャラポア、ヒルトン姉妹、蛯原友里、奥様は魔女といえば?
|
A.サマンサタバサ
|
2012/08
|
Q.外車の「ボルボ」を本社がある国はどこ?
|
A.スウェーデン
|
2012/08
|
Q.伸縮性のある素材を取り入れたデニムのことを何と言う?
|
A.ストレッチデニム
|
2012/08
|
Q.牛の乳、エバミルク、コンデスミルクなどを煮詰めたものを日本語で何と言う?
|
A.練乳
|
2012/08
|
Q.色白でかわいらしい顔のたとえ。何に目鼻?
|
A.卵
|
2012/08
|
Q.マラウェイ、アフリカ横断、ザンビアの都市、スコットランド探検家といえば?
|
A.リビングストン
|
2012/08
|
Q.隋の第2代皇帝は?
|
A.煬帝
|
2012/08
|
Q.文学のススメ、爆チュー問題、天下御免の向こう見ず、お笑いコンビ、タイタンといえば?
|
A.爆笑問題
|
2012/08
|
Q.道路沿いに設けられた商業施設のことを何と言う?
|
A.ドライブイン
|
2012/08
|
Q.オペラで主役を演じる女性歌手を何と言う?
|
A.プリ・マドンナ
|
2012/08
|
Q.シャムネコとペルシャネコを掛け合わせた猫は何?
|
A.ヒマラヤン
|
2012/08
|
Q.アセロラは何科?
|
A.キントラノオ科
|
2012/08
|
Q.ジム、生活習慣病予防、エアロビクス、有酸素運動といえば?
|
A.エクササイズ
|
2012/08
|
Q.「アバター」では主役、「ターミネーター4」では準主役を演じたイギリス出身の俳優は?
|
A.サム・ワーシントン
|
2012/08
|
Q.「週刊女性」と「女性自身」、先に創刊されたのは?
|
A.週刊女性(1957年)
|
2012/08
|
Q.昭和8年にフェーン現象で、当時最高記録の40.8℃が観測された都市は?
|
A.山形市
|
2012/08
|
Q.1959年公開、制作会社MGM、チャールトン・ヘストンが主演、副題は「キリストの物語」、ルー・ウォーレス原作といえば?
|
A.ベン・ハー
|
2012/08
|
Q.平成17年発売のニンテンドーDSのソフトで、「2つの記憶」というサブタイトルがあるのは?
|
A.アナザーコード
|
2012/08
|
Q.「コナコーヒー」の原産国はどこ?
|
A.アメリカ
|
2012/08
|
Q.「ペイズリー」とはどんな模様のこと?
|
A.水玉
|
2012/08
|
Q.独立行政法人「国際協力機構」をアルファベット4文字で何と言う?
|
A.JICA
|
2012/08
|
Q.「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」この中にユリ科の植物はいくつ?
|
A.1つ
|
2012/08
|
Q.チェスで「リザイン」といえば、将棋で言う何?
|
A.参りました
|
2012/08
|
Q.GLAYと「ANSWER」という曲を歌った歌手は?
|
A.氷室京介
|
2012/08
|
Q.二十四節気の中で「雨」という字がつくのは「雨水」と何?
|
A.穀雨(こくう)
|
2012/08
|
Q.ミッフィーの生みの親は誰?
|
A.ディック・ブルーナ
|
2012/08
|
Q.ディズニーアニメ「ピノキオ」でピノキオに人間の命を吹き込む妖精の名前は?
|
A.ブルー・フェアリー
|
2012/08
|
Q.合格すること、トランプで順番を飛ばすことに共通する言葉は?
|
A.パス
|
2012/08
|
Q.第二次世界大戦で日本に原爆投下を承認した、アメリカの第33代大統領はだれ?
|
A.トルーマン
|
2012/08
|
Q.パチスロでRTといえば「リプレイタイム」ですが、ATといえば何?
|
A.アシストタイム
|
2012/08
|
Q.「ぶくぶく茶」はどこの都道府県の名産?
|
A.沖縄県
|
2012/08
|
Q.少年ジャンプ、少年サンデー、少年マガジン、少年チャンピオンの全ての雑誌に連載を持っている漫画家はいる?
|
A.いない
|
2012/08
|
Q.1991年にペルシア湾に向かった、機雷を除去する海上自衛隊の掃海艇の名前は?
|
A.はやせ
|
2012/08
|
Q.競馬でJBCクラシックといえば、JpnI、GI、あとひとつは何?
|
A.スプリント
|
2012/08
|
Q.「親父ギャル」という言葉を生んだ週刊誌は?
|
A.SPA!
|
2012/08
|
Q.坂本九の本名「大島九」の「九」は何と読む?
|
A.ひさし
|
2012/08
|
Q.1913年生まれ、アカデミー賞主演女優賞、風とともに去りぬといえば誰?
|
A.ビビアン・リー
|
2012/08
|
Q.食物連鎖の3つの役割は「生産者」、「消費者」あとひとつは何?
|
A.分解者
|
2012/08
|
Q.80円の官製はがきの額面のイラストは「トキ」と何?
|
A.胡蝶蘭
|
2012/08
|
Q.チャイコフスキーの三大バレエは、「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」あとひとつは何?
|
A.眠れる森の美女
|
2012/09
|
Q.「豆粒文土器」が出土した都道府県は?
|
A.長崎県
|
2012/09
|
Q.バレーボールで「ダブルコンタクト」といえば、サッカー用語にもある何のこと?
|
A.ドリブル
|
2012/09
|
Q.目の部分で、角膜と虹彩の間にあって、光の透過量を調節を行うものは?
|
A.瞳孔
|
2012/09
|
Q.1077年、カノッサの屈辱でローマ教皇グレゴリウス7世に破門されたことを許してもらった皇帝は誰?
|
A.ハインリヒ4世
|
2012/09
|
Q.慣用句で「不安がある」のは一抹、では「望みがある」のは?
|
A.一途
|
2012/09
|
Q.キリンビールが発売する糖質70%オフの淡麗ビールは何?
|
A.グリーンラベル
|
2012/09
|
Q.ウィンディー、ワイプアウト、ウォール、グーフィー、チャンネル、サイドショア、ポイントブレイクといえば?
|
A.サーフィン
|
2012/09
|
Q.身なりが色鮮やかな様子を、三味線の弾き方から転じてなんという?
|
A.派手
|
2012/09
|
Q.ガレ、逆三角形、Cap、いて座の次、みずがめ座の前、アルゲディといえば?
|
A.やぎ座
|
2012/09
|
Q.「辻調理師専門学校」は料理界の何?と呼ばれている?
|
A.東大
|
2012/09
|
Q.地中海、ハーブ、オランダゼリといえば?
|
A.パセリ
|
2012/09
|
Q.世界で初めてディズニーランドがオープンしたのはどこの国?
|
A.アメリカ
|
2012/09
|
Q.プロレス界で「東京タワーズ」の2人タッグとは、坂口征二と誰?
|
A.ジャイアント馬場
|
2012/09
|
Q.「境界のRINNE」の作者である漫画家は?
|
A.高橋留美子
|
2012/09
|
Q.「一文字輝」が主人公の大島やすいちの漫画は何?
|
A.バツ&テリー
|
2012/09
|
Q.女優、夫はケラリーノ・サンドロヴィッチ、山口県出身、トリビア、ウソつきといえば?
|
A.緒川たまき
|
2012/09
|
Q.興福寺が氏寺であるのは何氏?
|
A.藤原氏
|
2012/09
|
Q.リズム、赤ずきんをモチーフ、佐久間レイ、サンリオといえば?
|
A.マイメロディ
|
2012/09
|
Q.六歌仙、百人一首「天つ風 雲のかよひ路 吹きとぢよ 乙女の姿 しばしとどめむ」、出家、桓武天皇の子
|
A.僧正遍昭(そうじょうへんじょう)
|
2012/09
|
Q.ノーベル物理学賞を取った湯川秀樹の出身大学は?
|
A.京都大学
|
2012/09
|
Q.具の入っていないヨーグルトやオムレツの頭に共通してつく言葉は?
|
A.プレーン
|
2012/09
|
Q.1999年にマカオが中国に返還されるまでは、どこの植民地だった?
|
A.ポルトガル
|
2012/09
|
Q.別名を「グリーンキャビア」とも言う、海草は何?
|
A.海ぶどう
|
2012/09
|
Q.テレビ朝日の「虎乃門」で「こちトラ自腹じゃ!」のコーナーで辛口の映画評論をする映画監督は?
|
A.井筒和幸
|
2012/09
|
Q.科学忍者隊ガッチャマンで、「みみずくの竜」といえば、ガッチャマン何号?
|
A.5号
|
2012/09
|
Q.声優、シャナ、三千院ナギ、神楽、くぎみーといえば?
|
A.釘宮理恵
|
2012/09
|
Q.1998年の新語・流行語大賞にノミネートされた、赤瀬川原平原作のベストセラー作品といえば「何力」?
|
A.老人力
|
2012/09
|
Q.女性が使う肩かけのことで、正三角形に折って着用するものは?
|
A.ショール
|
2012/09
|
Q.2002年、デビット・フィンチャー監督、ジョディフォスター主演のホラー映画は?
|
A.パニック・ルーム
|
2012/09
|
Q.ファミコンゲーム「アトランチスの謎」で冒険をする主人公の名前は?
|
A.ウィン
|
2012/09
|
Q.ドラマ化もされた「セクシーボイスアンドロボ」の作者は誰?
|
A.黒田硫黄
|
2012/09
|
Q.「セットプレー」「タッチライン」などの用語があるスポーツは?
|
A.ラグビー
|
2012/09
|
Q.イギリス、ウィルソン、ブルースター、ココ、機関車、15分、フジテレビといえば?
|
A.チャギントン
|
2012/09
|
Q.人工芝が初めて使用された野球場は?
|
A.後楽園球場
|
2012/09
|
Q.野球の三冠王といえば、首位打者、ホームランとあとひとつは?
|
A.打点
|
2012/09
|
Q.気候の三要素は、風、気温とあとひとつは?
|
A.降水量
|
2012/09
|
Q.課長「島耕作」の作者は誰?
|
A.弘兼憲史
|
2012/09
|
Q.テレビ朝日の「内村プロデュース」から生まれたユニット「NO PLAN」は何人組?
|
A.6人組
|
2012/09
|
Q.論文の題目、主旋律、主題歌、ドイツ語といえば?
|
A.テーマ
|
2012/09
|
Q.紅い月、赤かぶ検事シリーズ、クイズダービーといえば?
|
A.和久峻三
|
2012/09
|
Q.アメリカなどの大学の卒業式で学生がかぶることが多い、飾りの付いた角帽を何という?
|
A.モルタルボード
|
2012/09
|
Q.「アカペラ」は何語?
|
A.イタリア語
|
2012/09
|
Q.ボクシングのグローブをホウキで打ち返したものを見て、ジョージ・ハンコックが思いついたスポーツは何?
|
A.ソフトボール
|
2012/09
|
Q.チェスで詰みは「チェックメイト」ですが、引き分けは何?
|
A.ステイルメイト
|
2012/09
|
Q.都はるみの「北の宿から」に登場する衣類は?
|
A.セーター
|
2012/09
|
Q.歌舞伎の「白浪五人男」の白浪とは何のこと?
|
A.盗賊
|
2012/09
|
Q.ウエストを極端に絞って女性らしい曲線を強調したシルエットを、「砂時計」という意味のフランス語を使って、「何ライン」という?
|
A.サブリエライン
|
2012/09
|
Q.平安時代に源頼朝が全国に設置した、荘園・公領を管理する役職は?
|
A.地頭
|
2012/09
|
Q.スチーブンソンの小説で、財宝を探しの旅に出かけるものは?
|
A.宝島
|
2012/09
|
Q.浦沢直樹のマンガ「PLUTO」がモチーフにした手塚治虫のマンガは?
|
A.プルート
|
2012/09
|
Q.「パンサー」「パーソン」「フィッシャー」「テング」などの種類がある爬虫類は?
|
A.カメレオン
|
2012/09
|
Q.時期が遅れてなる植物の実のこと、顔色が悪く元気のない人をさす言葉は?
|
A.うらなり
|
2012/09
|
Q.市川海老蔵のデビュー映画で、魚雷「回天」の乗り込む任務につく主人公を描く、横山秀夫原作の小説は?
|
A.出口のない海
|
2012/09
|
Q.ベートーベンの交響曲第9番、第4楽章の主題といえば何?
|
A.歓喜の歌
|
2012/09
|
Q.道元が開いたお寺は?
|
A.永平寺
|
2012/09
|
Q.パリ・ダカールラリーが行われる「パリ」はフランスの首都ですが、「ダカール」はどこの首都?
|
A.セネガル
|
2012/09
|
Q.三国時代「魏」のいしずえを築いた武将は誰?
|
A.曹操
|
2012/09
|
Q.ウルトラマンで「ムラマツ隊員」や、仮面ライダーで「立花藤兵衛」を演じた俳優は?
|
A.小林昭二(こばやしあきじ)
|
2012/09
|
Q.南日本酪農協同が発売するヨーグルト風味の炭酸飲料は何?
|
A.スコール
|
2012/09
|
Q.混成酒の「リキュール」に対し、蒸留酒のことを何と言う?
|
A.スピリッツ
|
2012/09
|
Q.伊達政宗の幼名でもある、自律型二輪駆動ロボットの名前は何?
|
A.梵天丸
|
2012/09
|
Q.ディズニーシーがオープンしたのは西暦何年?
|
A.2001年
|
2012/09
|
Q.ニューヨークヤンキースで唯一、欠番でない一桁背番号「2」をつけている選手は?
|
A.デレク・ジータ
|
2012/09
|
Q.「夜のピクニック」「雨の翼」に出演する俳優は?
|
A.郭智博
|
2012/09
|
Q.ゴルフクラブの「スプーン」は何番ウッド?
|
A.3番
|
2012/09
|
Q.別名を「アフリカヤマネコ」とも呼ばれる国の名前がついたヤマネコは?
|
A.リビアヤマネコ
|
2012/09
|
Q.源氏物語の54帖の中で漢字一文字なのは「葵」、「蛍」あと一つは?
|
A.幻
|
2012/09
|
Q.「スクーナー」とは何の乗り物?
|
A.船
|
2012/09
|
Q.一般男子のものは一般女子の2倍の重さがある、投てき種目は何?
|
A.円盤投げ
|
2012/09
|
Q.「果物の女王」と呼ばれるオトギリソウ科の植物は?
|
A.マンゴスチン
|
2012/09
|
Q.民主党でないアメリカ大統領は次のうちどれ?ルーズベルト、トルーマン、アイゼンハワー、ケネディ、カーター、クリントン
|
A.アイゼンハワー
|
2012/09
|
Q.黒人は皮膚の色から「ネグロイド」、では黄褐色の人種のことを何と言う?
|
A.モンゴロイド
|
2012/09
|
Q.2010年グラーミー賞を6冠をとり、ディスティニーズチャイルドの元メンバーである歌手は?
|
A.ビヨンセ
|
2012/09
|
Q.「北斗の拳」の中で、シンが使う聖拳は何?
|
A.南斗六聖拳
|
2012/09
|
Q.1932年、日本が中国の東北部に作った国は?
|
A.満州
|
2012/09
|
Q.実業家アンドリュー・カーネギーが建てた「カーネギーホール」がある国は?
|
A.アメリカ
|
2012/09
|
Q.フランス語で「ごちゃまぜ」という意味で、花や香草を集め熟成させたものは何?
|
A.ポプリ
|
2012/09
|
Q.愛知県出身、高校通算13本塁打、広島カープ、背番号13といえば?
|
A.堂林翔太
|
2012/09
|
Q.県花が「二十世紀梨の花」の都道府県はどこ?
|
A.鳥取県
|
2012/09
|
Q.モバイル、出して、空(から)、アントニオ猪木といえば?
|
A.元気
|
2012/09
|
Q.アニメ「るろうに剣心」で主人公緋村剣心の声優をつとめた宝塚歌劇団出身の女優は?
|
A.涼風真世
|
2012/09
|
Q.昆虫に見られる、多数の個眼の集合体のことを何と言う?
|
A.複眼
|
2012/09
|
Q.近鉄バファローズ、背番号8、本名は「カール」、最多本塁打記録、「史上最強助っ人」といえば?
|
A.タフィ・ローズ
|
2012/09
|
Q.風月堂のお菓子で、薄い洋風せんべいにクリームが挟まっているものを何という?
|
A.ゴーフル
|
2012/09
|
Q.ASローマ、背番号10、フォワード、フランチェスコといえば?
|
A.トッティ
|
2012/09
|
Q.「光を遮る」という意味がある、アメリカのサングラスのブランドは?
|
A.レイバン
|
2012/09
|
Q.1980年代に結成された「うなずきトリオ」とは、松本竜介、ビートきよしとあと一人は誰?
|
A.島田洋八
|
2012/09
|
Q.司馬遼太郎の「国盗り物語」は織田信長編と何編の二部構成?
|
A.斎藤道三
|
2012/09
|
Q.映画「メジャーリーグ」で投手のリッキー・ボーン役を演じた俳優は?
|
A.チャーリー・シーン
|
2012/09
|
Q.式根島が所属するのは東京都ですが、軍艦島が所属する都道府県は?
|
A.長崎県
|
2012/09
|
Q.「8の字ダンス」をするのは何バチ?
|
A.ミツバチ
|
2012/09
|
Q.サンリオのキャラクター「シナモンロールのシナモン」はどんな動物?
|
A.犬
|
2012/09
|
Q.アーシャ、ノンナ、バレエ、りぼん、花とゆめ、山岸涼子といえば?
|
A.アラベスク
|
2012/09
|
Q.牛肉をたまねぎのみじん切りに漬け込んで作る、ロシアのオペラ歌手の名前がついた帝国ホテルのステーキは何?
|
A.シャリアピンステーキ
|
2012/09
|
Q.ツトムくん、カパエル、閻魔大王、永井豪といえば?
|
A.ドロロンえん魔くん
|
2012/09
|
Q.キン肉マンの中で「ニュー・マシンガンズ」といえば、ジェロニモと誰のタッグチーム?
|
A.テリーマン
|
2012/09
|
Q.「和久俊三」の主人公柊茂のニックネームは野菜の名前から何?
|
A.赤かぶ検事
|
2012/10
|
Q.特急ロマンスカーといえば、「何電鉄」?
|
A.小田急電鉄
|
2012/10
|
Q.旧ソ連の人類初の有人宇宙船は何?
|
A.ボストーク1号
|
2012/10
|
Q.三原さと志の息子で、小沢健二と「フリッパーズ・ギター」を結成したミュージシャンは?
|
A.小山田圭吾
|
2012/10
|
Q.自叙伝「蒼い時」を出版したアイドルは?
|
A.山口百恵
|
2012/10
|
Q.ドイツ、楽劇・オペラ、作曲家・妻はコジマ
|
A.リヒャルト・ワーグナー
|
2012/10
|
Q.プッチーニのオペラで、トリノオリンピックのときに荒川静香が使用した曲は?
|
A.トゥーランドット
|
2012/10
|
Q.Berryz工房のリーダーは誰?
|
A.清水佐紀
|
2012/10
|
Q.100曲以上の行進曲を生み出し「マーチ王」と呼ばれたアメリカの作曲家は?
|
A.ジョン・フィリップ・スーザ
|
2012/10
|
Q.1969年の大河ドラマ「天と地と」で描かれている武将は?
|
A.上杉謙信
|
2012/10
|
Q.「さらば恋人」「北風小僧の寒太郎」を歌った歌手は?
|
A.堺正章
|
2012/10
|
Q.2010年に生誕100年を迎えた、青森県出身の津軽三味線の名手は誰?
|
A.高橋竹山
|
2012/10
|
Q.2006年にソロアルバム「mirror」をリリースしたアーディストは誰?
|
A.堂本光一
|
2012/10
|
Q.小田原市で生まれた、荻窪用水での子供の会話が歌詞となった童謡は?
|
A.めだかの学校
|
2012/10
|
Q.中国の代表的な伝統演劇で「北京オペラ」とも言うものは何?
|
A.京劇
|
2012/10
|
Q.中国四大奇書といえば、「三国志演義」「水滸伝」「金瓶梅」とあとひとつは?
|
A.西遊記
|
2012/10
|
Q.モーツァルトの曲を弾く天才ピアニストをジョディ・フォスターが主演・監督した映画は?
|
A.リトルマン・テイト
|
2012/10
|
Q.「エマニエル夫人」で主役を演じていた「シルビア・クリステル」どこの国出身?
|
A.オランダ
|
2012/10
|
Q.「天下御免の向こう傷」が決めゼリフの時代劇といえば?
|
A.旗本退屈男
|
2012/10
|
Q.元NHK山形放送局のアナウンサーで「スイカップ」と呼ばれたフリーアナウンサーは?
|
A.古瀬絵里
|
2012/10
|
Q.NHK大河ドラマ「新選組!」で近藤勇を演じたのは香取慎吾ですが、土方歳三を演じたのは?
|
A.山本耕史
|
2012/10
|
Q.NHK大河ドラマ「新選組!」で近藤勇を演じたのは香取慎吾ですが、沖田総司を演じたのは?
|
A.藤原竜也
|
2012/10
|
Q.「クレオパトラ」主演のリリ、「アリゾナ・ドリーム」主演のエリザベスに共通するファーストネームは?
|
A.テイラー
|
2012/10
|
Q.「美空ひばり座」があるのは京都のどこ?
|
A.嵐山
|
2012/10
|
Q.日本・中国共同製作映画「鳳凰 わが愛」で主演のリュウ・ランを演じた俳優は?
|
A.中井貴一
|
2012/10
|
Q.傘のマークのブランドに名を残す、往年のアメリカ人プロゴルファーは?
|
A.アーノルド・パーマー
|
2012/10
|
Q.日本語の品詞は自立語と付属語に分けられるが、付属語の中で活用しないものを特に何と言う?
|
A.助詞
|
2012/10
|
Q.1981年からビッグコミックスピリッツに連載。ホイチョイ・プロダクションズの4コマ漫画といえば「気まぐれ何」?
|
A.コンセプト
|
2012/10
|
Q.1213年和田の戦いは誰の反乱?
|
A.和田義盛
|
2012/10
|
Q.2004年には高津臣吾、2005年には井口資仁が入団した、メジャーリーグチームは?
|
A.ホワイトソックス
|
2012/10
|
Q.日本のプロ野球パ・リーグのうち本拠地がドーム球場なのは何チームある?
|
A.4(札幌、福岡、西武、大阪)
|
2012/10
|
Q.1991年に「Choo Choo TRAIN」を発売したアーティストは?
|
A.ZOO
|
2012/10
|
Q.ベトナム人の女性の民族衣装を特に何と言う?
|
A.アオザイ
|
2012/10
|
Q.お金に執着しない江戸っ子のことを「宵越しの何は持たない」という?
|
A.銭
|
2012/10
|
Q.「メタボ健診」の対象となるのは何歳以上?
|
A.40歳(40歳〜74歳)
|
2012/10
|
Q.大林宣彦監督の「ふたり」で主演を果たした女優は?
|
A.石田ひかり
|
2012/10
|
Q.「風と共に去りぬ」の舞台となったアメリカの都市は?
|
A.アトランタ
|
2012/10
|
Q.行進曲は「マーチ」、では小夜曲は?
|
A.セレナーデ
|
2012/10
|
Q.「明後日(あさって)」「白袴」の前に共通してつくのは何屋?
|
A.紺屋(こうや)
|
2012/10
|
Q.補助犬とは、「盲導犬」「聴導犬」とあとひとつは?
|
A.介助犬
|
2012/10
|
Q.バーミンガム、アイアンシティ、都市、ペンシルベニア州、パイレーツ、スティーラーズ、ペンギンズといえば?
|
A.ピッツバーグ
|
2012/10
|
Q.ジャワイアン・レゲエを生み出した「Def Tech」の2人のメンバーは、シェンと誰?
|
A.マイクロ
|
2012/10
|
Q.美術品や刀などの鑑定書に使われる、確かな品質が保証されているものを2つに折った紙から何という?
|
A.折り紙付き
|
2012/10
|
Q.大久保利通、木戸孝允、板垣退助などが立憲政治の樹立などの案件について協議した会議を地名から何会議という?
|
A.大阪会議
|
2012/10
|
Q.ギリシャ神話では「空を支える巨人」に由来する、地図帳をさす言葉は?
|
A.アトラス
|
2012/10
|
Q.BEGINのメジャーデビュー曲は何?
|
A.恋しくて
|
2012/10
|
Q.アラビア語で「ひざまずく場所」という意味がある、イスラム今日の礼拝堂を何という?
|
A.モスク
|
2012/10
|
Q.キース・ジャレット、秋吉敏子といえば、どんな楽器の演奏者?
|
A.ピアノ
|
2012/10
|
Q.ブット首相といえばどこの国の政治家?
|
A.パキスタン
|
2012/10
|
Q.上半期芥川賞が選ばれるのは何月?
|
A.7月
|
2012/10
|
Q.フランス語で「まげ」という意味の、後頭部で髪を束ねた女性の髪形を何という?
|
A.シニョン
|
2012/10
|
Q.黒田硫黄原作の「セクシーボイスアンドロボ」でニコの相棒は誰?
|
A.ロボ
|
2012/10
|
Q.「めぞん一刻」で主人公五代裕作が入居したときに空室だったのは何号室と何号室?
|
A.2号室と3号室
|
2012/10
|
Q.男性の正装の一つ、頭頂部が平らで四角の帽子を何という
|
A.角帽
|
2012/10
|
Q.筒井康隆の七瀬三部作といえば、「( A )」「七瀬( B )」「エディプスの恋人」である。
|
A.A:家族八景 B:ふたたび
|
2012/10
|
Q.昭和20年生まれ、東京都出身、日活、おはん、天国の駅、長崎ぶらぶら節といえば?
|
A.吉永小百合
|
2012/10
|
Q.任天堂のアメリカ法人が筆頭株主の大リーグチームはどこ?
|
A.マリナーズ
|
2012/10
|
Q.小笠原誠のギャグ漫画にあるのは「何ふんじゃった」?
|
A.兄
|
2012/10
|
Q.中央競馬で活躍した「平成三強」といえば、オグリキャップ、スーパークリークとあと一頭は?
|
A.イナリワン
|
2012/10
|
Q.「アンケート」は何語?
|
A.フランス語
|
2012/10
|
Q.心臓破りの坂があるアメリカで開催されるマラソン大会はどこの都市?
|
A.ボストン
|
2012/10
|
Q.「いかりを下ろす港町」という意味がある、アラスカの都市はどこ?
|
A.アンカレッジ
|
2012/10
|
Q.野菜たっぷりで「飲むサラダ」とも呼ばれる、スペインの冷製スープは?
|
A.ガスパチョ
|
2012/10
|
Q.テニスの4大大会とソウル五輪での金メダルで「ゴールデン・スラム」を達成した唯一のテニスプレイヤーは?
|
A.シュテフィ・グラフ
|
2012/10
|
Q.週刊少年サンデー、空白の才(ざい)、+、植木幸助、佐野 清一郎、鈴子・ジェラード、福地翼といえば?
|
A.うえきの法則
|
2012/10
|
Q.ワイルドで行こう、デニスホッパー監督、ハーレーダビットソン、ニューシネマ、深田恭子といえば?
|
A.イージーライダー
|
2012/10
|
Q.新約聖書のエピソードのひとつ「受胎告知」で処女マリアに降りた天使の名前は?
|
A.ガブリエル
|
2012/10
|
Q.「がんばれ!!ロボコン」で教師ロボットのガンツ先生は何点取るとハートマークをくれる?
|
A.100点
|
2012/10
|
Q.「カステラ」の名前の由来になったものは?国、島、人物、植物
|
A.国(カスティーリャ王国)
|
2012/10
|
Q.アニメ「エヴァンゲリオン」で主人公碇シンジの母の名前は?
|
A.ユイ
|
2012/10
|
Q.ラジオドラマ「君の名は」で真知子と春樹が初めて出会うのは何橋?
|
A.数寄屋橋
|
2012/10
|
Q.375年、民族、タキトゥス、フン族、西ゴート族、大移動といえば?
|
A.ゲルマン
|
2012/10
|
Q.保元・平治の乱が起こったのは何世紀?
|
A.12世紀
|
2012/10
|
Q.ラテン語で「自由」が国名の由来となっているアフリカの国はどこ?
|
A.リベリア
|
2012/10
|
Q.映画「男はつらいよ」で寅さんの実家の「くるまや」は何屋?
|
A.だんご屋
|
2012/10
|
Q.フランス語で「縮緬(ちりめん)」という意味がある、小麦粉を使って鉄板で焼くお菓子は?
|
A.クレープ
|
2012/10
|
Q.登山隊の基地を英語では「何キャンプ」?
|
A.ベースキャンプ
|
2012/10
|
Q.英語で「ジャベリックスロー」という投てき競技は何?
|
A.やり投げ
|
2012/10
|
Q.中区、熱田区、昭和区、瑞穂区、守山区、緑区、中川区、名東区、政令指定都市といえば?
|
A.名古屋市
|
2012/10
|
Q.「おきゅうと」が名産なのはどこの都道府県?
|
A.福岡県
|
2012/10
|
Q.サッカーの6カ国対抗といえば、イタリア、イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドとあと一つは?
|
A.フランス
|
2012/10
|
Q.1995年のアメリカ映画で、「子豚の体重当てコンテスト」の景品として貰った子豚を描いた映画は?
|
A.ベイブ
|
2012/10
|
Q.フジテレビの「おふくろ、もう一杯」でナレーションをしている俳優は?
|
A.武田鉄也
|
2012/10
|
Q.山田貴敏の「Dr.コトー診療所」の主人公・五島健助の専門は何科?
|
A.外科
|
2012/10
|
Q.コンピューター業界で、ソフトウェアのみ開発するメーカーのことを何パーティーと言う?
|
A.サードパーティー
|
2012/10
|
Q.解体新書の元になった「ターヘル・アナトミア」は何語で書いてある?
|
A.オランダ語
|
2012/10
|
Q.笛木優子が韓国で活動するときの芸名は?
|
A.ユミン
|
2012/10
|
Q.2人の力士が伯仲していることから、何度も繰り返して行う稽古を「何番稽古」と言う?
|
A.三番稽古
|
2012/10
|
Q.2010年、豊川悦司と薬師丸ひろ子が夫婦役を演じた、行定勲監督で映画化されたのは何?
|
A.今度は愛妻家
|
2012/10
|
Q.マリリン・モンロー出演の映画で、スケートがまくれ上がるシーンで有名なものは何?
|
A.七年目の浮気
|
2012/10
|
Q.ダイヤモンド社、インド、アメリカ、ヨーロッパ、バックパッカーといえば?
|
A.地球の歩き方
|
2012/10
|
Q.「エダムチーズ」原産のヨーロッパの国はどこ?
|
A.オランダ
|
2012/10
|
Q.大事件が起きそうなさしせまった情勢のことを「風雲何を告げる」と言う?
|
A.急
|
2012/10
|
Q.スパルタを中心とするポリスはペロポネソス同盟ですが、デロス同盟中心のポリスは?
|
A.アナテイ
|
2012/10
|
Q.映画では伊武雅刀が演じた、宇宙戦艦ヤマトの艦長は誰?
|
A.デスラー
|
2012/10
|
Q.ミステリー作家の「北村」「高村」「栗本」に共通する下の名前は?
|
A.薫
|
2012/10
|
Q.木の実ナナと五木ひろしがデュエットしたカラオケでも定番な曲は?
|
A.居酒屋
|
2012/10
|
Q.千葉県出身、女優、SP、ミチコとハッチン、DRUG、パッチギ!といえば?
|
A.真木よう子
|
2012/11
|
Q.テントなどに使われる麻や木綿を太くよった糸でおった布地のことを何と言う?
|
A.しじら
|
2012/11
|
Q.東海道新幹線の駅名で「新」とつくのは、新大阪駅、新富士駅とどこ?
|
A.新横浜駅
|
2012/11
|
Q.祖父は英語で「グランドファザー」では、曽祖父は「何グランドファザー」と言う?
|
A.グレート
|
2012/11
|
Q.「ジェインのもうふ」と言う絵本も書いている「セールスマンの死」が代表作の劇作家は誰?
|
A.アーサー・ミラー
|
2012/11
|
Q.川端康成の小説「雪国」の冒頭は、「何の長いトンネルを抜けると、そこは雪国だった」と始まる?
|
A.国境
|
2012/11
|
Q.東京オリンピックの開会式で選手宣誓をつとめた「小野喬」は、何と言う競技の代表選手?
|
A.体操
|
2012/11
|
Q.日米修好通商条約を締結したときの江戸幕府の大老は誰?
|
A.井伊直弼
|
2012/11
|
Q.「天の原 ふりさけみれば春日なる 三笠の山に出でし月かも」という百人一首の句を詠んだ奈良時代の人物は誰?
|
A.阿倍仲麻呂
|
2012/11
|
Q.フランス語で「マルス」とは、英語では「マーチ」とも言う何月のこと?
|
A.3月
|
2012/11
|
Q.関西で天王寺動物園があるのは大阪市ですが、王子動物園があるの都市は?
|
A.神戸市
|
2012/11
|
Q.アダムス、ダウンタウン、橋田壽賀子、北島三郎、つんく♂、後ろに共通して付くといえば?
|
A.ファミリー
|
2012/11
|
Q.メージャーリーグにいた岩村明憲が、2010年契約をした日本の球団は?
|
A.楽天
|
2012/11
|
Q.資生堂、美活沙、サンスクリット語で「生命」、「生命樹」がトレードマークといえば?
|
A.アユーラ
|
2012/11
|
Q.ゴルフの「シングルプレイヤー」とは何が一桁のこと?
|
A.ハンディキャップ
|
2012/11
|
Q.イギリスの宿泊施設「B&B」。最初のBが意味するのは何?
|
A.ベッド
|
2012/11
|
Q.1994年公開の映画「エド・ウッド」で「史上最低の映画監督」のエド・ウッドを演じた俳優は誰?
|
A.ジョニー・デップ
|
2012/11
|
Q.南米でマラカイボ湖の河口がある湾は?
|
A.ベネズエラ湾
|
2012/11
|
Q.「バーバリー」や「ケープ」などの種類がある、ネコ科最大の動物は?
|
A.ライオン
|
2012/11
|
Q.「荻野屋」が製造・販売をしている、益子焼の器に入った横川駅の駅弁といえば?
|
A.峠の釜めし
|
2012/11
|
Q.曹洞宗の開祖といえば誰?
|
A.道元
|
2012/11
|
Q.恐水病とも呼ばれ、「ルイ・パスツール」によってワクチンの開発もされた、哺乳類すべてが感染する病気は?
|
A.狂犬病
|
2012/11
|
Q.「サント・ヴィクトワール山」を描く後期印象派の画家は誰?
|
A.ポール・セザンヌ
|
2012/11
|
Q.ワコール、オムロン、任天堂の本社がある都道府県は?
|
A.京都府
|
2012/11
|
Q.サラリーマンでも確定申告が必要なのは年収が何万円以上?
|
A.2000万
|
2012/11
|
Q.「ダンス・ダンス・ダンス」という長編小説の作者は誰?
|
A.村上春樹
|
2012/11
|
Q.別名を「キーストーン」という野球のポジションはどこ?
|
A.セカンド
|
2012/11
|
Q.もののけ姫の中で「モロの君」に育てられたヒロインの名前は?
|
A.サン
|
2012/11
|
Q.1571年生まれ、パウロ5世と謁見、慶長遣欧使節団、伊達政宗命、仙台藩士といえば?
|
A.支倉常長
|
2012/11
|
Q.外車の「スマート」はドイツの車ですが、「フィアット」はどこの国の車?
|
A.イタリア
|
2012/11
|
Q.三すくみに登場する3匹生き物は、ヘビ、カエルとあと一つは?
|
A.ナメクジ
|
2012/11
|
Q.「ピノキオ」に登場するピノキオに命を吹き込む妖精は「何フェアリー」?
|
A.ブルー・フェアリー
|
2012/11
|
Q.キン肉マンに登場する「モースト・デンジャラスコンビ」といえば、ブロッケンJr.と誰?
|
A.ウルフマン
|
2012/11
|
Q.大河ドラマ「坂の上の雲」で秋山真之を演じた俳優は?
|
A.本木雅弘
|
2012/11
|
Q.農林水産省が制定する「鶏卵の取引規格」で、Mサイズは緑色ですが、Sサイズは何色?
|
A.紫色
|
2012/11
|
Q.1952年公開、フランス、ポーレット、ミッシェル、金獅子賞、ルネ・クレマン監督、冨永み〜なといえば?
|
A.禁じられた遊び
|
2012/11
|
Q.ISU、札幌農学校、起源は旧石器時代、冬のスポーツ、フィギュアといえば?
|
A.スケート
|
2012/11
|
Q.ドイツの詩人で「歌の本」の作者であり、四季の歌にも登場するのは誰?
|
A.ハインリヒ・ハイネ
|
2012/11
|
Q.「フィボナッチ数列」に名を残すフィボナッチさんはどこの国の出身?
|
A.イタリア
|
2012/11
|
Q.大正から昭和にかけて均一料金で走っていた「円タク」。その均一料金はいくら?
|
A.1円
|
2012/11
|
Q.鬼平犯科帳の主人公「長谷川平蔵」が大好物で、漢字では「鮎魚女」と書く魚は?
|
A.アイナメ
|
2012/11
|
Q.1990年ゲームセンターに登場した、360度回転するセガの体感型ゲーム筐体の名前は「何−360」?
|
A.R−360
|
2012/11
|
Q.元素記号の中で大文字の「O」がつくのは2つありますが、オスミウムと何?
|
A.酸素
|
2012/11
|
Q.マンガ、野球、クズの集まり、夢の島高校、久里武志といえば?
|
A.Dreams
|
2012/11
|
Q.戸籍の上では、亡くなることを籍という字を使って「何籍に入る」という?
|
A.鬼籍に入る(いる)
|
2012/11
|
Q.和名を「ウシエビ」という、輸入の半数近くを占めるエビの種類は何?
|
A.ブラックタイガー
|
2012/11
|
Q.お坊さんが使う言葉で「般若湯」とは何のこと?
|
A.酒
|
2012/11
|
Q.カルボナーラで仕上げをするときに使う調味料は?
|
A.黒コショウ
|
2012/11
|
Q.鎌倉幕府で、将軍を補佐した役割の事を何と言う?
|
A.執権
|
2012/11
|
Q.映画「マディソン郡の橋」でクリント・イーストウッド演じる主人公のロバート・キンケイドの職業は?
|
A.カメラマン
|
2012/11
|
Q.「死霊のはらわた」の原作者であり、2002年公開「スパイダーマン」の監督も務めたのは誰?
|
A.サム・ライミ
|
2012/11
|
Q.茶碗を手を使わずにうつむいて食べることを、動物の名前を使って何と言う?
|
A.犬食い
|
2012/11
|
Q.六波羅探題を築いた、鎌倉幕府第2代執権は誰?
|
A.北条義時
|
2012/11
|
Q.TBSのドラマ「最高の人生の終り方」のエンディングテーマで、山下智久が歌う曲のタイトルは?
|
A.愛、テキサス
|
2012/11
|
Q.ヨット、クルーザー、カヌーを総称して「何ボート」という?
|
A.プレジャーボート
|
2012/11
|
Q.ドイツ語で「口頭での医療」という意味で、治療の内容を口頭で説明することを指す言葉は?
|
A.ムンテラ
|
2012/11
|
Q.一組では単相、二組では複相という染色体の構成を表したものを何と言う?
|
A.核相
|
2012/11
|
Q.平成以降の横綱といえば、旭冨士、若乃花とあと一人は?
|
A.貴乃花
|
2012/11
|
Q.共通してつく、冬、漢字一文字、鋳、不知火、ハムレットといえば?
|
A.型
|
2012/11
|
Q.阪神が初のFAで移籍した選手は誰?
|
A.石嶺和彦
|
2012/11
|
Q.日本ハム、爆発、愛称、セギノール、打線といえば?
|
A.ビッグバン打線
|
2012/11
|
Q.ロックバンド、日本、空に唄えば、YOSHIAKI、KAZUYA、ISAKICK、SHOGOといえば?
|
A.175R
|
2012/11
|
Q.「氷上のF1」とも呼ばれ、専用のソリでコースタイムを競う冬のスポーツは?
|
A.ボブスレー
|
2012/11
|
Q.「AH−64」という攻撃ヘリコプターの愛称は、アメリカの先住民から何と言う?
|
A.アパッチ
|
2012/11
|
Q.タイタニック号はどこの国で製造された?
|
A.イギリス
|
2012/11
|
Q.ワシ座のアルファ星「アルタイル」は七夕では何星?
|
A.彦星
|
2012/11
|
Q.「タミーノ」「パミーナ」「パパゲーノ」が登場するモーツァルトのオペラは?
|
A.魔笛
|
2012/11
|
Q.「トキワ荘」があったのは東京都何区?
|
A.豊島区
|
2012/11
|
Q.2011年公開の映画「マイティーソー」でソーを護衛する三銃士の一人を演じた日本人俳優は?
|
A.浅野忠信
|
2012/11
|
Q.2以上の素数でない数を何と言う?
|
A.合成数
|
2012/11
|
Q.グ・スーヨンが監督を務めた、2011年公開の映画「ハードロマンチッカー」で主役を演じた俳優は?
|
A.松田翔太
|
2012/11
|
Q.大阪地下鉄でアルファベット「T」で表すのは何線?
|
A.谷町線
|
2012/11
|
Q.ことわざ・慣用句で色男にないものは俗に「金と何」?
|
A.力
|
2012/11
|
Q.正月に開催される「箱根駅伝」で出場回数が最も多い大学は中央大学ですが、2番目はどこの大学?
|
A.日本大学
|
2012/11
|
Q.平成9年設立、インターネット上の電子図書館は何文庫?
|
A.青空文庫
|
2012/11
|
Q.ドイツ児童文学賞をとった童話「ジム・ボタンの機関車大旅行」の作者は誰?
|
A.ミヒャエル・エンデ
|
2012/11
|
Q.株式会社イデアが経営するお好み焼き屋は?
|
A.鶴橋風月
|
2012/11
|
Q.プロボクシングで試合が続行不能で勝敗を決めることを「TKO」といいますが、アマチュアボクシングでは何と言う?
|
A.RSC
|
2012/11
|
Q.鹿賀丈史主演で、マルシア、鈴木蘭々などが出演するミュージカルは?
|
A.ジキル&ハイド
|
2012/11
|
Q.イギリスのボートレースの強豪といえばオックスフォード大学とどこ?
|
A.ケンブリッジ大学
|
2012/11
|
Q.冬季オリンピックの開催地で、最も北に位置する都市はどこ?
|
A.リレハンメル
|
2012/11
|
Q.詩集「アラジンのランプ」が処女作のジャン・コクトーはどこの国の出身?
|
A.フランス
|
2012/11
|
Q.東海道新幹線の駅名で名古屋駅と豊橋駅の間にある駅は?
|
A.三河安城
|
2012/11
|
Q.「バットマン」「シザーズハンド」「チャーリーとチョコレート工場」の監督はだれ?
|
A.ティム・バートン
|
2012/11
|
Q.歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」は何段目まである?
|
A.11
|
2012/11
|
Q.「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」に登場する少年「ムヒョ」の名前は?
|
A.六氷透(むひょうとおる)
|
2012/11
|
Q.2010年公開、藤原竜也、香里奈、小出恵介、行定勲、都内といえば?
|
A.ルームシェア
|
2012/11
|
Q.平成24年1月に日本相撲協会の理事長に返り咲いた親方は?
|
A.北の湖親方
|
2012/11
|
Q.平成8年、「Spontania feat.JUJU」がリリースしたシングルのタイトルは?
|
A.君のすべてに
|
2012/11
|
Q.東洋諸国で貴族に仕えた去勢した男性官吏のことを何と言った?
|
A.宦官
|
2012/11
|
Q.哲学者のホップズ、アクィナスに共通するファーストネームは?
|
A.トーマス
|
2012/11
|
Q.南都焼討にあった東大寺の再建にあたり、重源が宋から取り入れた建築様式は何?
|
A.大仏様
|
2012/11
|
Q.浅田美代子の「風船」、松田聖子の「スイートピー」といえば共通してつく色は?
|
A.赤
|
2012/11
|
Q.フランス語で「美女」と意味がある、ディスニー映画「美女と野獣」の主人公の名前は?
|
A.ベル
|
2012/11
|
Q.2010年からデービット・キャメロンが首相と務めるヨーロッパの国は?
|
A.イギリス
|
2012/11
|
Q.尾崎紅葉の「金色夜叉」に登場する、貫一の苗字は?
|
A.間(はざま)
|
2012/12
|
Q.滋賀県の「つるやパン」で販売されている、マヨネーズに刻まれたたくあんをはさんだコッペパンは何?
|
A.サラダパン
|
2012/12
|
Q.インドの女性が額に施す赤い装飾を何という?
|
A.ビンディー
|
2012/12
|
Q.モナカの中にあんを入れたもので、熱湯を注ぐとしるこになるインスタント食品は?
|
A.懐中しるこ
|
2012/12
|
Q.「葛藤」の「葛(くず)」「藤(ふじ)」は共に何科の植物?
|
A.マメ科
|
2012/12
|
Q.「動物のお医者さん」で主人公ハム輝の祖母が飼っている猫の名前は?
|
A.ミケ
|
2012/12
|
Q.「コンフィチュール」とはどんな加工品を指す?
|
A.ジャム
|
2012/12
|
Q.2008年設立、スペシャルフライデー、親父倶楽部、スペル・デルフィン、ゴーヤーマスクといえば?
|
A.沖縄プロレス
|
2012/12
|
Q.ニンテンドーDS用ソフトで新米探偵「小沢里奈」が事件を解決していくアドベンチャーゲームは「何探偵」?
|
A.おさわり探偵
|
2012/12
|
Q.ロッテ「クールミントガム」にパッケージに描かれている生物は何?
|
A.ペンギン
|
2012/12
|
Q.「マル・デル・プラタ」という都市がある南米の国は?
|
A.アルゼンチン
|
2012/12
|
Q.東京都と千葉県の県境を流れる川で、東京都の区の名前にもなっている川は?
|
A.江戸川
|
2012/12
|
Q.使い切っても再利用することがない、化粧品などのビンを何という?
|
A.ワンウェイビン
|
2012/12
|
Q.アメリカの大統領「マッキンリー」「レーガン」が大統領に就く前にしていた職業は?
|
A.弁護士
|
2012/12
|
Q.20世紀はじめ、ベトナムでの留学生運動は何?
|
A.東遊運動
|
2012/12
|
Q.「どくとるマンボウ航海記」の作者は誰?
|
A.北杜夫
|
2012/12
|
Q.後悔することを「へそを噛む」といいますが、覚悟することは「へそ」をどうする?
|
A.固める
|
2012/12
|
Q.日本の都市で、府中市があるのは東京都とどこの都道府県?
|
A.広島県
|
2012/12
|
Q.1457年、スコットランドの王・ジェームス2世が禁止したスポーツは?
|
A.ゴルフ
|
2012/12
|
Q.放射能の単位「Ci」は何と読む?
|
A.キュリー
|
2012/12
|
Q.「プランテン」とは何という果物の甘さを少なくしたもの?
|
A.
|
2012/12
|
Q.別名を「チャイニーズパズル」とも呼ぶ、切り分けた部品を組み替えて別の形を作って遊ぶパズルは?
|
A.タングラム
|
2012/12
|
Q.駆け込み寺の「縁切寺」のうち、鎌倉市にあるのは何寺?
|
A.東慶寺
|
2012/12
|
Q.大航海時代に、カブラルが誤って漂着したポルトガル領の国はどこ?
|
A.ブラジル
|
2012/12
|
Q.TBS、妻夫木聡、手話、Mr.Children、柴咲コウといえば?
|
A.オレンジデイズ
|
2012/12
|
Q.カリフ「アリー」のみを子孫と認めるイスラム教の宗派は?
|
A.シーア派
|
2012/12
|
Q.第一次伊藤博文内閣の文部大臣を務めたのは誰?
|
A.森有礼(もりありのり)
|
2012/12
|
Q.「PRADA」はどこの国のブランド?
|
A.イタリア
|
2012/12
|
Q.ソチオリンピックと同じ年に行われるサッカーW杯が行われる国はどこ?
|
A.ブラジル
|
2012/12
|
Q.松下村塾を開いた人物で、安政の大獄で処刑された武士は?
|
A.吉田松陰
|
2012/12
|
Q.女性のアロヨ大統領はどこの国の大統領?
|
A.フィリピン
|
2012/12
|
Q.1mの振り子が1往復するのにかかる時間はどのくらい?
|
A.2秒
|
2012/12
|
Q.元素記号の「N」は窒素ですが、「No」は?
|
A.ノーベリウム
|
2012/12
|
Q.「キニーネ」は何という感染症の特効薬?
|
A.マラリア
|
2012/12
|
Q.「芝田山親方」でもある、第62代横綱は誰?
|
A.大乃国
|
2012/12
|
Q.フジテレビで放送された、特撮ヒーロー「スペクトルマン」の敵は、何と何?
|
A.ゴリとラー
|
2012/12
|
Q.アメリカ大統領のうち、民主党初の大統領は「アンドリュー・ジャクソン」ですが、共和党初の大統領は誰?
|
A.エイブラハム・リンカーン
|
2012/12
|
Q.日本テレビでクイズ番組「アメリカウルトラクイズ」の初代海外リポーターは誰?
|
A.福澤朗
|
2012/12
|
Q.「十二夜」の作者はシェイクスピアですが、小説「十三夜」の作者は誰?
|
A.樋口一葉
|
2012/12
|
Q.サンリオのキャラクター「キティーちゃん」にヒゲは何本ある?
|
A.6本
|
2012/12
|
Q.森田まさのりのマンガ「ROOKIES」が連載されていたのは「少年何」?
|
A.ジャンプ
|
2012/12
|
Q.「マッキントッシュ」とも呼ばれる、ゴムを使った雨天時の防水コートは何?
|
A.レインコート
|
2012/12
|
Q.1657年に江戸を焼き尽くした明暦の大火のことを「何火事」という?
|
A.振袖火事
|
2012/12
|
Q.「じゃりん子チエ」に登場するチエが飼っている猫の名前は?
|
A.小鉄
|
2012/12
|
Q.童話「雪の女王」で、さらわれたカイを助けにいく少女の名前は?
|
A.ゲルダ
|
2012/12
|
Q.Jリーグが開幕した年にあったダービーマッチは、神奈川ダービーと何ダービー?
|
A.横浜ダービー
|
2012/12
|
Q.フジテレビで2003年〜2004に放送された「リチャードホール」の前身番組は?
|
A.ロバートホール水
|
2012/12
|
Q.フランス料理のコースで、オードブルの前に出される小品料理は何?
|
A.アミューズ
|
2012/12
|
Q.リンカーン大統領の「人民の人民による人民のための政治」という演説が行われたペンシルベニア州の都市は?
|
A.ゲティスバーグ
|
2012/12
|
Q.常温で長期保存できる牛乳は「何牛乳」?
|
A.LL牛乳
|
2012/12
|
Q.「象が踏んでも壊れない」のCMで有名な筆箱のメーカーは?
|
A.アーム筆入
|
2012/12
|
Q.「ザクロの実」という意味がある、スペイン南部の都市は?
|
A.グラナダ
|
2012/12
|
Q.五街道のうち、宿場が最も多いのはどれ?
|
A.中山道
|
2012/12
|
Q.スキー用具のメーカー「ロシニョール」はどこの国のメーカー?
|
A.フランス
|
2012/12
|
Q.ゴッホと共同生活、南仏アルル、月と六ペンスの主人公のモデル、タヒチ、フランス人といえば?
|
A.ポール・ゴーギャン
|
2012/12
|
Q.1999、パープル・レイン、バッドマン、アメリカ生まれ、殿下といえば?
|
A.プリンス
|
2012/12
|
Q.1853年、浦賀に来航したペリーはどこの国の人物?
|
A.アメリカ
|
2012/12
|
Q.豆を挽いて淹れたコーヒーのことをインスタントコーヒーに対して何と言う?
|
A.レギュラーコーヒー
|
2012/12
|
Q.男性の合唱パートで「テナー」と「バス」の間にあるパートは何?
|
A.バリトン
|
2012/12
|
Q.会計監査院、外堀商店街、小説、鈴木雅之、東宝、大阪が舞台、万城目学(まきめまなぶ)といえば?
|
A.プリンセス・トヨトミ
|
2012/12
|
Q.酒に酔って池の水面に映った月をとろうとして溺れて死んだという、「詩仙」の作者である中国の詩人は誰?
|
A.李白
|
2012/12
|
Q.アメリカの硬貨で「ペニー」といえば何セント?
|
A.1セント
|
2012/12
|
Q.世界ボクシング協会といえば「WBA」ですが、世界ボクシング評議会はアルファベト3文字で何?
|
A.WBC
|
2012/12
|
Q.ガムの「キシリッシュ」を発売しているメーカーは?
|
A.明治
|
2012/12
|
Q.易者が占いをするときに使う算木は1セット何本?
|
A.6本
|
2012/12
|
Q.ドラフト制度に使われる「ウェーバー方式」のウェーバーの意味は?
|
A.権利放棄
|
2012/12
|
Q.「ヒイラギの森」という意味がある、カリフォルニア州にある映画の都といえばどこ?
|
A.ハリウッド
|
2012/12
|
Q.「3年B組金八先生」の第3シリーズを除いて、舞台となった中学校の名前は何?
|
A.桜中学校
|
2012/12
|
Q.虫歯を医学的に言うと「何歯」?
|
A.う歯
|
2012/12
|
Q.血管を強化する「ルチン」を多く含む穀物は?
|
A.そば
|
2012/12
|
Q.シダ植物の仲間で、軒先につり下げて涼感を楽しむ夏の風物詩は何?
|
A.つりしのぶ
|
2012/12
|
Q.ポリネシア語で「偉大な人」という意味がある、ニュージーランドの先住民は?
|
A.マオリ
|
2012/12
|
Q.「タイワン」「ヒラ」「ヨコシマ」の種類がある、魚へんに春と書く魚は?
|
A.サワラ
|
2012/12
|
Q.県の木が「イチョウ」、県の花が「ヤマユリ」の都道府県は?
|
A.神奈川県
|
2012/12
|
Q.カーリングと野球に共通するポジションは「サード」と何?
|
A.セカンド
|
2013/01
|
Q.東京駅のモデルになったのはどこの都市の中央駅?
|
A.アムステルダム
|
2013/01
|
Q.山高帽にロイドメガネ、ステッキといった服装を何と言う?
|
A.モボ
|
2013/01
|
Q.三男、両川、左衛門佐、徳寿丸、毛利元就の子、豊臣五大老の一人といえば?
|
A.小早川隆景
|
2013/01
|
Q.丁寧なうえに丁寧なこと、「七重の何を八重に折る」という?
|
A.膝
|
2013/01
|
Q.チーズと白ワインを溶かし、パン切れに絡ませて食べる鍋料理は?
|
A.チーズフォンデュ
|
2013/01
|
Q.両生類、水槽、展示、品川、八景島シーパラダイスといえば?
|
A.水族館
|
2013/01
|
Q.イタリア生まれ、ローマの王子様、背番号10、フランチェスコ、ASローマといえば?
|
A.トッティ
|
2013/01
|
Q.経済格差是正、ジュネーブ、補助機関、国連、開発といえば?
|
A.UNCTAD
|
2013/01
|
Q.メジャーリーグの中で、「小熊」という意味があるシカゴのチームは何?
|
A.カブス
|
2013/01
|
Q.2012年のメジャーリーグのワールドシリーズの対戦カードは、「タイガース」とナショナルリーグの何?
|
A.ジャイアンツ
|
2013/01
|
Q.2012年10月、世界最大級の国際金融グローバルフォーラム「Sibos」が開催された日本の都市はどこ?
|
A.大阪
|
2013/01
|
Q.2012年10月27日、三浦知良が所属するフットサル日本代表チームが対戦した国はどこ?
|
A.ウクライナ
|
2013/01
|
Q.バレーボールのコートで、ネットから3mのところにある線を「何ライン」という?
|
A.アタックライン
|
2013/01
|
Q.船乗りは仕事が危険であるというたとえ、「板子一枚下は何」?
|
A.地獄
|
2013/01
|
Q.納豆をまくわらを束ねたものを一般的に何と言う?
|
A.わらづと
|
2013/01
|
Q.CanCamのモデルで蛯原といえば友里ですが、山田といえば?
|
A.優
|
2013/01
|
Q.民謡で「酒場」「浅草」につくのは「追分」ですが、「相馬」「北海」につくものは?
|
A.盆唄
|
2013/01
|
Q.1467年の応仁の乱で、東軍の大将といえば誰?
|
A.細川勝元
|
2013/01
|
Q.昭和39年、昭和40年と連続でJRAの三冠馬となったのは?
|
A.シンザン
|
2013/01
|
Q.山陽新幹線の駅名で「大」がつくのは大阪駅ですが、「小」がつくのは何駅?
|
A.小倉駅
|
2013/01
|
Q.月桂樹がトレードマークのイギリスのテニスプレイヤーが創業したブランドは?
|
A.フレッド・ペリー
|
2013/01
|
Q.858年皇族以外ではじめて摂政となったのは誰?
|
A.藤原良房
|
2013/01
|
Q.「寝台特急」「夜間列車」「終着駅」に共通してつく、西村京太郎の小説は?
|
A.殺人事件
|
2013/01
|
Q.白神ねぎの産地の都道府県は?
|
A.秋田県
|
2013/01
|
Q.工藤淳が創業した、その名を店名に刻む書店名は?
|
A.ジュンク堂
|
2013/01
|
Q.インスリン不足に原因がある、成人期後半に多く発生する病気は?
|
A.糖尿病
|
2013/01
|
Q.カップル、とんねるず、男女、二人、撮影方法といえば?
|
A.ツーショット
|
2013/01
|
Q.戦後最年少の52歳で就任した、日本の首相はだれ?
|
A.安倍晋三
|
2013/01
|
Q.上野-札幌間、12両、グランシャリオ、寝台特急、東北本線といえば?
|
A.北斗星
|
2013/02
|
Q.西日本で「かしわ」といえば何の肉?
|
A.鶏肉
|
2013/02
|
Q.相撲で、親善試合など本場所以外での興行で行われる試合を「何相撲」という?
|
A.花相撲
|
2013/02
|
Q.サンリオのキャラクター「キキとララ」がうまれたおもいやり星は何星雲にある?
|
A.ゆめ星雲
|
2013/02
|
Q.ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地・巡礼地となっている都市は?
|
A.エルサレム
|
2013/02
|
Q.中村光のマンガ「聖☆おにいさん」の「聖」は何と読む?
|
A.セイント
|
2013/02
|
Q.スフィンクスの頭は人間ですが、体は何と言う動物?
|
A.ライオン
|
2013/02
|
Q.平成23年に大関に昇進した力士は誰?
|
A.琴奨菊
|
2013/02
|
Q.JR東日本のプリペイドICカード「Suica」のキャラクターはペンギンですが、JR東海の「TOICA」のキャラクターは何?
|
A.ひよこ
|
2013/02
|
Q.フジテレビのドラマ「ラスト・フレンズ」でヒロインの藍田美知留を演じた女優は誰?
|
A.長澤まさみ
|
2013/02
|
Q.イミュ株式会社が製造・販売している、一重のまぶたを二重にする化粧品の一種は何?
|
A.アイプチ
|
2013/02
|
Q.SNKプレイモアが製造したゲームで1Pはマルコ、2Pはターマが固定のアクションゲームといえば「何スラッグ」?
|
A.メタルスラッグ
|
2013/02
|
Q.第32代アメリカ大統領「FDR」といえば誰?
|
A.フランクリン・(デラノ)・ルーズベルト
|
2013/02
|
Q.鎌倉幕府の執権を務めた人物で、相模太郎という別名があるのは誰?
|
A.北条時宗
|
2013/02
|
Q.「明日があるなら」「ゲームの達人」「氷の淑女」「真夜中は別の顔」などの作者であるアメリカの小説家は?
|
A.シドニー・シェルダン
|
2013/02
|
Q.「アオゲラ」「アカゲラ」「ノグチゲラ」の種類がある鳥は何?
|
A.キツツキ
|
2013/02
|
Q.日本野鳥の会の会長を務める、司会者としてもおなじみの俳優は誰?
|
A.柳生博
|
2013/02
|
Q.狙われたキツネ、息のブランコ、澱み、ルーマニア生まれ、ノーベル文学賞受賞、国籍はドイツといえば?
|
A.ヘルタ・ミュラー
|
2013/02
|
Q.嵐・相葉雅紀が「笠間正宗」役を務めた、テレビ朝日でドラマ化された佐原ミズのマンガは?
|
A.マイガール
|
2013/02
|
Q.英語で「brass」という、銅と亜鉛の合金は?
|
A.黄銅
|
2013/02
|
Q.「草枕」の作者は誰?
|
A.夏目漱石
|
2013/02
|
Q.日本テレビ、内博貴、蒼井優、平成20年、下町、一升庵、ドラマ化といえば?
|
A.おせん
|
2013/02
|
Q.戦いの手段をすっかり使い果たし、物事に立ち向かうことができなくなることを「刀折れ何尽きる」という?
|
A.矢
|
2013/02
|
Q.だるま、おろく、死神、武田鉄矢、まんが、深田恭子、京極夏彦といえば?
|
A.豆腐小僧
|
2013/02
|
Q.「緑の家」が舞台となった、原田夏希主演のNHKの朝ドラといえば?
|
A.わかば
|
2013/02
|
Q.NHKのEテレで放送している「ピタゴラスイッチ」の中で、2人1組で行う体操は何?
|
A.アルゴリズム体操
|
2013/02
|
Q.果物で「マッキントッシュ」という種類があるものは?
|
A.リンゴ
|
2013/02
|
Q.741年、国分寺建立の詔を出した天皇は誰?
|
A.聖武天皇
|
2013/02
|
Q.「売られた花嫁」「わが祖国」を作曲したのは誰?
|
A.スメタナ
|
2013/02
|
Q.ブランド、フランス、オーデコロンインペリアル、フランス王室御用達、LVMH、シャンゼリゼ、ミツコ、夜間飛行といえば?
|
A.ゲラン
|
2013/02
|
Q.東野圭吾の小説で、「流星の」といえば「絆」ですが、「麒麟の」といえば何?
|
A.翼
|
2013/02
|
Q.星座の中で「Her」表される星座は何?
|
A.ヘラクレス座
|
2013/02
|
Q.シャツなどの袖につけられている飾りのボタンを何と言う?
|
A.カフスボタン
|
2013/02
|
Q.全国水平社の創立大会が開かれた都市はどこ?
|
A.京都市
|
2013/02
|
Q.井村雅代が指導する、オリンピック競技にもなっているスポーツは?
|
A.シンクロナイズドスイミング
|
2013/02
|
Q.サッカーでは「クロスボール」ともいう、両サイドから味方にパスすることを何と言う?
|
A.センタリング
|
2013/02
|
Q.「モーニング」に連載されている古田織部が主人公の漫画は?
|
A.へうげもの
|
2013/02
|
Q.葉隠の有名な一節、( A )と云うは( B )と見つけたり
|
A.A:武士道 B:死ぬこと
|
2013/02
|
Q.平成の怪物、甲子園、大阪桐蔭、湘南乃風といえば?
|
A.中田翔
|
2013/02
|
Q.約束は「指切り」、指のケアは「爪切り」、では相撲で何度も行うものは「何切り」?
|
A.仕切り
|
2013/02
|
Q.エビ固め、ひざ固め、4の字固め、動きを封じる、技の名前といえば?
|
A.関節技
|
2013/02
|
Q.実験器具を放置して、偶然発見された「BZ反応」を見つけたどこの都道府県の高校生?
|
A.茨城県
|
2013/02
|
Q.イギリスで「トレンチコート」で有名なブランドといえば?
|
A.バーバリー
|
2013/02
|
Q.英語で「タッチミーノット」という意味がある花は?
|
A.ホウセンカ
|
2013/02
|
Q.イタリア語で「悪い空気」という意味がある、ハマダラカが媒介して感染する伝染病の一種は?
|
A.マラリア
|
2013/02
|
Q.製菓メーカー「たらみ」の社名の由来となった、多良見町があるのはどこの都道府県?
|
A.長崎県
|
2013/02
|
Q.1941年に、ビタミンBの一種「葉酸」が発見された野菜は何?
|
A.ホウレン草
|
2013/02
|
Q.1732年生まれ、フランス、劇作家、男性、フィガロ三部作、セビリアの理髪師、罪ある母、フィガロの結婚といえば?
|
A.カロン・ド・ボーマルシェ
|
2013/02
|
Q.自分のハンドルネームなどをサイトで検索して、自分自身の評価を確認することを「何サーチ」という?
|
A.エゴサーチ
|
2013/02
|
Q.ベンガル族、ガンジス川、チッタゴン、人民共和国、首都はダッカといえば?
|
A.バングラデシュ
|
2013/02
|
Q.アニメ「働きマン」のオープニングテーマで、PUFFYが歌うユニコーンのカバー曲は何?
|
A.働く男
|
2013/02
|
Q.コラムニストの「麻人」、小説「高野聖」の作者の「鏡花」に共通する苗字は?
|
A.泉
|
2013/02
|
Q.マンガ「ドカベン」に登場する岩鬼の下の名前は?
|
A.正美
|
2013/02
|
Q.「ソイソース」といえば「しょうゆ」の事ですが、「ソイミルク」といえば何?
|
A.豆乳
|
2013/02
|
Q.ベネッセが発売する、犬のしつけ方や、飼い方が載っている月刊誌は「いぬの何」?
|
A.きもち
|
2013/02
|
Q.マンガ「いなかっぺ大将」に登場する「西一」はどこの都道府県出身?
|
A.大阪府
|
2013/02
|
Q.ダッフルコートについている、浮き型のボタンのことを何という?
|
A.トグル
|
2013/02
|
Q.元素記号「Ge」はゲルマニウムですが、「Ga」は何?
|
A.ガリウム
|
2013/02
|
Q.但馬空港、久久比神社、松上の鶴、兵庫県鳥、漢字では「鸛」、赤ちゃんといえば?
|
A.コウノトリ
|
2013/02
|
Q.妻の稼ぎだけで豊かな暮らしをする夫のことを、「何の亭主」という?
|
A.髪結いの亭主
|
2013/02
|
Q.別名「オランダナデシコ」とも言う、ナデシコ科の花は何?
|
A.カーネーション
|
2013/02
|
Q.国民の祝日に関する法律で、自然をたたえ、生物をいつくしむ日と定められているのは?
|
A.春分の日
|
2013/05
|
Q.人間国宝に指定された女形の歌舞伎役者で屋号を「成駒屋」というのは誰?
|
A.中村芝翫(なかむらしかん)
|
2013/05
|
Q.野田内閣の民間人閣僚「森本敏」は何大臣だった?
|
A.防衛大臣
|
2013/05
|
Q.「ディラノサウルス」「ステゴサウルス」などのサウルスはギリシャ語で何という意味?
|
A.トカゲ
|
2013/05
|
Q.酸化銀を加熱した時に最初に発生する気体は?
|
A.酸素
|
2013/05
|
Q.「三毛猫ホームズ」の原作者は誰?
|
A.赤川次郎
|
2013/05
|
Q.2008年の紅白歌合戦に61歳で初出場した「愛のままで」を歌う女性歌手は?
|
A.秋元順子
|
2013/05
|
Q.2012年9月の総裁選に立候補した議員は何人?
|
A.4人
|
2013/05
|
Q.童謡「ひらいたひらいた」でひらいたと歌われている花は?
|
A.れんげ
|
2013/05
|
Q.映画「きな子〜見習い警察犬の物語〜」で主人公の望月杏子を演じた女優は誰?
|
A.夏帆
|
2013/05
|
Q.夫はイラストレーターの和田誠で、料理愛好家でありシャンソン歌手であるのは誰?
|
A.平野レミ
|
2013/05
|
Q.光GENJIのデビューシングル曲は何?
|
A.STAR LIGHT
|
2013/05
|
Q.「スケバン刑事」で初代麻宮サキといえば誰?
|
A.斉藤由貴
|
2013/05
|
Q.SKE48のファーストシングルといえば?
|
A.強き者よ
|
2013/05
|
Q.情熱的なダンス「タンゴ」が生まれた南米の国は?
|
A.アルゼンチン
|
2013/05
|
Q.映画監督「ツイ・ハーク」は通称「香港の何」と呼ばれている?
|
A.スピルバーグ
|
2013/05
|
Q.「ファイナルファンタジー」シリーズのゲーム音楽を作曲しているのは誰?
|
A.植松伸夫
|
2013/05
|
Q.「冬の旅」「白鳥の歌」「美しき水車小屋の娘」の作曲者は誰?
|
A.シューベルト
|
2013/05
|
Q.2011年公開された是枝裕和監督の「奇跡」で舞台となった新幹線はどこ?
|
A.九州新幹線
|
2013/05
|
Q.エポーレットや金ボタンなどが特徴の軍隊ファッションのことを特に何という?
|
A.ミリタリー
|
2013/05
|
Q.「ボイセンベリーガム」を発売しているのはブルボンですが、「クロレッツ」の発売元はどこ?
|
A.モンデリーズ・ジャパン【(旧)日本クラフトフーズ】
|
2013/05
|
Q.アメリカの惑星探査機を使った「マリナー計画」探査対象となった惑星は水星、火星とどこ?
|
A.金星
|
2013/05
|
Q.天城越えの舞台となっている都道府県は?
|
A.静岡県
|
2013/05
|
Q.神奈川県にある、政令指定都市は「横浜市」「川崎市」とあと一つはどこ?
|
A.相模原市
|
2013/05
|
Q.骨付き肉を輪切りにして、トマトと白ワインで煮込んだイタリア料理は?
|
A.オッソ・ブーコ
|
2013/05
|
Q.辞書などに使われる乳白色の薄い紙を「何ペーパー」という?
|
A.インディアンペーパー
|
2013/05
|
Q.古代メソポタミアにあった「シュメール人」の都市国家は?
|
A.ウル
|
2013/05
|
Q.「フィラテリスト」といえば切手を集める人のことですが、「デルティオロジスト」といえば何を集める人?
|
A.絵はがき
|
2013/05
|
Q.立身出世できない人のことを、「縁の下の何」という?
|
A.筍(たけのこ)
|
2013/05
|
Q.タイルやレンガなどの継ぎ目のことを一般的に何という?
|
A.目地
|
2013/05
|
Q.テレビ朝日で放送された「草野★キッド」のレギュラーといえば、草野仁、浅草キッドと誰?
|
A.堂真理子
|
2013/05
|
Q.継ぎ竿に対して、継ぎ目のない一本竿のことを何という?
|
A.のべ竿
|
2013/05
|
Q.砂糖と水を煮詰めてクリーム状にした糖衣のことをフランス語で何という?
|
A.フォンダン
|
2013/05
|
Q.テレビドラマ化、辻口啓造、旭川市、クリスチャン、三浦綾子といえば?
|
A.氷点
|
2013/05
|
Q.干した大根を酢としょうゆに漬けたものを、かむと音がすることから何漬けという?
|
A.はりはり漬け
|
2013/05
|
Q.「越前ガニ」「松葉ガニ」とも呼ばれるカニは何?
|
A.ズワイガニ
|
2013/05
|
Q.ミンコフスキーによれば、四次元とは縦、横、高さとあと一つは?
|
A.時間
|
2013/05
|
Q.星占いの12星座のなかで、仮名2文字で表せるものはいくつある?
|
A.5つ
|
2013/05
|
Q.童謡「どこかで春が」の歌詞に登場する鳥は何?
|
A.ヒバリ
|
2013/05
|
Q.5人の団体戦において、「大将」の一つ前は何?
|
A.副将
|
2013/09
|
Q.ゴルフでボールを探し始めて5分以内に見つからない時のペナルティは何?
|
A.ロストボール
|
2013/09
|
Q.「ジュール・ボルデ」の名に由来する、潜伏期間が数日で、長期間咳が続く感染症は何?
|
A.百日咳
|
2013/09
|
Q.赤川次郎の著書で、「愛情」「早春」「探偵」の後に共通して続く言葉は?
|
A.物語
|
2013/09
|
Q.酒を飲みながら頂く「ピンチョス」「タパス」といえばどこの国の食べ物?
|
A.スペイン
|
2013/09
|
Q.モノレールの軌道の方式は車両の下にレールがある「跨座式」と、車両をレールで吊るしてある何式?
|
A.懸垂式
|
2013/09
|
Q.自分の体以外資本が無いことのとたとえ「裸」といえば「一貫」、「腕」といえば何?
|
A.一本
|
2013/09
|
Q.「オリエント急行殺人事件」の作者であるイギリスの女性推理作家は誰?
|
A.アガサ・クリスティ
|
2013/09
|
Q.部屋の照明で天井面に直接つけるタイプのものを「何ライト」という?
|
A.シーリングライト
|
2013/09
|
Q.「サジタリウス」とは日本語で言うと何座?
|
A.いて座
|
2013/09
|
Q.1950年から毎年F1レースが開催されているのイギリスのサーキット場は?
|
A.シルバーストン
|
2013/09
|
Q.2010年公開の「ノルウェイの森」で直子を演じた女優は?
|
A.菊地凛子
|
2013/09
|
Q.「イタヤガイ」「秋田貝」とも呼ばれる二枚貝は?
|
A.ホタテガイ
|
2013/09
|
Q.アニメ「ONE PIECE」でルフィが結成した「麦わらの一味」で最初に入った仲間は誰?
|
A.ゾロ
|
2013/09
|
Q.俗に「ウナギ」と食い合わせが悪いといわれる食べ物は?
|
A.梅干
|
2013/09
|
Q.バルバドス島で誕生した、実のなり方から名前のついたフルーツは?
|
A.グレープフルーツ
|
2013/09
|
Q.JRAの馬名「ミステリーハンター」という馬を、やっている番組にちなんでつけたのは誰?
|
A.草野仁
|
2013/09
|
Q.クッキングパパの舞台となっているのは何市?
|
A.福岡市
|
2013/09
|
Q.ハモンセラーノ、ムサカ、サングリア、ビシソワーズの発祥の国はどこ?
|
A.スペイン
|
2013/09
|
Q.クロ、エゾ、マダカ、メガイの種類がある、コリコリした歯ごたえが特徴の貝は?
|
A.アワビ
|
2013/09
|
Q.「鳩サブレー」はどこ都道府県の名産?
|
A.神奈川県
|
2013/09
|
Q.「公示」と「告示」参議院選挙ではどちら?
|
A.公示
|
2013/09
|
Q.天武天皇が定めた「八色の姓」の最上位は「真人(まひと)」では2番目は?
|
A.朝臣(あそん)
|
2013/09
|
Q.ブレイブストーリーの主人公「ワタル」は小学校何年生?
|
A.5年生
|
2013/09
|
Q.種子を綿毛として飛ばすキク科の植物は何?
|
A.タンポポ
|
2013/09
|
Q.「賽は投げられた」とカエサルが言ったのは何という川を通過しようとしたとき?
|
A.ルビコン川
|
2013/09
|
Q.フランダースの犬が舞台となった国はどこ?
|
A.ベルギー
|
2013/09
|
Q.ドラマ「ハングリー!」でドラマーに挑戦する歌手は誰?
|
A.川畑要
|
2013/09
|
Q.サイクルヒットといったら打ったホームランは最低いくつ?
|
A.1本
|
2013/09
|
Q.相撲で十両以下の力士が履く足袋の色は?
|
A.黒
|
2013/09
|
Q.二十四節気のうち1年で一番最後に来るのは?
|
A.冬至
|
2013/09
|
Q.「ヘルシア緑茶」を販売メーカーは?
|
A.花王
|
2013/09
|
Q.1337年〜1453年の間のジャンヌダルクも登場した、イギリスとフランスの戦争は?
|
A.百年戦争
|
2013/09
|
Q.数学者「ベルンハルト・リーマン」はどこの国の人?
|
A.ドイツ
|
2013/09
|
Q.八幡巻きや柳川鍋に欠かせない、日本、台湾、韓国でしか食べられない野菜は?
|
A.ゴボウ
|
2013/09
|
Q.ベートーベンをモチーフにしたロマン・ロランの長編小説「ジャン・クリストフ」の主人公はどこの国の人?
|
A.ドイツ
|
2013/09
|
Q.ネネ、ポンテ、ワシントンといえばサッカーのどのチームにいた選手?
|
A.浦和レッズ
|
2013/09
|
Q.5人で戦う団体戦で、「大将」の一つ前は?
|
A.副将
|
2013/09
|
Q.ミラノのスカラ座のためにロッシーニが作曲したオペラは?
|
A.泥棒かささぎ
|
2013/09
|
Q.漢字で「深紫伝説」とは何というバンドを直訳したもの?
|
A.ディープ・パープル
|
2013/09
|
Q.「三国協商」とは、ロシア、フランスとあと一つは?
|
A.イギリス
|
2013/09
|
Q.柔道の「押さえ込み」は25秒で「一本」になるが、何秒で「有効」になる?
|
A.15秒
|
2013/09
|
Q.中国で、「磁都」とも呼ばれる世界的に有名な陶磁器の産地はどこ?
|
A.景徳鎮(けいとくちん)
|
2013/09
|
Q.腕時計で「スプーンシリーズ」があるメーカーは?
|
A.セイコー
|
2013/09
|
Q.正倉院、奈良時代、唐の影響、元号、法隆寺東院夢殿といえば
|
A.天平
|
2013/09
|
Q.死者を鳥についばませることによって死体を処理する「沈黙の塔」を建てる宗教は?
|
A.ゾロアスター教
|
2013/09
|
Q.拝火教とも、アケメネス朝、善と悪の二元論、7世紀宗教といえば?
|
A.ゾロアスター教
|
2013/09
|
Q.2010年にゲノムが解読された両生類は?
|
A.カエル
|
2013/09
|
Q.ドイツ観念論の中で 「精神現象学」を唱えたのは誰?
|
A.ヘーゲル
|
2013/09
|
Q.コーヒー豆「ブルーマウンテン」の原産国はどこ?
|
A.ジャマイカ
|
2013/09
|
Q.平成17年から2年連続でプロ野球の日本一になった外国人監督。1年目は「バレンタイン」、次の年はだれ?
|
A.ヒルマン
|
2013/09
|
Q.サッカーワールドカップで中山雅史が初ゴールを決めた時の対戦相手国はどこ?
|
A.ジャマイカ
|
2013/09
|
Q.外部から弱い力で何度も同じところを繰り返し力が加わる骨折を何という?
|
A.疲労骨折
|
2013/10
|
Q.アレクサンドル・グラズノフが作曲した交響詩「ステンカ・ラージン」に登場する、ロシア西部を流れる川は?
|
A.ヴォルガ川
|
2013/10
|
Q.全勝無敗のへピー級ボクサー「ロッキー・マルシアーノ」が持つ、自慢の右フックのニックネームは?
|
A.スージーQ
|
2013/10
|
Q.ビリヤードで球を特定の形に整える木枠をなんという?
|
A.ラック
|
2013/10
|
Q.1950年代に流行った「親指族」とは何のファンのこと?
|
A.パチンコ
|
2013/10
|
Q.ラテン語で「防水」の意味があるトレンチコートが有名なイギリスの高級服ブランドは?
|
A.アクアスキュータム
|
2013/10
|
Q.モモールデシンという苦味成分が含まれる沖縄特産の野菜は?
|
A.ゴーヤ
|
2013/10
|
Q.人間の体の脂肪を大きく分けると、「皮下脂肪」と何?
|
A.内臓脂肪
|
2013/10
|
Q.走り幅跳びの世界記録で第1位は「マイク・パウエル」ですが、第2位は?
|
A.ボブ・ピーモン
|
2013/10
|
Q.「香りの王様」とも呼ばれ、カレー粉の主原料ともなる香辛料は?
|
A.カルダモン
|
2013/10
|
Q.相手に逆らわず、さらりとかわしてあしらう事を「何に風」という?
|
A.柳
|
2013/10
|
Q.インドの国名の由来ともなった長さ2900kmある川は?
|
A.インダス川
|
2013/10
|
Q.「ウインナーコーヒー」が生まれた国はどこ?
|
A.オーストリア
|
2013/10
|
Q.宇宙飛行士「向井千秋」さんが搭乗したスペースシャトルは、ディスカバリー号と何?
|
A.コロンビア号
|
2013/10
|
Q.小倉百人一首の撰者は誰?
|
A.藤原定家
|
2013/10
|
Q.赤壁の戦いにおいて「魏」を敗った大将はだれ?
|
A.劉備
|
2013/10
|
Q.「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」の書き出しで始まる鎌倉時代の随筆は?
|
A.方丈記
|
2013/10
|
Q.2010年に公開されニール・ブロムカンプが監督を務めた、エイリアンと人類の対立を描いた映画は?
|
A.第9地区
|
2013/10
|
Q.セガが発売するニンテンドーDSソフトのミニゲーム集名前は「誰のためなら死ねる?」
|
A.きみ
|
2013/10
|
Q.スタジオジブリ製作の「コクリコ坂から」の主役「松崎海」の声優を務める女優は?
|
A.長澤まさみ
|
2013/10
|
Q.ビル・チルデン、イワン・レンドル、ラファエル・ナダル共通する職業は?
|
A.テニスプレイヤー
|
2013/10
|
Q.精進料理と反対の言葉で、肉や魚のみを使った料理のことを何と言う?
|
A.生臭料理
|
2013/10
|
Q.「怪物くん」の3人の家来は、フランケン、ドラキュラとあと一人は?
|
A.オオカミ男
|
2013/10
|
Q.しし、カギ、団子、ワシに例えられる体の一部は?
|
A.鼻
|
2013/10
|
Q.何事もそつなくこなすが、大成功しないことを何貧乏という?
|
A.器用貧乏
|
2013/10
|
Q.牛肉に豚を掛け合わせたスパイスの効いたサラミは何?
|
A.ペパロニ
|
2013/10
|
Q.マンガ「ドラゴンボール」に登場するフリーザの5人の部下は、「何特戦隊」?
|
A.ギニュー特戦隊
|
2013/10
|
Q.1905年日比谷焼打事件は何という条約の締結反対で起こった?
|
A.ポーツマス条約
|
2013/10
|
Q.昭和スターの命日で「りんご忌」といえば美空ひばりですが、「あじさい忌」といえば誰?
|
A.石原裕次郎
|
2013/10
|
Q.体操競技において、女子にはあって男子にはない種目は「段違い平行棒」と何?
|
A.平均台
|
2013/10
|
Q.太陽系の惑星の中で、ローマ神話の神マルスにちなんでつけられたのは何?
|
A.火星
|
2013/10
|
Q.ヒラリー、ノルゲイ、シェルパ、サガルマータ、チョモランマといえば?
|
A.エベレスト
|
2013/10
|
Q.2011年公開、ゴア・バービンスキー、砂漠の町、ダートタウン、ジョニーデップといえば?
|
A.
|
2013/10
|
Q.ゼメリング鉄道が走っているヨーロッパの国は?
|
A.
|
2013/10
|
Q.ゲルニカという都市があるのはスペインの何地方?
|
A.バスク地方
|
2013/10
|
Q.「サランラップ」の発売メーカーはどこ?
|
A.旭化成
|
2013/10
|
Q.1997年通貨危機があった、タイの通貨は?
|
A.バーツ
|
2013/10
|
Q.中枢神経の中で、運動や眼球、視覚反射に関わる脳みその部分は?
|
A.中脳
|
2013/10
|
Q.小栗旬が「石田三成」役を演じたHNKの大河ドラマは「秀吉」と何?
|
A.天地人
|
2013/10
|
Q.プロレスの技でヘッドバットといえば何?
|
A.頭突き
|
2013/10
|
Q.1970年、自衛隊市ヶ谷駐屯地で割腹自殺をした作家は誰?
|
A.三島由紀夫
|
2013/10
|
Q.オリンピックなどの国際大会において、年齢が参加規程の上限を超えていることを何という?
|
A.オーバーエイジ
|
2013/10
|
Q.植物の「オモト」、野菜の「チンゲンサイ」を漢字で書いたときに共通する漢字は?
|
A.青
|
2013/10
|
Q.紙の語源となった「パピルス」がもともと筆記用に使われた国は?
|
A.エジプト
|
2013/10
|
Q.昭和25年生まれ、東京都出身、燃えて走れ、赤いペガサス、六三四の剣、JIN−仁−といえば?
|
A.村上もとか
|
2013/10
|
Q.ボーリングで「スネークアイ」といえば、残っているピンは10番と何番?
|
A.7番
|
2013/10
|
Q.フジテレビのドラマ「ライフ」で主人公の椎葉歩を演じた女優は?
|
A.北乃きい
|
2013/10
|
Q.高校野球で最多の「83奪三振」を記録した投手はだれ?
|
A.板東英二
|
2013/10
|
Q.1934年と1990年、サッカーワールドカップが2度開催された国は?
|
A.イタリア
|
2013/10
|
Q.小説「宝島」「ジキル博士とハイド氏」の作者である小説家は誰?
|
A.スティーブンソン
|
2013/10
|
Q.江戸時代の朱子学の一派「南学」の祖は誰?
|
A.南村梅軒
|
2013/10
|
Q.「フランダースの犬」の作者ウィーダの生まれた国はどこ?
|
A.イギリス
|
2013/10
|
Q.「3,306平方メートル」を1とする単位は?
|
A.坪
|
2013/10
|
Q.アニソンを1000曲以上歌っている「アニソンの帝王」といえば誰?
|
A.水木一郎
|
2013/10
|
Q.厚生年金の受給日は偶数月の何日?
|
A.15日
|
2013/10
|
Q.民法1028条、1041条に定められている、遺産相続において一定の相続人のために残しておかなければならない財産を何という?
|
A.遺留分
|
2013/10
|
Q.「オランダキジカクシ」「スーパーウェルカム」「メリーワシントン」の種類がある野菜は?
|
A.アスパラガス
|
2013/10
|
Q.京都三大祭「祇園祭」「葵祭り」「時代祭」の内、1年で開催が早いのは?
|
A.葵祭り
|
2013/10
|
Q.病院が舞台のマンガ「神様のカルテ」の作者はだれ?
|
A.夏川草介
|
2013/10
|
Q.テキサス州生まれ、シンガーソングライター、渡辺直美、デスティニーズ・チャイルドといえば?
|
A.ビヨンセ
|
2013/10
|
Q.「ケミカル」「レーザー」などの種類がある、古い角質を取り除く美容方法は?
|
A.ピーリング
|
2013/10
|
Q.3.75gを1とする真珠の国際単位にもなっているのは?
|
A.匁(もんめ)
|
2013/10
|
Q.「新・平家物語」「新書太閤記」の歴史小説の作者は?
|
A.吉川英治
|
2013/10
|
Q.気象観測上1km未満の範囲で視界が見えないものは「霧」、では1km以上10km未満なものは?
|
A.靄(もや)
|
2013/10
|
Q.童謡「まつぼっくり」でまつぼっくりを拾って食べた生き物は?
|
A.サル
|
2013/10
|
Q.プリメッツ、アメリカ生まれ、シュープリームス、恋はあせらずといえば?
|
A.ダイアナ・ロス
|
2013/10
|
Q.平成9年公開、山下拓郎、役所広司、清水美砂、柄本明、倍賞美津子
|
A.うなぎ
|
2013/10
|
Q.「東大寺南大門金剛力士像」の制作の総指揮を取ったのは誰?
|
A.運慶
|
2013/10
|
Q.ワインの地下貯蔵庫のことを英語で何という?
|
A.セラー
|
2013/10
|
Q.フランダースの犬の舞台となった国は?
|
A.ベルギー
|
2013/10
|
Q.ダーツで3本すべてが「BULL」エリアにささることをサッカー用語を用いて何という?
|
A.ハットトリック
|
2013/10
|
Q.2010年の東京マラソンで2位となり、ロンドンオリンピック行きの切符を勝ち取ったのは誰?
|
A.藤原新
|
2013/10
|
Q.「いいひと。」の主人公「ゆーじ」の苗字は?
|
A.北野
|
2013/10
|
Q.マンガ「ぼくらのカプトン」に登場する柴田将一は何部の主将?
|
A.サッカー部
|
2013/10
|
Q.ロードムービー、ハーレーダビットソン、ロサンゼルスを目指す、深田恭子、ビーター・フォンダ、ジャック・ニコルソンといえば?
|
A.イージー・ライダー
|
2013/10
|
Q.「犬夜叉」の登場人物で15歳中学生、桔梗の生まれ変わりなのは誰?
|
A.日暮かごめ
|
2013/10
|
Q.1969年、川久保玲が創設したフランス語で「少年のように」という意味があるブランドは?
|
A.コム・デ・ギャルソン
|
2013/10
|
Q.「ハクション大魔王」で大魔王と仲良くなる主人公は何ちゃん?
|
A.カンちゃん
|
2013/10
|
Q.向井昭吾、平尾誠二、宿沢広朗が日本代表の監督を務めたスポーツ選手は?
|
A.ラグビー
|
2013/10
|
Q.経済企画庁が「地域振興券」を発行したのは平成何年?
|
A.平成11年(1999年)
|
2013/10
|
Q.枕草子の随筆「春はあけぼの」で早朝がいいと読まれている季節は?
|
A.冬
|
2013/10
|
Q.最大多数の最大幸福、イギリス、オックスフォード大学、功利主義といえば?
|
A.ジェレミ・ベンサム
|
2013/10
|
Q.新幹線の駅名で唯一温泉の名前が入っている駅名は?
|
A.かみのやま温泉駅
|
2013/10
|
Q.創世記の中の天地創造の中で、1日目に作ったのは昼と夜、2日目に作ったのは?
|
A.天
|
2013/10
|
Q.1974年放送開始、テレビ朝日系アニメ、チョーサン、ラビ、サターン、郷ノンといえば?
|
A.魔女っ子メグちゃん
|
2013/10
|
Q.2011年ベストジーニスト賞を受賞した嵐のメンバーは誰?
|
A.相葉雅紀
|
2013/10
|
Q.英語で「スカンクマッシュルーム」というキノコは?
|
A.マツタケ
|
2013/10
|
Q.音田淳、高田梢枝とえいば何の若手?
|
A.シンガーソングライター
|
2013/10
|
Q.Wii、ルリ島、ギャザリング RPG、エルザ
|
A.ラストストーリー
|
2013/10
|
Q.太陽系の惑星が持つ衛星の中で直径が最大なのは木星の「ガニメデ」、では2番目は?
|
A.タイタン
|
2013/10
|
Q.1日のうちで最も重要な食事のことを英語で何という?
|
A.ディナー
|
2013/10
|
Q.卍固めを英語で何ホールドという?
|
A.オクトパス・ホールド
|
2013/10
|
Q.「サングリア」「シェリー」といえばどこの国の酒?
|
A.スペイン
|
2013/10
|
Q.1814年ナポレオンが島流しにされたエルバ島はどこの国にある?
|
A.イタリア
|
2013/10
|
Q.コーディリア、ゴネリル、ゴネリル、シェークスピアといえば?
|
A.リア王
|
2013/10
|
Q.フランス、エクトール・アンリ・マロ、レミ、カピ、フランスといえば
|
A.家なき子
|
2013/10
|
Q.「赤痢菌」を発見したのは志賀潔ですが、結核菌を発見したドイツの細菌学者は誰?
|
A.ロベルト・コッホ
|
2013/10
|
Q.全天88星座の中で最も小さい「みなみじゅうじ座」を構成する星の数は?
|
A.4
|
2013/10
|
Q.土俵したの席と、楽天の本拠地のバックネット裏の席に共通する名前は?
|
A.砂かぶり
|
2013/10
|
Q.1843年生まれ、七五三太、同志社大学を興した、岩倉使節団といえば?
|
A.新島襄
|
2013/10
|
Q.漢を建国し、項羽のライバルで、農民出身の人物は誰?
|
A.劉邦
|
2013/10
|
Q.「人生七十、古来稀なり」という言葉は誰の詩の中の言葉?
|
A.杜甫
|
2013/10
|
Q.力士の「曙」が所属していた相撲部屋は?
|
A.東関部屋
|
2013/10
|
Q.「フラニーとゾーイー」「ライ麦畑でつかまえて」の作者である小説家は誰?
|
A.J・D・サリンジャー
|
2013/10
|
Q.夜間ねるときには、尻尾を海草にまきつけて流されないようにするイタチ科の動物は?
|
A.ラッコ
|
2013/10
|
Q.横綱「北の湖」が所属していた相撲部屋は?
|
A.三保ヶ関部屋
|
2013/10
|
Q.2011年、フランスのノルマンディー地方でサミットが開催された都市は?
|
A.ドービル
|
2013/10
|
Q.映画にもなった「機関車先生」の作者である作家は?
|
A.伊集院静
|
2013/10
|
Q.韓国と領有権を争っている島根県の島は?
|
A.竹島
|
2013/10
|
Q.、正長の土一揆、嘉吉の徳政一揆、荷物を載せる、運送会社、近江の大津といえば?
|
A.馬借
|
2013/10
|
Q.ロンジン、ブルガリ、プラダのうちスイス生まれなのは?
|
A.ロンジン
|
2013/10
|
Q.四国の札所は「88」ヶ所ですが、西国の札所は何ヶ所?
|
A.33
|
2013/10
|
Q.日本アルプスのうち「北アルプス」と呼ばれる日本の山脈は?
|
A.飛騨山脈
|
2013/10
|
Q.ラグビーにワールドカップは何年に1度開催される?
|
A.4年
|
2013/10
|
Q.順番が回ってくるという意味がある「お鉢が回る」。お鉢とは何?
|
A.飯びつ
|
2013/10
|
Q.「のだめカンタービレ」にも登場した、名月堂の傑作のまんじゅうは?
|
A.博多通りもん
|
2013/10
|
Q.漢字で「西語」といえばどこの国?
|
A.スペイン語
|
2013/10
|
Q.アメリカ大統領ウィルソンが提唱した平和原則は何ヶ条?
|
A.14
|
2013/10
|
Q.ロシア語で「多数派」という意味がある、レーニンが指導者を務めた政党名は?
|
A.ボリシェビキ
|
2013/10
|
Q.安倍晋三の選曲がある都道府県は?
|
A.山口県
|
2013/10
|
Q.ウルトラマンに登場する科学特捜隊の中で唯一の女性担任は誰?
|
A.フジ・アキコ
|
2013/10
|
Q.1928年、ディズニー映画「蒸気船ウィリー」がデビュー作のキャラクターは、ミニーマウスと何?
|
A.ミッキーマウス
|
2013/10
|
Q.1992年、「受け月」で直木賞を受賞した作家は?
|
A.伊集院静
|
2013/10
|
Q.IOC第5代会長「アベリー・ブランデージ」はどこの国の人?
|
A.アメリカ
|
2013/10
|
Q.アメリカンフットボールで、タッチダウンと3ポイントシュートを足すと何点?
|
A.9点
|
2013/10
|
Q.高橋陽一のマンガ「キャプテン翼」の登場人物で「政夫」「和夫」は何兄弟?
|
A.立花兄弟
|
2013/10
|
Q.「たのしい幼稚園」「パンダが町にやってくる」などが放送されたTBS昼ドラ枠のことを「愛の何」と言う?
|
A.劇場
|
2013/11
|
Q.下痢止め、フクロソウ科、胃薬、即効性、ミコシグサといえば?
|
A.ゲンノショウコ
|
2013/11
|
Q.源頼朝、源義経の父親であり、保元の乱で実の父「源為義」を処刑したのは誰?
|
A.
|
2013/11
|
Q.「LUX」とあらわされる国はどこ?
|
A.ルクセンブルク
|
2013/11
|
Q.首、ネックレス、ドッグ・カラー、ピッタリといえば?
|
A.チョーカー
|
2013/11
|
Q.F1ドライバーのアイルトン・セナが最後に所属していたチームは?
|
A.ウィリアイムズ
|
2013/11
|
Q.鈴木和伸が考案、連勝、紅白、やわらかいボール、ゼッケン、年寄りといえば?
|
A.ゲートボール
|
2013/11
|
Q.「明智光秀」は三日天下ですが、「ナポレオン」は何日天下?
|
A.百日天下
|
2013/11
|
Q.標高277m、峠、古戦場、石川県、富山県といえば?
|
A.倶利伽羅峠
|
2013/11
|
Q.2018年冬季オリンピック開催地で、漢字で「平昌」と書くのは韓国のどこ?
|
A.ピョンチャン
|
2013/11
|
Q.テレビドラマ化、よしながふみ、少女マンガ、男女が入れ替わり、徳川政権といえば?
|
A.大奥
|
2013/11
|
Q.1965年全線開通、天王山トンネル、大動脈、吹田SA、多賀SA
|
A.名神高速道路
|
2013/11
|
Q.2年に一度開催、投てき競技、トラック競技、競歩、マラソン、十種競技、女子は七種競技とえいば?
|
A.世界陸上
|
2013/11
|
Q.アメリカ独立100年目に州に昇格し、「百年記念州」という別名もあるアメリカの州は?
|
A.コロラド州
|
2013/11
|
Q.大分県出身、WBCチャンピオン、マック・クリハラ、辰吉丈一郎といえば?
|
A.薬師寺保栄
|
2013/11
|
Q.1051年〜1062年にかけて、東北地方を舞台にした戦いは?
|
A.前九年の役
|
2013/11
|
Q.2004年、アフガニスタンの大統領に就任したのは誰?
|
A.ハーミド・カルザイ
|
2013/11
|
Q.福井県にある永平寺は何宗のお寺?
|
A.曹洞宗
|
2013/11
|
Q.セミクジラの「セミ」を漢字でどう書く?
|
A.背美
|
2013/11
|
Q.「ドーハの悲劇」とも呼ばれる、カタールで行われたイラク戦は平成5年の何月何日?
|
A.10月28日
|
2013/11
|
Q.私設海軍、長岡謙吉、慶応元年結成、貿易結社、坂本龍馬、亀山社中といえば?
|
A.海援隊
|
2013/11
|
Q.「私に支点を与えよ。そうすれば地球を動かしてみせよう。」と言った、古代ギリシャの数学者は誰?
|
A.アルキメデス
|
2013/11
|
Q.フュウザン、尚歯、歌、学芸、日本育英といえば?
|
A.会
|
2013/11
|
Q.「氷上のF1」と呼ばれるボブスレーは4人乗りと何人乗りがある?
|
A.2人
|
2013/11
|
Q.葛根湯、古代中国、五虎湯、麻黄といえば?
|
A.漢方
|
2013/11
|
Q.季節の分かれ目である節分は1年に何回ある?
|
A.4
|
2013/11
|
Q.「鍋島直正」は何藩の大名?
|
A.佐賀藩
|
2013/11
|
Q.「あずまんが大王」の主人公「ちよちゃん」の苗字は?
|
A.美浜
|
2013/11
|
Q.金平糖の精の踊り、ロシアの踊り、アラビアの踊り、中国の踊りなどからなるチャイコフスキーの組曲は?
|
A.くるみ割り人形
|
2013/11
|
Q.622年にムハンマドが移住し、墓もある都市は?
|
A.メディナ
|
2013/11
|
Q.672年、壬申の乱で争ったのは「大友皇子」と誰?
|
A.天智天皇
|
2013/11
|
Q.杜甫や李白が活躍した時代の中国の王朝は?
|
A.唐
|
2013/12
|
Q.ガリバー旅行記、天空の城、空に浮かぶ島、ジョナサン・スウィフトといえば?
|
A.ラピュタ
|
2013/12
|
Q.出発点は違っていても、行き着く先はみな同じだということわざ、「落つれば同じ谷川の何?」
|
A.水
|
2013/12
|
Q.AA、1955年、バンドン、インドネシア、民族解放、平和十原則といえば?
|
A.アジア・アフリカ会議
|
2013/12
|
Q.ノートルダム・ド・パリ、レ・ミゼラブル、「!」、フランス人といえば?
|
A.ビクトル・ユーゴー
|
2013/12
|
Q.世界最古、4月、マサチューセッツ州、瀬古利彦、1897年といえば?
|
A.ボストンマラソン
|
2013/12
|
Q.胸や袖に英字や数字を貼り付けたセーターを何という?
|
A.レタードセーター
|
2013/12
|
Q.CREA(クレア)、オール讀物、文學界、菊池寛、芥川賞・直木賞といえば?
|
A.文藝春秋
|
2013/12
|
Q.存続期間が69日で竹下登のあとの内閣総理大臣を務めたのは?
|
A.宇野宗佑
|
2013/12
|
Q.両足を揃えて立ったときに、くるぶしが離れるのは何脚?
|
A.X脚
|
2013/12
|
Q.映画「オカンの嫁入り」でオカンの陽子を演じた女優は誰?
|
A.大竹しのぶ
|
2013/12
|
Q.永久歯は、犬歯、切歯、小臼歯と何?
|
A.大臼歯
|
2013/12
|
Q.指導者という意味がある「コーチ」の語源となった都市があるヨーロッパの国は?
|
A.ハンガリー
|
2013/12
|
Q.ボクシングのセコンドで、止血を専門に行う人を何という?
|
A.カットマン
|
2013/12
|
Q.「ご隠居様」と呼ばれる恋愛下手な大学生駒井静を主人公とする、中野純子のマンガは?
|
A.ヘタコイ
|
2013/12
|
Q.ロシアのレニングラード州の州都である都市は?
|
A.サンクトペテルブルク
|
2013/12
|
Q.種田山頭火の俳句「分け入っても分け入っても」続く下の句は?
|
A.青い山
|
2013/12
|
Q.テニス、女子、ビーナス、セリーナ、姉妹といえば?
|
A.ウィリアムズ
|
2013/12
|
Q.劇場公開のためではなくレンタルビデオ用に製作された映画を何という?
|
A.Vシネマ
|
2013/12
|
Q.ダンデの「神曲」にも登場する、「アエネイス」を残した古代ローマの詩人はだれ?
|
A.ウェルギリウス
|
2013/12
|
Q.「山陰の熱海」とも呼ばれる、鳥取県にあるトライアスロン発祥の温泉は何温泉?
|
A.皆生温泉
|
2013/12
|
Q.「吾木香」「吾亦紅」と書く、バラ科の植物は?
|
A.ワレモコウ
|
2013/12
|
Q.野猿のラストシングル「Fish Fight!」の歌詞に登場する主人公の魚は?
|
A.フナ
|
2013/12
|
Q.2007年中嶋一貴がF1デビューしたグランプリは?
|
A.ブラジルグランプリ
|
2013/12
|
Q.「氷上のチェス」とも呼ばれるカーリングで、ストーンを投げ入れるハウスの中の円状のものを何という?
|
A.ボタン
|
2013/12
|
Q.ベルリンオリンピックで三段跳びで金メダルを取った「田島直人」が、銅メダルも取っている陸上競技は?
|
A.走り幅跳び
|
2013/12
|
Q.1999年、イタリア映画「海の上のピアニスト」の監督を務めたのは誰?
|
A.ジュゼッペ・トルナトーレ
|
2013/12
|
Q.夏みかんの変種甘夏が発見された九州の県はどこ?
|
A.大分県
|
2013/12
|
Q.交響曲第1番「春」、第3番「ライン」を作曲したドイツの作曲家は?
|
A.ロベルト・シューマン
|
2013/12
|
Q.見方が180度変わってしまうこと「コペルニクス的転回」を初めて使ったドイツの哲学者は?
|
A.イマヌエル・カント
|
2013/12
|
Q.赤川次郎の小説「三毛猫ホームズ」でホームズの飼い主は何刑事?
|
A.片山刑事
|
2013/12
|
Q.ギリシャ神話に登場するエチオピア王ケフェウスの王女で、星座の名前にもなっているのは誰?
|
A.アンドロメダ
|
2013/12
|
Q.漢字で「大口魚」と書く、冬が旬の魚は?
|
A.タラ
|
2013/12
|
Q.「魔女の宅急便」に登場するキキの母親の名前は?
|
A.コキリ
|
2013/12
|
Q.「ロンドン型」や「ロサンゼルス型」などがある、石炭や石油を燃やしたときに発生する煙と霧の合成語は?
|
A.スモッグ
|
2013/12
|
Q.「瑠璃色の 地球も花も 宇宙の子」という宇宙俳句を詠んだ、日本人2人目の女性宇宙飛行士は誰?
|
A.山崎直子
|
2013/12
|
Q.殻をむく必要がないことから、アメリカで人気がある脱皮後のカニをフライにしたものを何という?
|
A.ソフトシェルクラブ
|
2013/12
|
Q.20年間の監督生活で8度のリーグ優勝を果たしながら、一度も日本一になったことがない、「悲劇の名将」とも呼ばれたのは誰?
|
A.西本幸雄
|
2013/12
|
Q.フレスコ画やモザイク壁画などに代表される、聖ソフィア大聖堂に用いられる建築様式は何?
|
A.ビザンティン建築
|
2013/12
|
Q.グレン・フライ、ドン・ヘンリー、ジョー・ウォルシュ、ティモシー・B・シュミットからなる「ホテル・カリフォルニア」などのヒット曲があるアメリカのロックバンドは?
|
A.イーグルス
|
2013/12
|
Q.作者が何を言おうとしているのかを主眼にして、読者が読みやすいようにする翻訳方法を何と言う?
|
A.超訳
|
2013/12
|
Q.1970〜80年代にアメリカで登場した「焼きたてクッキー」が元になった不二家のクッキーは?
|
A.カントリーマアム
|
2013/12
|
Q.テレビ朝日ドラマ「トリック」の製作スタッフによって作成された、石原さとみが主演のドラマは?
|
A.パズル
|
2013/12
|
Q.「無法松の一生」「無法松の一生」などの映画の監督を務めた伊丹万作の息子は誰?
|
A.伊丹十三
|
2013/12
|
Q.南大西洋に浮かぶイギリス領の島でジェームズタウンが中心街であり、ナポレオンが島流しにされその生涯を閉じたのは?
|
A.セントヘレナ島
|
2013/12
|
Q.「黄金の飛翔」という意味がある、日本の優れた俳優、映画、テレビ番組などに送られる賞は?
|
A.エランドール賞
|
2013/12
|
Q.劇場公開用ではなく、ビデオ用に製作されたシネマを何と言う?
|
A.Vシネマ
|
2013/12
|
Q.政令指定都市となった熊本市にある区は、北区、南区、東区、西区と何区?
|
A.中央区
|
2013/12
|
Q.1986年公開された、アルゼンチンの作家マヌエル・プイグの映画は、何女のキス?
|
A.蜘蛛
|
2013/12
|
Q.「ミッションインポッシブル」でイーサン・ハント役を演じている俳優は?
|
A.トム・クルーズ
|
2013/12
|
Q.架空グルメ、アニメ、ジャンプ連載中、虹の実、フグ鯨、島袋光年といえば?
|
A.トリコ
|
2013/12
|
Q.茶碗蒸しの中で、うどんが入っているものを特に何という?
|
A.小田巻き蒸し
|
2013/12
|
Q.「猟師風」と訳される魚介類とトマトソースのスパゲティは何?
|
A.ペスカトーレ
|
2013/12
|
Q.PSPソフトで、「光と音の電飾パズル」というキャッチフレーズがついている落ちものパズルは?
|
A.ルミネス
|
2013/12
|
Q.オードリー・ヘップバーンはどこの国の出身?
|
A.ベルギー
|
2013/12
|
Q.週刊少年マガジンに連載された、寺沢大介による寿司マンガは何?
|
A.将太の寿司
|
2013/12
|
Q.「マ」「ヤマト」「セタ」の3種類が生息している貝は?
|
A.シジミ
|
2013/12
|
Q.アニメ映画で「黄金時代篇T覇王の卵」というサブタイトルがついているのは?
|
A.ベルセルク
|
2013/12
|
Q.ザイデンシュトラーセン、ダイヤモンド、アジア、横断路、リヒトホーフェンといえば?
|
A.シルクロード
|
2013/12
|
Q.ムッソリーニ、赤シャツ党、ファシス党、ヨーロッパと言えば?
|
A.イタリア
|
2013/12
|
Q.東京都出身、初代永世竜王、魔太郎、魔王、棋士番号235、中学生で話題といえば?
|
A.渡辺明
|
2013/12
|
Q.1949年に製作された、キャロル・リード監督の「第三の男」が舞台となった都市は?
|
A.ウィーン
|
2013/12
|
Q.「けいおん!」のメンバーの中で自身のギターに「ギー太」と名前をつけているのは誰?
|
A.平沢唯
|
2013/12
|
Q.フランス、ワニのブランド、ポロシャツといえば?
|
A.ラコステ
|
2013/12
|
Q.学名を「オルカ」という哺乳類は何?
|
A.シャチ
|
2013/12
|
Q.2008年北京オリンピックで、日本選手団の旗手を務めたのは誰?
|
A.鈴木桂治
|
2013/12
|
Q.1933年、レオ・マッケリー監督のアメリカのコメディ映画の名前は「我輩は何である?」
|
A.カモ
|
2013/12
|
Q.南東斜面、元号から、1707年の噴火でできた、登山が可能、標高は2,693mといえば?
|
A.宝永山
|
2013/12
|
Q.「中押し」は何と言うゲームに登場する言葉?
|
A.囲碁
|
2013/12
|
Q.産業革命で、職人たちの機械打ち壊し運動のことを指導者の名前から何運動と言う?
|
A.ラッダイト運動
|
2013/12
|
Q.世の移り変わりの激しいことを「何年一昔」という?
|
A.十年一昔
|
2013/12
|
Q.2011年3月に観測された、地球より最も遠い距離と比べて14%大きい月は何?
|
A.スーパームーン
|
2013/12
|
Q.原子番号76のレニウムの語源となったヨーロッパの川は何?
|
A.ライン川
|
2013/12
|
Q.悪いことをすれば必ず天罰が下ると言う意味の言葉「何疎にして漏らさず?」
|
A.天網恢々(てんもうかいかい)
|
2013/12
|
Q.漢字で「鵲」と書く、カラス科の鳥は?
|
A.かささぎ
|
2013/12
|
Q.「ストレンジャー」「オネスティ」などが有名な曲で、2004年に32歳年下のタレントと結婚した歌手は?
|
A.ビリー・ジョエル
|
2013/12
|
Q.「シベリア超特急」の監督は水野晴男ですが、「バルカン超特急」の監督を務めたのは誰?
|
A.ヒッチコック
|
2013/12
|
Q.映画「嫌われ松子の一生」で主演の女優は?
|
A.中谷美紀
|
2013/12
|
Q.祝十郎、カボ子、袋五郎八が登場するマンガは何?
|
A.月光仮面
|
2013/12
|
Q.bjリーグに2010年〜2011年新規参入したのは、秋田のノーザンハピネッツ、島根のスサノオマジックと、宮崎の何?
|
A.シャイニングサンズ
|
2013/12
|
Q.人の体内では合成できないため、食物から取らなければならないアミノ酸を特に何という?
|
A.必須アミノ酸
|
2013/12
|
Q.「骨がない」という意味がある、モモ肉から作った伊藤ハムが販売するハムは何?
|
A.ボンレスハム
|
2013/12
|
Q.ノーベルが販売する「のど黒飴」のCMに出演した演歌歌手は?
|
A.瀬川瑛子
|
2013/12
|
Q.1968年から紅白歌合戦の連続出場の記録を持つ歌手は誰?
|
A.森進一
|
2013/12
|
Q.室伏由佳が女子の日本記録を保持しているのは、ハンマー投げと何?
|
A.円盤投げ
|
2013/12
|
Q.「オランダ坂」「グラバー邸」などの観光地がある都道府県は?
|
A.長崎県
|
2013/12
|
Q.平家物語の冒頭に登場する、インドのお寺は?
|
A.祇園精舎
|
2013/12
|
Q.アラビア語で「獅子の尾」という意味がある、しし座のベータ星は何?
|
A.デネポラ
|
2013/12
|
Q.1969年に結成、イギリスで6人からなるコメディバンドは何?
|
A.モンティ・パイソン
|
2013/12
|
Q.シロウリを酒粕でつけたものを、地名の名前から何という?
|
A.奈良漬け
|
2013/12
|
Q.経済産業省の省庁の外局は、資源エネルギー庁、中小企業庁とあと一つは何?
|
A.特許庁
|
2013/12
|
Q.サルに始まりキツネに終わるという言葉ある伝統芸能は?
|
A.狂言
|
2013/12
|
Q.1156年の保元の乱は崇徳天皇と誰の戦い?
|
A.後白河天皇
|
2013/12
|
Q.普通切手の額面が一桁のものをすべて買うといくら?
|
A.9円
|
2013/12
|
Q.『100万ドルの脚線美』と言われたドイツ出身の大女優は?
|
A.マレーネ・ディートリッヒ
|
2013/12
|
Q.ジュール・ベルヌの小説「海底二万里」に登場する島がモチーフとなっている、東京ディスニーシーのテーマポートは「ミステリアス何?」
|
A.アイランド
|
2013/12
|
Q.1748年発表、社会的研究、司法権・立法権・行政権、奴隷制廃止といえば?
|
A.法の精神
|
2013/12
|
Q.箱根駅伝の小田原中継所が設置される、小田原市に本社を置くかまぼこ屋は何?
|
A.鈴廣
|
2013/12
|
Q.2010年新語・流行語トップ10にノミネートされ、桃屋の社長が受賞したものは何?
|
A.食べるラー油
|
2013/12
|
Q.アメリカンフットボールの第1回ワールドカップで優勝した国はどこ?
|
A.日本
|
2013/12
|
Q.Amazon.comの本社があるのはどこの国?
|
A.アメリカ
|
2013/12
|
Q.ソ連による人生初の有人飛行船「ボストーク1号」の乗員は何人?
|
A.1人
|
2013/12
|
Q.大関推挙伝達式で口上にて、堅忍不抜を「ケンシンフバツ」と間違えた力士は誰?
|
A.若乃花
|
2013/12
|
Q.朝日新聞連載、祇園祭、双子、苗子、千重子、川端康成といえば?
|
A.古都
|
2013/12
|
Q.ヴェルレーヌ、カール・ブッセ、1905年出版、詩集、57篇、上田敏といえば?
|
A.海潮音
|
2013/12
|
Q.小倉百人一首で「人も愛し(あし)人も恨めしあじきなく 世を思ふゆゑにもの思ふ身は」と詠んだのは誰?
|
A.後鳥羽院
|
2013/12
|
Q.知ったかぶりをすること、またよく眠っていることを地名を使った四字熟語で何という?
|
A.白河夜船
|
2013/12
|
Q.ガンダムの「アムロレイ」や巨人の星の「星飛雄馬」の声優を務めたのはだれ?
|
A.古谷徹
|
2013/12
|
Q.プロレスラーのタッグチームで、ジャイアント馬場とアントニオ猪木のチーム名は頭文字を取って何砲?
|
A.BI砲
|
2013/12
|
Q.1997年公開された「ロスト・ワールド」は何の続編?
|
A.ジュラシック・パーク
|
2013/12
|
Q.自宅から車で最寄の駅まで行って、そのあとバスや鉄道などの公共機関を利用して目的地に向かうシステムを何という?
|
A.パークアンドライド
|
2013/12
|
Q.ハツカネズミやドブネズミなどの人間周辺に生息するネズミの事を「野ネズミ」に対して何と言う?
|
A.家ネズミ
|
2013/12
|
Q.個人投資家に対して、業務として資産を管理運営する者を何投資家という?
|
A.機関投資家
|
2013/12
|
Q.仮面ライダー555、兵庫県出身、ごくせん、昭和歌謡全集、高層ビルマニアといえば?
|
A.半田健人
|
2013/12
|
Q.あだち充のマンガ「タッチ」で上杉兄弟とバッテリーを組んだのはだれ?
|
A.松平孝太郎
|
2013/12
|
Q.ドラマ「のだめカンタービレ」で玉木宏が演じた役名は?
|
A.千秋真一
|
2013/12
|
Q.昭和62年生まれ、大分県出身、横浜DeNAベイスターズ、父は力士の谷嵐、クローザー、今が旬といえば?
|
A.山口俊
|
2013/12
|
Q.少子化問題、真のナショナリズム、社会保障の将来、教育の再生、安倍晋三、ALLWAYS三丁目の夕日といえば?
|
A.美しい国へ
|
2013/12
|
Q.四台公害病のうち阿賀野川流域で発生したものは何?
|
A.新潟水俣病
|
2013/12
|
Q.箱根駅伝で最終10区を走った経験がある、「いいひと。」などの代表作を持つマンガ家は誰?
|
A.高橋しん
|
2013/12
|
Q.お吸い物の中心となる具のことを何という?
|
A.椀種
|
2013/12
|
Q.4047uを1とする、ヤード・ポンド法の一つは何?
|
A.エーカー
|
2013/12
|
Q.イタリア料理で唐辛子を利かせた「アラビアータ」は日本語で何という意味?
|
A.怒りん坊
|
2013/12
|
Q.日本テレビ、アニメ化、全23話、マジンガーシリーズ、火野ヤマト、永井豪といえば?
|
A.ゴッドマジンガー
|
2013/12
|
Q.山形県庄内地方の特産品の「だだちゃ豆」。「だだちゃ」とは誰のこと?
|
A.お父さん
|
2013/12
|
Q.冬季オリンピックで2010年までにメダルを獲得した日本人は何人?
|
A.4人(伊藤みどり、荒川静香、高橋大輔、浅田真央)
|
2013/12
|
Q.国際サッカー連盟は「FIFA」ですが、国際バスケット連盟は?
|
A.FIBA
|
2013/12
|
Q.「ズッカ柄」がシンボルである「F」を2つ組み合わせたロゴで有名なイタリアのブランドは?
|
A.フェンディ
|
2013/12
|
Q.ブルースの発祥、中島美嘉、テネシー州、エルビスプレスリー、綿花、キング牧師といえば?
|
A.メンフィス
|
2013/12
|
Q.ERP、国務長官の名前から、ヨーロッパ復興計画、OEECといえば?
|
A.マーシャル・プラン
|
2013/12
|
Q.アリュール、エゴイスト、クリスタル、フランス、ブランドといえば?
|
A.シャネル
|
2013/12
|
Q.「フォッサマグナ」の名付け親で、象の名前にもなっているドイツの地質学者は?
|
A.ナウマン
|
2013/12
|
Q.シマ、カッショク、ブチなどの種類がある死んだ動物を食べる動物は?
|
A.ハイエナ
|
2013/12
|
Q.柔軟剤のダウニーの発売元は「P&G」ですが、ソフランの発売元はどこ?
|
A.ライオン
|
2013/12
|
Q.NATO(北大西洋条約機構)の本部がおかれているEUの国はどこ?
|
A.ベルギー
|
2013/12
|
Q.センター、スモールフォワード、ポイントガードなどのポジションがあるスポーツは?
|
A.バスケットボール
|
2013/12
|
Q.北朝鮮と陸地で隣接している国の数は?
|
A.3
|
2013/12
|
Q.テコンドーの試合は何ラウンド制で行われる?
|
A.3ラウンド
|
2013/12
|
Q.エーベルバッハの別名、エロイカより愛をこめてのクラウス、NATOのスパイといえば?
|
A.鉄のクラウス
|
2013/12
|
Q.中国で元代から明代に書かれた「四大奇書」とは「三国志演義」、「水滸伝」、「金瓶梅」と何?
|
A.西遊記
|
2013/12
|
Q.「火の鳥」「ペトルーシュカ」「春の祭典」のバレエを作曲したのは誰?
|
A.ストラビンスキー
|
2013/12
|
Q.搾り出す、スーサイド、セーフティス、ツーランス、奇襲、ヒットエンドラン、バントの構えからといえば?
|
A.スクイズ
|
2013/12
|
Q.「マルコメ」の本社がある都道府県は?
|
A.長野県
|
2013/12
|
Q.フランス料理で「ピジョン」とはどんな鳥の肉?
|
A.ハト
|
2013/12
|
Q.1937年、ノーベル文学賞を取った「チボー家の人々」の著書であるフランスの小説家は誰?
|
A.ロジェ・マルタン・デュ・ガール
|
2013/12
|
Q.オリーブオイルを練り込んで平たく焼いたイタリアのパンは?
|
A.フォカッチャ
|
2013/12
|
Q.秋田県仙北市で販売されている、昔風と今風の2色のカレーででもりつけるものは何?
|
A.神代カレー
|
2013/12
|
Q.「ヘジォナウ」や「アンゴーラ」という流派がある、足中心のブラジルの格闘技は何?
|
A.カポエイラ
|
2013/12
|
Q.吉田美和、この夜がだんだん待ち遠しくなる、1992年発売といえば?
|
A.決戦は金曜日
|
2013/12
|
Q.後伏見天皇の皇子で、南北朝時代の北朝第2代天皇といえば誰?
|
A.光明天皇
|
2013/12
|
Q.スペインのカタルーニャ地方で生産されるスパークリングワインで、動物の名前にもあるものは?
|
A.カバ
|
2013/12
|
Q.サッカーでの没収試合のとき、スコアは何対0になる?
|
A.3対0
|
2013/12
|
Q.金平守人のマンガ「働け! ハタラキさん」の登場する幡良木さんの下の名前は?
|
A.タイコ
|
2013/12
|
Q.赤外線を表す「IR」は何の略?
|
A.インフラレッド(infrared)
|
2013/12
|
Q.1950年盲目に、心の愛、エボニー・アンド・アイボリー、アメリカ出身といえば?
|
A.スティービーワンダー
|
2013/12
|
Q.仮面ライダーの1号と2号が2人同時にキックすることを何キックという?
|
A.ライダーダブルキック
|
2013/12
|
Q.1998年フジテレビの月9として放送された、木村拓哉、中山美穂が主演のドラマは何?
|
A.眠れる森
|
2013/12
|
Q.焼き石膏、筆記具、アート、ボックス、蛍光、カタカナといえば?
|
A.チョーク
|
2013/12
|
Q.ノーベル文学賞を受賞した日本人は、大江健三郎と誰?
|
A.川端康成
|
2013/12
|
Q.「Tボーンステーキ」とは、ヒレとどの部位が付いている?
|
A.サーロイン
|
2014/01
|
Q.6場所連続優勝を2回、最多優勝回数32回の記録を持っている力士は?
|
A.大鵬
|
2014/01
|
Q.童謡「証城寺の狸囃子」の歌詞には、「まけるなまけるな誰にまけるな」とある?
|
A.和尚
|
2014/01
|
Q.胃で働く、タンパク質を分解酵素は?
|
A.ペプシン
|
2014/01
|
Q.スピードスケートのショートトラックが冬季オリンピックとして初めて採用された1992年の開催地はどこ?
|
A.アルベールビル
|
2014/01
|
Q.ウルトラマンに登場する宇宙人で、別名を「宇宙忍者」というのは誰?
|
A.バルタン星人
|
2014/01
|
Q.沖縄料理で「ゴーヤ」といえば「にがうり」ですが、「ナーベラー」といえば何?
|
A.ヘチマ
|
2014/01
|
Q.太陽で水素同士が結びついてヘリウムが生成される現象を何という?
|
A.核融合
|
2014/01
|
Q.1985年プラザ合意が行われた「プラザホテル」がある都市は?
|
A.ニューヨーク
|
2014/01
|
Q.和名では「菊苦菜」と書く、爽健美茶にも含まれているキク科の野菜は何?
|
A.チコリー
|
2014/01
|
Q.「lb」で表される、ヤード・ポンド法の単位は何?
|
A.ポンド
|
2014/01
|
Q.北海道で唯一、公営のギャンブルの競輪場がある都市は?
|
A.函館
|
2014/01
|
Q.平成20年「新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれたのは、天海祐希と誰?
|
A.エドはるみ
|
2014/01
|
Q.ゲートボールで1試合に使われる玉の数はいくつ?
|
A.10
|
2014/01
|
Q.EUの旗に金色の星の数はいくつ?
|
A.12
|
2014/01
|
Q.「机竜之助」という主人公が登場する中里介山の長編小説は何?
|
A.大菩薩峠
|
2014/01
|
Q.静岡県にある民謡、「何よ夢よ友よ」?
|
A.富士
|
2014/01
|
Q.黒澤明監督の「椿三十郎」で、椿三十郎と決闘を行う相手「半兵衛」を演じた俳優は?
|
A.仲代達矢
|
2014/01
|
Q.日本航空のファーストクラスに搭載されている機内誌は何?
|
A.AGORA
|
2014/01
|
Q.力士で「光司」といえば、貴乃花と双羽黒ですが、「光洋」といえば誰?
|
A.武蔵丸
|
2014/01
|
Q.ドイツの筆記用具メーカーでマイスターシュテックといえば「モンブラン」ですが、「スーベレーン」で知られるのは?
|
A.ペリカン
|
2014/01
|
Q.ショウジョウバエの眼球の色についての遺伝子研究で、アメリカで初のノーベル生理学・医学賞を受賞した遺伝学者は誰?
|
A.トーマス・ハント・モーガン
|
2014/01
|
Q.直径が約960kmと、当時太陽系最大の小惑星といわれた「ケレス」が発見されたのは何世紀?
|
A.19世紀
|
2014/01
|
Q.深センなど中国に経済特区をつくるなどの政策「改革開放」を行った当時の大統領は誰?
|
A.ケ小平
|
2014/01
|
Q.小麦アレルギーのための製菓材料として重宝する「リ・ファリーヌ」の原料は何?
|
A.米
|
2014/01
|
Q.1972年冬季オリンピックでスキージャンプ70m級で金メダルを取ったのは笠谷幸生ですが、90m級で金メダルをとったのは誰?
|
A.ヴォイチェフ・フォルトゥナ
|
2014/01
|
Q.「ヤクルト」は何語で「ヨーグルト」という意味?
|
A.エスペラント語
|
2014/01
|
Q.「頭の体操」の著書である「多湖輝」が1926年に生まれた国は?
|
A.インドネシア
|
2014/01
|
Q.卵をたっぷり使った生地に、多くのドライフルーツを入れて焼きあげるイタリアのお菓子は?
|
A.パネトーネ
|
2014/01
|
Q.「シオマネキ」は何科の動物?
|
A.スナガニ科
|
2014/01
|
Q.1991年公開の映画「大誘拐」で誘拐されたが、最終的には誘拐団の指揮をとる北村谷栄演じる老女の名前は?
|
A.柳川とし子
|
2014/01
|
Q.宮部みゆきの小説「模倣犯」で塾講師の主人公網川浩一につけられたニックネームは何?
|
A.ピース
|
2014/01
|
Q.東京競馬場があるのは府中市ですが、阪神競馬場があるのはどこ?
|
A.宝塚市
|
2014/01
|
Q.ラグビーのポジションで、スクラムを組んだときにボールを足で掻き出す役目は?
|
A.フッカー
|
2014/01
|
Q.コロンブスに地球が丸いことを説いたイタリアの天文学者は誰?
|
A.トスカネリ
|
2014/01
|
Q.競馬などで用いられている、全体の投票額を勝票で割って配当金を決める方式を何と言う?
|
A.パリミュチュエル方式
|
2014/01
|
Q.「座頭市」の生みの親であり、その原作となった「ふところ手帖」の作者である小説家は誰?
|
A.子母澤寛(しもざわかん)
|
2014/01
|
Q.一休の残した言葉で「門松は何の旅の一里塚」?
|
A.冥土
|
2014/01
|
Q.俳優ジョン・ウェインがリンゴ・キッド役を演じ、ジョン・フォードが監督を務めた、西部劇の代表的な映画は何?
|
A.駅馬車
|
2014/01
|
Q.1950年に公開された黒沢明の映画で、ペネチア国際映画祭の金獅子賞を受賞したものは何?
|
A.羅生門
|
2014/01
|
Q.「出家大綱」「喫茶養生記」の作者であるお坊さんは誰?
|
A.栄西
|
2014/01
|
Q.有島武郎の小説で、詩人木部が葉子と恋におちるところから物語が始まるものは?
|
A.或る女
|
2014/01
|
Q.「クロワッサン」「バケット」などのバッグの名前が付いたイタリアのブランドは何?
|
A.フェンディ
|
2014/01
|
Q.消毒液のルゴール液に名を残すルゴールさんはどこの国の出身?
|
A.フランス
|
2014/01
|
Q.入門当時の四股名で、「大海」といえば曙ですが、「秋元」はだれ?
|
A.千代の富士
|
2014/01
|
Q.盆栽で、根に最も近い枝のことを何と言う?
|
A.上根(うわね)
|
2014/01
|
Q.能や狂言で、腰掛けや酒樽を表現する桶のことを何と言う?
|
A.葛桶
|
2014/01
|
Q.モンゴメリーの小説「赤毛のアン」で、教師の免状をとるために入ったのは何学院
|
A.クイーン学院
|
2014/01
|
Q.刑に処されている間「我が闘争」を口述で執筆したドイツの指導者は誰?
|
A.アドルフ・ヒトラー
|
2014/01
|
Q.不快指数をアルファベット2文字で何と表す?
|
A.DI
|
2014/01
|
Q.2006年、JR東海のIC乗車券カードは、Suica、ICOCAに続いて何?
|
A.TOICA
|
2014/01
|
Q.エベレストに初登頂したエドモンド・ヒラリーはどこの国の探検家?
|
A.ニュージーランド
|
2014/01
|
Q.シダ植物で胞子が発芽してハート型になったものを何と言う?
|
A.前葉体
|
2014/01
|
Q.アイスホッケーで反則により、1人少ない状態のプレーを何と言う?
|
A.キルプレー
|
2014/01
|
Q.NHK大河ドラマにもなった「三姉妹」「赤穂浪士」の原作者は誰?
|
A.大佛次郎(おさらぎじろう)
|
2014/01
|
Q.あだち充のマンガ「いつも美空」の主人公美空の苗字は?
|
A.坂上(さかじょう)
|
2014/01
|
Q.「犬釘」は鉄道用語ですが、「命釘」は何の用語?
|
A.パチンコ
|
2014/01
|
Q.初めに騒ぎ出すのが本人であるという意味の言葉。「屁と何は元から騒ぐ」?
|
A.火事
|
2014/01
|
Q.和服を着るときに、最初に身につけると良いとされるものは?
|
A.足袋
|
2014/01
|
Q.「ファイナル・デスティネーション」の続編で2003年アメリカで公開された映画は「何コースター」
|
A.デッドコースター
|
2014/01
|
Q.夜空に輝く星のうち、1等星はいくつ?
|
A.21
|
2014/01
|
Q.もともとは「名士」という意味、華やかな人々のことを何と言う?
|
A.セレブ
|
2014/01
|
Q.散財をしたあとに、こまごまと倹約することのたとえ、「焼け跡の何拾い」?
|
A.釘
|
2014/01
|
Q.CD、バカヤロー、コンセプト、トワイライトゾーン、乗合馬車、短編集といえば?
|
A.オムニバス
|
2014/01
|
Q.猪口邦子、初当選、杉村太蔵、新人議員、衆議院総選挙といえば?
|
A.小泉チルドレン
|
2014/01
|
Q.「ひとり相撲」に似た言葉、「何の舞い倒れ」?
|
A.独楽
|
2014/01
|
Q.昇進伝達式の口上を、大関昇進のときは「全身全霊」、横綱昇進のときは「精神一到」言ったのは誰?
|
A.白鵬
|
2014/01
|
Q.スキーの「スラローム」を日本で言うと何?
|
A.回転
|
2014/01
|
Q.チルチルとミチルが探しに行く青い鳥は、どんな鳥?
|
A.ハト
|
2014/01
|
Q.ウルトラセブンの頭部にある、ブーメラン上の武器は何?
|
A.アイ・スラッガー
|
2014/01
|
Q.大統領官邸は「モネダ宮殿」、首都は「サンティアゴ」の南米の国は?
|
A.チリ
|
2014/01
|
Q.その国の形が国旗にデザインされている島国は?
|
A.キプロス
|
2014/01
|
Q.日本将棋連盟も監修している「どうぶつしょうぎ」にある駒は「ライオン」「ヒヨコ」「ニワトリ」「キリン」と何?
|
A.ゾウ
|
2014/01
|
Q.華麗なる一族の舞台になっている兵庫県の都市は?
|
A.神戸市
|
2014/01
|
Q.利根川進や山中伸弥も受賞している「ラスカー賞」。創設したアルバート・ラスカーはどこの国の人?
|
A.アメリカ
|
2014/03
|
Q.随筆家、劇作家、詩人、編集者、頭文字、団体、1921年設立、本部はロンドンといえば?
|
A.国際ペンクラブ
|
2014/03
|
Q.2011年「脱ゆとり教育」の改定で、1学級の生徒の上限は何人?
|
A.35人
|
2014/03
|
Q.インド、中国、日本の1000話が収録されている、平安時代の末期に成立したタイトルがその書き出しとなっている説話集は?
|
A.今昔物語
|
2014/03
|
Q.「白い山」という意味があり、海底から図るとエベレストを抜いて世界一の高さであるハワイの山は?
|
A.マウナ・ケア山
|
2014/03
|
Q.リード、パイプ、ハモンドの種類がある鍵盤楽器は?
|
A.オルガン
|
2014/03
|
Q.1992年アルベールビルオリンピックの開会宣言をしたフランスの当時の大統領は誰?
|
A.フランソワ・ミッテラン
|
2014/03
|
Q.平成22年に映画化もされ、九州を舞台にした殺人の末の男女の逃避行を描いた吉田修一の小説は?
|
A.悪人
|
2014/03
|
Q.ドラゴンクエスト[で主人公と一緒に旅をする「トーポ」は何の動物?
|
A.ネズミ
|
2014/03
|
Q.競泳で予選1位の選手は、決勝では第何コースに配置される?
|
A.第4コース
|
2014/03
|
Q.活動期間や価値を保っている期間が長いことを「何が長い」という?
|
A.息
|
2014/03
|
Q.松田優作の遺作となった、日本が舞台のリゴリー・スコット監督の映画は?
|
A.ブラック・レイン
|
2014/03
|
Q.天気記号で○の下半分を黒く塗りつぶした天気は何?
|
A.雷
|
2014/03
|
Q.メジャーリーグのオールスターゲームに日本人初出場したのは誰?
|
A.野茂英雄
|
2014/03
|
Q.共和国、ガラパゴス諸島、南米、ブラジルに接しない、1822年独立、首都はキト、赤道の意味といえば?
|
A.エクアドル
|
2014/03
|
Q.通常の電球より小さい電球を、穀物の名前を使って何という?
|
A.豆電球
|
2014/03
|
Q.F1ドライバーの「マンセル」「デイモン・ヒル」はどこの国の人?
|
A.イギリス
|
2014/03
|
Q.2010年から2011年にチュニジアで起こった民主化運動を花の名前から「何革命」という?
|
A.ジャスミン革命
|
2014/03
|
Q.漢字の「鳥」が含まれる鳥取市があるのは鳥取県ですが、鳥羽市がある都道府県は?
|
A.三重県
|
2014/04
|
Q.金剛山がまたがる「千早赤阪村」がある都道府県は?
|
A.大阪府
|
2014/04
|
Q.ダンドゥット、クロンチョン、ガムランといえばどこの国の音楽?
|
A.インドネシア
|
2014/04
|
Q.その中では最も優れているという意味のことわざ。「何は桜木、人は武士?」
|
A.花
|
2014/04
|
Q.エスエス製薬のマスコットで、ウサギをモチーフにしたキャラクターは?
|
A.ピョンちゃん
|
2014/04
|
Q.森村誠一の著書で「人間の」「野生の」に共通して続く言葉は?
|
A.証明
|
2014/04
|
Q.サンリオのキャラクター「シナモンエンジェルズ」のメンバーは、モカ、アズキと何?
|
A.シフォン
|
2014/04
|
Q.鴨脚樹、植物、ラッパ、乳の木、扇の形、落葉高木、黄色い葉といえば?
|
A.イチョウ
|
2014/04
|
Q.OPEC加盟国で南米にあるのは何カ国?
|
A.2(エクアドル、ベネズエラ)
|
2014/04
|
Q.国道の号線で最大数の507号線がある都道府県は?
|
A.沖縄県
|
2014/04
|
Q.奥州藤原三代といえば、第1代の清衡、第2代の基衡と第3代の誰?
|
A.秀衡
|
2014/04
|
Q.野球で4打席でサイクルヒットを達成した選手。最大何打点あげている?
|
A.13
|
2014/04
|
Q.昭和16年生まれ、スター千一夜、六八九トリオ、涙くんさよなら、飛行機事故といえば?
|
A.坂本九
|
2014/04
|
Q.JRの駅、福岡県北九州市、新日本製鐵八幡製鐵所、テーマパーク、思い出を宇宙から、株式会社といえば?
|
A.スペースワールド
|
2014/04
|
Q.フットサルリーグFリーグで、アスポラーダといえば「北海道」ですが、アグレミーナといえばどこ?
|
A.浜松
|
2014/04
|
Q.アマゾン川で、河口から上流に逆流することを何という?
|
A.ポロロッカ
|
2014/04
|
Q.ゴールがあるオリンピック競技の中で、サイズが一番小さい球技は?
|
A.バスケットボール
|
2014/04
|
Q.「種の起源」を著したのはダーウィンですが、「生命の起源」を著したロシアの生化学者は?
|
A.アレクサンドル・オパーリン
|
2014/04
|
Q.神女、東京都出身、ファッションモデル、昭和61年生まれ、歴女、兄は渡辺大、泣かないと決めた日、妖怪人間といえば?
|
A.杏
|
2014/04
|
Q.グレイストーク卿、エドガー・ライス・バローズ、雄たけび、アーアアー、映画化といえば?
|
A.ターザン
|
2014/04
|
Q.「我らが隣人の犯罪」がデビュー作で、「模倣犯」でおなじみの作家は誰?
|
A.宮部みゆき
|
2014/04
|
Q.「府中」といえば「東京競馬場」ですが、「仁川」といえば何競馬場?
|
A.阪神競馬場
|
2014/04
|
Q.ヤンキー軍団が主人公で、鳥森高校新体操部を舞台にしたマンガは?
|
A.ダンブリング
|
2014/04
|
Q.ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」で主人公の廣瀬亜紀を演じた女優は?
|
A.綾瀬はるか
|
2014/04
|
Q.514種類の職業を紹介している、村上龍が著書の書籍は「何歳のハローワーク」?
|
A.13歳
|
2014/04
|
Q.斎藤隆、川上憲伸が所属したアトランタにあるメジャーリーグチームは?
|
A.ブレーブス
|
2014/04
|
Q.第二次世界大戦後、連合国によって極東国際軍事裁判が行われて国はどこ?
|
A.日本
|
2014/04
|
Q.浮動性、頭痛、三半規管、回転性、平衡感覚の異常、フラフラ、眩暈といえば?
|
A.めまい
|
2014/04
|
Q.ホグワーツ、不思議、レストラン、使い、オズ、空想、先生ネギま!、やかんの水といえば?
|
A.魔法
|
2014/04
|
Q.オーストラリアの公用語は英語ですが、オーストリアの公用語は何語?
|
A.ドイツ語
|
2014/04
|
Q.罪人の引渡、警察官、令状、別件、通常、身柄を確保といえば?
|
A.逮捕
|
2014/04
|
Q.インドネジア語で「ごしゃ混ぜ」という意味がある、温野菜のサラダは何?
|
A.ガドガド
|
2014/04
|
Q.ケチャ語で「へそ」という意味がある、約3500mの高さにあるインカ帝国の首都はどこ?
|
A.クスコ
|
2014/04
|
Q.ケンタッキー州ではウォールナッツシロップは何の樹から取れる?
|
A.クルミ
|
2014/05
|
Q.SNSで人気キャラクター「ハム係長」は兵庫県に本社を置く何という食品メーカー生まれ?
|
A.伊藤ハム
|
2014/05
|
Q.英語で「ピーコック」といえば、何という鳥?
|
A.クジャク
|
2014/05
|
Q.昭和60年生まれ、愛のむき出し、おひさま、弟も俳優、沖縄県出身、資生堂、夫は石井裕也といえば?
|
A.満島ひかり
|
2014/05
|
Q.「蕉門の十哲」といえば松尾芭蕉の弟子のことですが、「木門の十哲」といえば誰の弟子のこと?
|
A.木下順庵
|
2014/05
|
Q.沖縄にある無料のスタジオ「あじさい音楽村」設立をした仲宗根陽の実話を基にした、2011年阿部寛が主演で映画化されたのは何?
|
A.天国からのエール
|
2014/05
|
Q.賃金労働者階級・無産階級「プロレタリアート」に対して、「市民階級・有産階級」のことを何という?
|
A.ブルジョアジー
|
2014/05
|
Q.北極圏一万二千キロ、マッキンリー、探検家、国民栄誉賞、北極点といえば?
|
A.植村直己
|
2014/05
|
Q.二十四節気の中で、「大寒」と「雨水」の間にあるものは?
|
A.立春
|
2014/05
|
Q.落語で「使者」「釘」「長屋」の頭に共通してつく、そそっかしいさまを表す言葉は?
|
A.そこつ
|
2014/05
|
Q.Jリーグのチームのうち、静岡市に本拠地を置くチームは?
|
A.エスパルス
|
2014/05
|
Q.東京証券取引所で売買ができる取引時間は午前9時から午後何時まで?
|
A.3時
|
2014/05
|
Q.「ペッパー」というコショウは、コショウ科の植物ですが、「ジャパニーズペッパー」という山椒は何科?
|
A.ミカン科
|
2014/05
|
Q.ユニバーサルスタジオジャパンのジャパンファンクラブ会長は、タレントの誰?
|
A.宮迫博之
|
2014/05
|
Q.早川大地がプロデュースの「Sweet Vacation」のメンバーMayはどこの国の生まれ?
|
A.タイ
|
2014/05
|
Q.ボウリングで1度もストライクを出さなかったときの最高点は何点?
|
A.190点
|
2014/05
|
Q.2013年第5回アジアアフリカ会議が開催された政令指定都市はどこ?
|
A.横浜市
|
2014/06
|
Q.佐々木蔵之介が安積剛志を演じるTBSのドラマシリーズは何?
|
A.ハンチョウ
|
2014/06
|
Q.招待状に「ブラックタイ」の記載があったらどんな服を着ていかなければならない?
|
A.タキシード
|
2014/06
|
Q.アメリカ南北戦争のときに、南部連合の首都が置かれた、バージニア州の州都はどこ?
|
A.リッチモンド
|
2014/06
|
Q.秋の七草の一つ「オバナ」は何という植物?
|
A.ススキ
|
2014/06
|
Q.粒の大きさが最大級である、神奈川県が産地のブドウの品種は何?
|
A.藤稔(ふじみのり)
|
2014/06
|
Q.北原白秋作詞、山田耕筰作曲のロシアの暖炉について歌われている童謡は?
|
A.ペチカ
|
2014/06
|
Q.渡哲也と松坂慶子が夫婦役を演じた2005年テレビ朝日で放送されたドラマは何?
|
A.熟年離婚
|
2014/06
|
Q.モータースポーツで、ローリングスタートに対して一旦決められたグリッドに停止してから行われるスタートは?
|
A.スタンディングスタート
|
2014/06
|
Q.金角、銀閣、牛魔王が登場する、明の時代に書かれた伝奇小説は?
|
A.西遊記
|
2014/06
|
Q.丘灯至夫作詞、遠藤実作曲、「高校三年生」を歌った歌手は誰?
|
A.舟木一夫
|
2014/06
|
Q.中国語で「宜家家居」と書く、スウェーデン発祥の家具屋は何?
|
A.IKEA
|
2014/06
|
Q.1999年木曜22時に放送されていた教師と男子生徒の禁断の恋を描いた、松嶋菜々子、滝沢秀明が主演のTBSのドラマは?
|
A.魔女の条件
|
2014/06
|
Q.日本で初めて本格的学術調査が行われた「西都原古墳群」の西都原は何と読む?
|
A.さいとばる
|
2014/06
|
Q.セミョーン、タラース、マラーニャと主人公の兄妹が登場するトルストイの小説は?
|
A.イワンの馬鹿
|
2014/06
|
Q.修辞技法、根岸、詠む、万葉集、文字無定型、五七五七七、三十一音といえば?
|
A.短歌
|
2014/06
|
Q.瀬田川は何という湖から流れる1本の川?
|
A.琵琶湖
|
2014/06
|
Q.一人の子供や孫に、父、母、その両祖父母の計6人が高額商品を買い与えることを「シックス何」という?
|
A.シックスポケット
|
2014/06
|
Q.夏目漱石の長編小説「こゝろ」は三部構成ですが、それは「先生と私」「両親と私」「先生と何」?
|
A.遺書
|
2014/06
|
Q.江戸時代の川柳「合戦の ときは○○ 手明きなり」○○に入る三国志の武将は誰?
|
A.周倉(しゅうそう)
|
2014/06
|
Q.三国志に登場する曹操の父・曹嵩は養子ですが、元は何氏の出身?
|
A.夏侯氏(かこうし)
|
2014/06
|
Q.コーエーテクモの「三国志」に名前がクレジットされている、プロデューサーのシブサワ・コウの本名は?
|
A.襟川陽一
|
2014/06
|
Q.三国志に登場する趙雲の愛馬である白馬の名前は?
|
A.白龍
|
2014/06
|
Q.「魏武帝註孫子」が記されている、思想家の「孫武」作の書物は何?
|
A.孫子
|
2014/06
|
Q.三国志で呂布(りょふ)に丁原(ていげん)を裏切らせるために、赤兎馬を送ったのは誰?
|
A.董卓(とうたく)
|
2014/06
|
Q.「論語」で子といったら、基本的には誰?
|
A.孔子
|
2014/06
|
Q.海外からの輸入されたブランドを、英語で「何ブランド」と言う?
|
A.インポートブランド
|
2014/06
|
Q.「みそじ」といえば30歳のことですが、「ここのそじ」といえば何歳のこと?
|
A.90歳
|
2014/06
|
Q.ホラー映画、東宝、念写、山村志津子、松嶋菜々子、鈴木光司原作、貞子、テレビから出てくるといえば?
|
A.リング
|
2014/06
|
Q.オハイオ州出身、300勝、1962年生まれ、アストロズ、ビーンボール、ロケット、サイ・ヤング賞7回、復帰、退団といえば?
|
A.ロジャー・クレメンス
|
2014/06
|
Q.腸は「ダルム」、心臓を「ヘルツ」というドイツ語の呼び方がある、B級グルメのやきとりが有名な福岡県の都市は?
|
A.久留米市
|
2014/06
|
Q.東京都出身、4才でデビュー、昭和60年生まれ、ハーフ、天使系美少年、鬼太郎の役、WaTの一人といえば?
|
A.ウエンツ瑛士
|
2014/06
|
Q.昨日はミニロトの抽選日、明日はロト6の抽選日、今日は何曜日?
|
A.水曜日
|
2014/06
|
Q.Jリーグのチームで「3本の矢」が由来なのはサンフレッチェですが、三位一体が由来なのは?
|
A.トリニータ
|
2014/06
|
Q.第二次世界大戦後、極東国際軍事裁判が行われたのは日本ですが、ニュルンベルク裁判が行われたのはどこの国?
|
A.ドイツ
|
2014/06
|
Q.サイコロを使う「チンチロリン」で、出た目が3つ一致したときを何と言う?
|
A.アラシ
|
2014/06
|
Q.710年遷都の平城京が置かれたのは現在の何市?
|
A.奈良市
|
2014/06
|
Q.井上ひさしの小説「ドン松五郎の生活」で松五郎は何の動物?
|
A.犬
|
2014/06
|
Q.2004年公開された「バッドマン」のスピンオフ映画で、ラジー賞も獲得したハル・ベリーが主演のものは?
|
A.キャットウーマン
|
2014/06
|
Q.ニッポン放送で毎年12月24に放送される24時間チャリティーラジオ番組は「ラジオ・チャリティー・ミュージック何」?
|
A.ソン
|
2014/06
|
Q.徒然草の冒頭は「つれづれなるままに日暮らし、何に向ひて」と始まる?
|
A.硯(すずり)
|
2014/06
|
Q.バージニア・ウルフの小説、「ダローウェイ夫人」で、夫人の夫の名前は?
|
A.リチャード
|
2014/06
|
Q.コンドウアキによってデザインされた、フルーチェのイメージキャラクターは「何ぼうや」?
|
A.みかんぼうや
|
2014/06
|
Q.視聴率が高い午後7時〜11時のことを何タイムと言う?
|
A.プライムタイム
|
2014/06
|
Q.マンガ「キューティーハニー」でキューティーハニーに変身する女の子の名前は?
|
A.如月ハニー
|
2014/06
|
Q.オープンハートのネックレスや、独自のカンパニーカラーなどで知られるブランドは?
|
A.ティファニー
|
2014/07
|
Q.地球型惑星に対して、海王星、木星、土星などを何と言う?
|
A.木星側惑星
|
2014/07
|
Q.2011年、パリーグ新人王の牧田和久が所属して他チームは?
|
A.西武
|
2014/07
|
Q.日本映画、化粧品会社、ラブストーリー、アニメでも人気、原作は赤塚不二夫、加賀美あつ子、綾瀬はるかといえば?
|
A.ひみつのアッコちゃん
|
2014/07
|
Q.点、高低、音節、強弱、同じ言葉でも意味が変わる、符号、東京式といえば?
|
A.アクセント
|
2014/07
|
Q.種無しブドウを作るときに必要な植物ホルモンは何?
|
A.ジベレリン
|
2014/07
|
Q.レモンのように鮮やかな黄色でサラダや漬物に使われる食用カボチャの品種は何?
|
A.コリンキー
|
2014/07
|
Q.選挙において特定の政党や候補者が有利に選挙区を分けることをさす「ゲリマンダー」、由来となったゲリーさんは何州の知事だった?
|
A.マサチューセッツ州
|
2014/07
|
Q.愛犬のチワワの名前「CREA」というペンネームで作曲している女性アーティストは誰?
|
A.浜崎あゆみ
|
2014/07
|
Q.森村誠一の「人間の証明」で引用されている「ぼくの帽子」という詩の作者は誰?
|
A.西條八十
|
2014/07
|
Q.1947年公開の映画「二重生活」で主演、アカデミー主演男優賞を受賞した、短く整えたひげが特徴の俳優は?
|
A.ロナルド・コールマン
|
2014/07
|
Q.奄美諸島や琉球諸島の海のかなた、遥か遠いところにある神の世界のことを何と呼ぶ?
|
A.ニライカナイ
|
2014/07
|
Q.中東イエメンと国境を接している国は2つ。サウジアラビアととこ?
|
A.オマーン
|
2014/07
|
Q.闘牛士をさす言葉が由来で、脚に密着したひざ下までの長さのパンツは何パンツ?
|
A.トレアドール・パンツ
|
2014/07
|
Q.世界で初めてビニール傘を開発し販売した会社で、選挙用のビニール傘「カーテル」のメーカーとしても知られるのは何?
|
A.ホワイトローズ
|
2014/07
|
Q.英語で「ビーフボウル」という牛肉を使った料理は何?
|
A.牛丼
|
2014/07
|
Q.恋愛ハンター、小田さくら、石田亜佑美、アイドルグループ、道重さゆみといえば?
|
A.モーニング娘。
|
2014/07
|
Q.人間の歯で、犬歯は最高4本ですが、門歯は最高で何本生える?
|
A.8本
|
2014/07
|
Q.アゲハチョウ、モンシロチョウの幼虫は通常何色?
|
A.緑
|
2014/07
|
Q.ナポレオン1世が生まれたのはコルシカ島ですが、亡くなったのは何島?
|
A.セントヘレナ島
|
2014/07
|
Q.獅子舞が生まれたのは何と言う国?
|
A.中国
|
2014/07
|
Q.マンガ「生徒諸君!」でナッキーと呼ばれる主人公の名前は?
|
A.北城尚子
|
2014/07
|
Q.甘納豆、枝豆、電通、きゃりーぱみゅぱみゅ、知識を言う、キャラクター、ねぇ、 知ってるといえば?
|
A.豆しば
|
2014/07
|
Q.「007」初代ジェームズボンドを演じたのはショーン・コネリーですが、3代目を演じたのは誰?
|
A.ロジャー・ムーア
|
2014/07
|
Q.神奈川県生まれ、平成16年結婚、マセキ芸能社、ウッチャンナンチャン、お笑いウルトラクイズ、抱かれたくないといえば?
|
A.出川哲朗
|
2014/07
|
Q.ホージー、パリッシュ、所属する球団、ペタジーニ、マルカーノ、ハウエルといえば?
|
A.ヤクルトスワローズ
|
2014/07
|
Q.「即興詩人」の作者で知られる、デンマークの童話作家は誰?
|
A.アンデルセン
|
2014/07
|
Q.スマート、共通して前につく言葉、リンク、インサイド、カレント、ブリランテ、サイレンス、スカイ、インパクトといえば?
|
A.ディープ
|
2014/07
|
Q.童謡「どんぐりころころ」でどんぐりが恋しいと歌われているのは何?
|
A.お山
|
2014/07
|
Q.「やおよろずの神」のやおよろずを漢字で書くと?
|
A.八百万
|
2014/07
|
Q.自叙伝「福翁自伝」の作者は誰?
|
A.福澤諭吉
|
2014/07
|
Q.カカオ豆を煎って脂肪を除いた飲み物は何?
|
A.ココア
|
2014/07
|
Q.事実報告よりもスキャンダルを売り物にするような報道のしかたを何ジャーナリズムという?
|
A.イエロー・ジャーナリズム
|
2014/07
|
Q.「ターミネーター」「タイタニック」の監督を務めたのは誰?
|
A.ジェームズ・キャメロン
|
2014/07
|
Q.ひどい政治を戒める孔子の言葉「苛政は何よりも猛し」?
|
A.虎
|
2014/07
|
Q.カナダブリティッシュコロンビア州の最大の都市で、冬季オリンピックが開催されたことがあるのは?
|
A.バンクーバー
|
2014/07
|
Q.物事の釣り合いが取れていないことを「何に釣鐘」という?
|
A.提灯
|
2014/07
|
Q.「刀は武士の魂」に続く言葉。「鏡は誰の魂」?
|
A.
|
2014/07
|
Q.肉は鴨肉よりも柔らかく脂身が多い、マガモとアヒルを掛け合わせた動物は?
|
A.合鴨
|
2014/07
|
Q.各国の領土権が文字通り凍結している大陸はどこ?
|
A.南極大陸
|
2014/07
|
Q.2006年、土曜21時放送、造船所に勤める亀梨和也と令嬢の綾瀬はるかの恋を描いたドラマは?
|
A.たったひとつの恋
|
2014/07
|
Q.川柳で「医者は裸で脈をとり」と詠まれた、平成24年NHK大河ドラマにもなった武将は誰?
|
A.平清盛
|
2014/07
|
Q.京都が主産地で麹を多く含んだ甘味が強い白味噌を何味噌という?
|
A.西京味噌
|
2014/07
|
Q.「探偵学入門」の著者であり、チャップリン、ロイドと並んで世界の三大喜劇王と呼ばれたのは誰?
|
A.バスター・キートン
|
2014/07
|
Q.663年白村江の戦いに敗戦後、筑後、壱岐、対馬を守るために配備された兵士を何と言う?
|
A.大宰府
|
2014/07
|
Q.サッカーで「レフ・ヤシン賞」といえば、どのポジションの最優秀選手に与えられる?
|
A.ゴールキーパー
|
2014/07
|
Q.物事を始めるときは「手を染める」といいますが、やめるときは足をどうするという?
|
A.洗う
|
2014/07
|
Q.1996年公開の映画で、監督をローランド・エメリッヒ、UFOに立ち向かう物語は?
|
A.インデペンデンス・デイ
|
2014/07
|
Q.フランス革命のときにジロンド派に対立し、急進的な革命の推進を行った政治団体は?
|
A.ジャコバン派
|
2014/07
|
Q.前任者から引き継ぐことを、釜にたとえて「何に座る」という?
|
A.後釜
|
2014/07
|
Q.中世ヨーロッパの教会付属学校を中心に形成された学問をなんと言う?
|
A.スコラ学
|
2014/07
|
Q.五線譜にシャープが1つ付くと何長調?
|
A.ト長調
|
2014/07
|
Q.「おおスザンナ」「金髪のジェニー」「草競馬」などを手がけたアメリカの作曲家は?
|
A.スティーブン・フォスター
|
2014/07
|
Q.本名は「シュナイター」、金色のガッシュベルで仔馬の形をした魔物は?
|
A.ウマゴン
|
2014/07
|
Q.経験が乏しいことを「何が黄色い」という?
|
A.クチバシ
|
2014/07
|
Q.流動性の合成樹脂を紫外線を使って固めるネイルを何と言う
|
A.ジェルネイル
|
2014/07
|
Q.イタリアのセリエAで、トリノダービーとはトリノとどこの試合?
|
A.ユベントス
|
2014/07
|
Q.ラグビーでハーフバックの2人とは、スクラムハーフとどこのポジション?
|
A.スタンドオフ
|
2014/07
|
Q.武士・佐野源左衛門尉常世が北条時頼を精一杯もてなすという内容の、能の演目は何?
|
A.鉢木(はちのき)
|
2014/08
|
Q.ボーイスカウト、ガールスカウトが使う三角形または正方形のスカーフのことを特に何という?
|
A.ネッカチーフ
|
2014/08
|
Q.「日本沈没」や「さよならジュピター」の脚本を手がけた小説家は誰?
|
A.小松右京
|
2014/08
|
Q.麻雀の役にもなっている、天下第一の人物を表す言葉は?
|
A.国士無双
|
2014/08
|
Q.トマス・ハリスが生み出した殺人鬼レクター博士。その映画のタイトルにもなった博士のファーストネームは?
|
A.ハンニバル
|
2014/08
|
Q.ハーブのミント、バジルは何科の植物?
|
A.シソ科
|
2014/08
|
Q.2528無本塁打のプロ野球記録を持つ、阪神タイガースに所属していたが元外野手は誰?
|
A.赤星憲広(あかほしのりひろ)
|
2014/08
|
Q.2010年公開の映画「孤高のメス」で外科医の当麻鉄彦を演じた俳優は誰?
|
A.堤真一
|
2014/08
|
Q.Jリーグのチームでサガン鳥栖といえば佐賀県のチームですが、松本山雅FCといえばどこの都道府県のチーム?
|
A.長野県
|
2014/08
|
Q.2ストライクからのバントのことを特に何という?
|
A.スリーバンド
|
2014/08
|
Q.クリス・ウェッジ、マニー、氷河期、ディエゴ、シド、マイケル・J・ウィルソンといえば?
|
A.アイス・エイジ
|
2014/08
|
Q.ティム・バートン監督でジョニーデップが演じる「シザーハンズ」。彼の両手は何になっている?
|
A.ハサミ
|
2014/08
|
Q.「保元物語」「平治物語」「将門記」などの軍記物語が書かれたのは何時代?
|
A.鎌倉時代
|
2014/08
|
Q.ボーイング747、2階建て、全日空ピカチュウ、INS、名前の由来はダンボから、4基エンジンといえば?
|
A.ジャンボジェット
|
2014/08
|
Q.ジャック・ニクラス、ゲーリー・プレーヤーとともにゴルフの三大巨人といわれるゴルファーは誰?
|
A.アーノルド・パーマー
|
2014/08
|
Q.中国春秋時代、春秋の五覇と呼ばれたひとりで、斉の君主は誰?
|
A.桓公(かんこう)
|
2014/08
|
Q.野球でランナーが塁にいないときに、両手を頭上に腕を大きく振りかぶる投げ方を何という?
|
A.ワインドアップ
|
2014/08
|
Q.JRのフルムーン夫婦グリーンパスが使えるのは、夫が40歳なら妻は何歳以上の必要?
|
A.48歳
|
2014/08
|
Q.自動車の運転者が表示する必要がある、聴覚障害者標識のマークのモデルになっている昆虫は?
|
A.チョウ
|
2014/10
|
Q.2011年、バロンドールの女子最優秀選手賞を受賞したのは澤穂希ですが、男子最優秀賞を受賞したのは誰?
|
A.リオネル・メッシ
|
2014/10
|
Q.2012年発売された、「フィットカットカーブ」とは何という文房具?
|
A.ハサミ
|
2014/10
|
Q.初代「おかあさんといっしょ」に登場する「ブーブーウー」はどこの国が舞台?
|
A.メキシコ
|
2014/10
|
Q.タランティーノ監督の「ジャンゴ 繋がれざる者」で悪役の農園領主を演じた俳優は誰?
|
A.レオナルド・ディカプリオ
|
2014/10
|
Q.ディズニーアニメ「ダンボ」でダンボに飛び方を教えるネズミの名前は?
|
A. ティモシー
|
2014/10
|
Q.高度経済成長時に「所得倍増計画」という経済政策を打ち出した当時の内閣総理大臣は誰?
|
A.池田勇人
|
2014/10
|
Q.メンデルスゾーンの交響曲、キルト、ネス湖、バグパイプ、首都はエディンバラといえば?
|
A.スコットランド
|
2014/10
|
Q.弦楽器、カントリー音楽、4弦、5弦、ひょうたん、アメリカといえば?
|
A.バンジョー
|
2014/10
|
Q.昭和9年生まれ、男性、死者の木霊、信濃のコロンボ事件ファイル、岡部警部シリーズ、浅見光彦シリーズといえば?
|
A.内田康夫
|
2014/10
|
Q.宝塚歌劇団で、花組のイメージカラーは赤ですが、月組のイメージカラーは何?
|
A.黄色
|
2014/10
|
Q.1394年生まれ、三男、ポルトガル、生涯独身、キリスト騎士団、アフリカ西海岸を踏襲、航海王子といえば?
|
A.エンリケ
|
2014/10
|
Q.月9、テーマ曲は「GReeeeN」、平成21年、サブタイトルは〜命なき者の声〜、法医学、生田斗真、石原さとみ、瑛太といえば?
|
A.ヴォイス
|
2014/10
|
Q.弱くて対等に振る舞えないことを体の一部を使って何が上がらないという?
|
A.頭
|
2014/10
|
Q.たたく、長い、帆をかける、軽い、重い、温まる、ぬぐい、体の一部といえば?
|
A.尻
|
2014/10
|
Q.アサリのむき身やネギなどを煮込み、汁ごとご飯にかけた料理を東京の地名を使って何飯という?
|
A.深川飯
|
2014/10
|
Q.オリンポス十二神の「ゼウス」と同一視される、ローマ神話の神は誰?
|
A.ユピテル
|
2014/10
|
Q.「トライシクル」という乗り物は何?
|
A.三輪車
|
2014/10
|
Q.九州地方で熊本県が唯一接していない都道府県は?
|
A.長崎県
|
2014/10
|
Q.2011年から連載されている「ジョジョの奇妙な冒険」の第8部は何?
|
A.ジョジョリオン
|
2014/10
|
Q.2ヶ国語を話せる人を「バイリンガル」といいますが、3ヶ国語を話せる人を何と言う?
|
A.トリリンガル
|
2014/10
|
Q.四角錐に「稜」はいくつある?
|
A.8
|
2014/10
|
Q.直木賞受賞、埼玉県出身、早稲田大学卒業、空飛ぶ馬、冬のオペラ、鷺と雪といえば?
|
A.北村薫
|
2014/10
|
Q.レプリカント、シド・ミードの美術、原作はフィリップ・K・ディック、リドリー・スコット、SF映画といえば?
|
A.ブレードランナー
|
2014/10
|
Q.慣用句で「何は弱し、されど母は強し」という?
|
A.女
|
2014/10
|
Q.キャベツを使った「ザワークラウト」はどこの国の料理?
|
A.ドイツ
|
2014/10
|
Q.徳川将軍の中で在任期間が50年と一番長かったのは誰?
|
A.徳川家斉
|
2014/10
|
Q.ハッピーマンデー法によって第3月曜が休みとなったのは「海の日」と何?
|
A.敬老の日
|
2014/10
|
Q.「白いペレ」と呼ばれ、ブラジルの10番を背負った選手は誰?
|
A.ジーコ
|
2014/10
|
Q.木10、陣内孝則、木曜劇場、TVドラマ、中山美穂、木村拓哉、カムフラージュといえば?
|
A.眠れる森
|
2014/10
|
Q.大阪府出身、ナマケモノが見てた、ぱじ、星守る犬、京都大学経済学部中退、はりもぐハーリーといえば?
|
A.村上たかし
|
2014/10
|
Q.アルパカは何科?
|
A.ラクダ科
|
2014/10
|
Q.1792年、大黒屋光太夫を解放するためにラクスマンが来日した港はどこ?、
|
A.根室
|
2014/10
|
Q.野茂英雄がメジャーリーグで初めてノーヒットノーランを達成したときの対戦相手は?
|
A.ロッキーズ
|
2014/10
|
Q.カップや生そば「UFO」を発売している食品メーカーは?
|
A.日清食品
|
2014/10
|
Q.第130回直木賞受賞、号泣する準備はできていた、きらきらひかる、圧倒的人気、恋愛小説といえば?
|
A.江國香織
|
2014/10
|
Q.さなざまなキャラクターとコラボレーションするハッピーコラボレーション「キュージョン」。「キュー」は何の略?
|
A.キューピー
|
2014/10
|
Q.2011年4月から、アタック25の司会を務めるABC朝日放送のアナウンサーは誰?
|
A.浦川泰幸
|
2014/10
|
Q.3本線でおなじみのドイツのスポーツメーカーは?
|
A.アディダス
|
2014/10
|
Q.サワークリームとは、生クリームにどんな菌を発酵させたもの?
|
A.乳酸菌
|
2014/10
|
Q.英語で「キャンサー」という意味がある、心筋梗塞、脳卒中とともに三大疾病のひとつは何?
|
A.ガン
|
2014/10
|
Q.伴奏、テーマ別、アニメソング、ゲーム、ドン、早押しといえば?
|
A.イントロクイズ
|
2014/10
|
Q.ボルネオ、フエゴ、ジャワ、イスパニオーラ、グレートブリテン、スラウェシ、ビクトリアといえば?
|
A.島
|
2014/10
|
Q.サッカーのプロリーグでJリーグといえば日本ですが、Cリーグといえばどこの国?
|
A.中国
|
2014/10
|
Q.別名を「秋田貝」という、イタヤガイ科の2枚貝で貝柱が特徴なのは何?
|
A.ホタテ
|
2014/10
|
Q.2011年世界陸上テグ大会で男子100mで優勝した、ジャマイカの選手は?
|
A.ヨハン・ブレーク
|
2014/10
|
Q.2011年7月に発売されたMr.Childrenの2枚組みアルバムは「骨盤」と何盤?
|
A.肉盤
|
2014/10
|
Q.キュウリの「西洋風漬けもの」といえば、一般的に何?
|
A.ピクルス
|
2014/10
|
Q.九州新幹線の3つの種類はつばめ、みずほ、とあとひとつは?
|
A.さくら
|
2014/10
|
Q.「昔、男ありけり」の書き出しで始まる古典文学は?
|
A.伊勢物語
|
2014/10
|
Q.直木賞受賞作品、昭和初期、吉岡秀隆、倍賞千恵子、赤い三角屋根、山田洋二、妻夫木聡、松たか子といえば?
|
A.小さいおうち
|
2014/10
|
Q.実在する星座の名前の中で、海に生息するほ乳類はイルカと何?
|
A.クジラ
|
2014/10
|
Q.麹、干し、おもしに茶袋、主に茶水、臨済宗、ターメリック、漬物、大根といえば?
|
A.たくあん
|
2014/10
|
Q.トルコ、水兵、トーク、パナマ、学生、チロル、ベレー、山高、正ちゃんといえば?
|
A.帽
|
2014/10
|
Q.日本ではかつて「じゅうじか座」と呼ばれていた南半球では有名な星座は何座?
|
A.南十字座
|
2014/10
|
Q.ミネラル、苦汁水、ダイエット、食塩を抽出、豆腐といえば?
|
A.にがり
|
2014/10
|
Q.換喩、修辞技法、生きいき、なぞらえる、まるで、直喩、隠喩といえば?
|
A.比喩
|
2014/10
|
Q.吊るし、蛇の目、蛇腹、ざく、みじん、茶筅、銀杏といえば?
|
A.切り
|
2014/10
|
Q.1954年発表、小説、父レイモンとの再会、17歳、バカンス、舞台は南仏海岸、セシル、フランソワーズ・サガンといえば?
|
A.悲しみよこんにちは
|
2014/10
|
Q.東京ディズニーランドのアトラクションで「アリスの」といえば続くものは?
|
A.ティーパーティ
|
2014/10
|
Q.核酸、塩基、DNA、チミン、シトニン、グアニン、A、アミノ酸といえば?
|
A.アデニン
|
2014/10
|
Q.1916年生まれ、広島県出身、甲子園の申し子、背番号10、永久欠番、阪神タイガース、物干し竿といえば?
|
A.藤村富美男
|
2014/10
|
Q.カンラン石の変種「ペリドット」とオニキスの一種「サードニクス」はともに何月の誕生石?
|
A.8月
|
2014/10
|
Q.探偵、選挙、外交、協定、警察、隠す、結社、公然のといえば?
|
A.秘密
|
2014/10
|
Q.2010年公開、アカデミー賞作品賞受賞、イラクで活動する、アメリカ軍の爆弾処理班を描く、キャスリン・ビグローといえば?
|
A.ハート・ロッカー
|
2014/12
|
Q.兵庫県にある「倚松庵」という歴史的建築物は誰の旧居?
|
A.谷崎潤一郎
|
2014/12
|
Q.2011年に公開された、海堂尊の小説が原作の映画「ジーン・ワルツ」で主人公の曾根崎理恵を演じた女優は?
|
A.菅野美穂
|
2014/12
|
Q.2010年に公開された、小栗左多里がマンガが原作の映画「ダーリンは外国人」で主人公のさおりを演じた女優は?
|
A.井上真央
|
2014/12
|
Q.秘密、遺言、純、倉本聰、黒板五郎、TVドラマ、富良野といえば?
|
A.北の国から
|
2014/12
|
Q.春の季語、海外旅行、博多どんたく、大型連休、和製英語、GWといえば?
|
A.ゴールデンウイーク
|
2014/12
|
Q.学問のひとつ、スコラ、実証経済、統計、幾何、心理、考古、民俗といえば?
|
A.学
|
2014/12
|
Q.北の気象用語、春一番、1号、北寄り、冬、2号・3号があるといえば?
|
A.木枯らし
|
2014/12
|
Q.太陰暦とは何という天体の満ち欠けによるもの?
|
A.月
|
2014/12
|
Q.1939年ドイツ軍がポーランドに侵攻したことがきっかけで始まった戦争は?
|
A.第二次世界大戦
|
2014/12
|
Q.早稲田大卒、松竹入社、脚本家、キネマの天地、異人たちとの夏、岸辺のアルバム、ふぞろいの林檎たちといえば?
|
A.山田太一
|
2014/12
|
Q.シェークスピア、皇帝派、ベンヴォーリオ、ロミオとジュリエット、キャピュット家と、ロミオといえば?
|
A.モンタギュー家
|
2014/12
|
Q.1940年生まれ、ジュリアン、ショーン、ベトナム戦争に反対、チャップマン暗殺、イマジン、オノヨーコといえば?
|
A.ジョン・レノン
|
2014/12
|
Q.昭和26年開催された日本プロ野球の第一回オールスターゲームの試合数は?
|
A.3
|
2014/12
|
Q.細川貂々のマンガで映画化された「ツレがうつになりまして。」でツレを演じた俳優は誰?
|
A.堺雅人
|
2014/12
|
Q.1582年、武田勝頼が自刃した戦いは?
|
A.天目山の戦い
|
2014/12
|
Q.CMでおなじみの宮殿工場を構える調味料などの製造メーカーは何?
|
A.日本食研
|
2014/12
|
Q.ボウリングで、最後に投球する人を特に何と言う?
|
A.アンカーマン
|
2014/12
|
Q.植物の「タチバハ」は何科?
|
A.ミカン科
|
2014/12
|
Q.2007年、男子100m競走でアジア選手として初の9秒台を記録したサミュエル・フランシスはどこの国の出身?
|
A.ナイジェリア(カタールの陸上選手)
|
2014/12
|
Q.17世紀に設立されたアメリカ最古の大学は?
|
A.ハーバード大学
|
2014/12
|
Q.愛媛県出身、昭和51年生まれ、松山大、小惑星、高橋直子、マラソン、本名は村井礼子、三井住友海上火災保険、渋井陽子といえば?
|
A.
|
2014/12
|
Q.Jリーグで初代得点王に輝いたラモン・ディアスのその年の最多ゴール数は?
|
A.28
|
2014/12
|
Q.毎年1月に全国都道府県対抗男子駅伝競走大会が行われる都道府県は?
|
A.広島県
|
2014/12
|
Q.ダージリンティで春摘みの茶葉を使うものは「ファーストフラッシュ」、では夏摘みの茶葉を使うものを何という?
|
A.セカンドフラッシュ
|
2014/12
|
Q.918年に王建によって朝鮮中部に建国された国は?
|
A.高麗
|
2014/12
|
Q.「鶏卵の取引規格」に基づき6段階に区別されている卵の大きさで最も大きいものは?
|
A.LL
|
2014/12
|
Q.ミスタータイガースとも呼ばれた掛布雅之の背番号は生涯何番だった?
|
A.31
|
2014/12
|
Q.ハリーポッターシリーズでホウキに乗って行う球技の名前は?
|
A.クィディッチ
|
2014/12
|
Q.ロンドンオリンピックで銀メダルを取ったウエイトリフティングの選手で、三宅義行の娘はだれ?
|
A.三宅宏美
|
2014/12
|
Q.マツモトキヨシ第一号店は何県にできた?
|
A.千葉県
|
2014/12
|
Q.北海道出身のマンガ家で、代表作に「究極超人あ〜る」があるのは誰?
|
A.ゆうきまさみ
|
2014/12
|
Q.おニャン子クラブから派生したユニット「うしろゆびさされ組」のメンバーは岩井由紀子(ゆうゆ)と誰?
|
A.高井麻巳子
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|
2014/12
|
Q.
|
A.
|